梅林庵

梅林庵

2024年10月10日
XML
カテゴリ: 日記
Thursday, October 10, 2024
 晴れ
 火、水、木、この数日、バタバタしました。連日、大分向けの仕事あり、帰宅時刻が遅くなりもしました。プライベートの方では、父の介護認定あり。おさんどんの妻が立ち会ってくれました。以下は妻に聞いた話です。
 担当の方が見えると、驚くよう、父が元気を出し、ビックリした。普段は覚束ない歩行、屋外には滅多と出ない。それが「歩いていますか?」の問いに「はい、絵が趣味で、小学校(1kmほどの距離あり)の方に出かけ、スケッチをしています。アハハ」どの口が言っているのか、あれこれの質問に万事この態だったそうです。
 ということで、ブログネタはこんなことしか思いつきません。写真は茄子です。朝晩、めっきり涼しくなり、この野菜、そろそろ終わりだな。形が小さくなっています。



 その茄子攻勢、今年は、例年より少なかったな。今夜に出た焼き茄子です。



 もう一品がこれ。ピーマンとオクラは自家製です。後者は終わりました。伸びて硬くなった茎を今週末始末予定です。



 これはゴーヤの甘酢漬け。苦みもこうすれば漬物代わりとなります。



 食後、妻はピーマンの肉詰めを拵え始めました。渡しはバタンキュー。



 今日の写真は父に届いた歴史資料館特別展のパンフです。「絵図でめぐる佐伯藩の村と浦」と題し、所蔵の品を公開。画像では判りにくいですが「木立村」の文字も。



 こちらは裏面です。毎日、展示解説を2回するそうです。私のまちには、その業界で有名の学芸員K君がいます。彼の説明を聴いてみたいな。



 それでは間延びしましたが、札幌小旅行の続きを以下に。
  札幌3日目。未明に目が覚めました。昨日、A先生の見舞いと同窓会、訪札の用事を済ませました。明日は帰省、現実に戻るための飛行機を予約してありました。今日一日フリープラン、札幌の空気を満喫しよう、夜の白んで、朝食前に散歩をしました。午前6時前、ホテルのロビーに下りました。その時刻、そこは閑散でした。


 この扉を押して外に出ました。スズランがトレードマーク。







 構内を歩こうと思いましたが、まだ開門の時刻になっていません。塀の外から眺めたら、少し色づき始めていました。



 外構に沿って歩くと、やっ!エゾリスだ。小道にこちらを向いて佇んでいました。カメラを向けた瞬間、走り去っていきました。うーむ、中心部、官庁街にリスの棲む街、何が流石か分かりませんが流石札幌です。



 歩を進め、植物園に至りました。折角だから此処を一周してみよう。碁盤の目状に走る道路には、日曜日のこの時刻、車の通りがありません。時折、ジョギングやインバウンドと思しき大きなスーツケースを転がす人を見かけるだけでした。昇ってきた太陽に輝くビルを見ながら澄んだ空気を胸いっぱいがいい感じでした。



 園は低い鉄柵で囲まれていますが、中を窺がうのに問題なし。高さ1m程ですし、柵自体が視界を遮らないように出来ています。デルフィニウム・エラツム、マルハフジバカマ、アコニタム・バリエガタム・・・、ハーブやトリカブトの仲間でした。写真はその中にあってひと際のオオムラサキツユクサです。ホソヒラタアブが蜜を求めての図。なんとも可愛く健気です。



 や、キツネがいるぞ。何かを狙っているようでした。



 遠目なので今一つのショットになりました。
 そろり、位置を変えてパチリ。うーん、素晴らしい、これも街中にある植物園、原生林の残り、中にキタキツネの暮らすとは。やっぱり流石です。






 早起きは三文の得と言いますが、図らずもエゾリスとキタキツネを見ることができ、得をした気分になりました。次の写真は帰り道に見つけた北方4島返還の看板です。ほかにも「重ねる対話つなげる熱意で四島返還」というのもありました。なんだか悲しいものを見たような気分になりました。昨今の国際情勢、とりわけロシアの横暴です、返還の空気醸成どころか、悪い方悪い方に向かっているような。



 ホテルへ戻る道、その時刻には旧道庁の門が開いて、中に足を踏み入れました。最前の池に朝日の射して、銀杏の葉が得も言えぬ色合いになっていました。これも札幌カラーと言えば言えなくもありません。少なくとも大分・佐伯には無いな。


 午前7時を過ぎての朝食。昨日とは異なる朝食会場をチョイス。食べ放題にオカワリを繰り返し、腹がパンパンになりました。欲張りの杣夫です、これでもう昼食は食べなくて済むな。エヘヘ。部屋に戻り、AIR・Gを聴いていてウトウト。寝入ってしまいました。気が付くと正午前。やっ!折角の午前を潰してしまった。シャワーを浴び、さっぱりしました。さあ今日が最後、SAPPOROの空気を感じよう、仕切り直しです。再びホテルを後に。北海道博物館を冷かそうか、それともモエレ沼公園に足を延ばそうか。いや、午後のひと時、大学構内をぶらりするだけで充分だな。てくてく、北向きに歩きました。写真は札幌駅です。建物が素晴らしいだけに、JR北海道の厳しい経営環境、各路線の廃止が進む状況下、光と影というと大袈裟ですが、光の当たっているのは札幌市だけだな、そう感じました。



 駅構内を抜け、樽川通りに出ました。おっ、南陽堂書店だ。これ、杣夫の入学した時も確かあったな。50年近く前の話です。懐かしいな。


 少し北に進むと、大学の正門があります。そこで記念の写真を撮り、構内へ。緑一色でした。嗚呼、堪りません、この色合い。目に沁みます。



 勃然(杣夫のブログは「余談」と「勃然」が多いです)と1960年代だったか、森有正が学生会館に逗留、キャンパス内にあるクラーク会館のパイプオルガンを演奏、ひと夏を過ごしたと彼の全集にあります。それを勃然、思い起しました。哲学者とバッハ、そして北国の透き透る青空と緑、70年ほど前のことですが、いい話じゃないですか。それらのことをして強引に過ぎますが、パリと札幌、街の風情になんだか共通点があるような。ビール党はミュンヘン、札幌、ミルウォーキーと括ります。杣夫は秋のパリを訪ねたことありですが、その2都市は訪問したことがない。それもそう思う理由の一つです。
 戻ります。歩を進めました。白い建物が見えてきました。在学の折は古河記念堂と呼ばれ、環境科学の大学院がおかれていました。函館の酔散を卒業後、再び札幌に戻り、ここに学ぶ同窓もいたっけ。それにしてもいい感じの建物です。木造。



 農学部前の広場にこんな看板の建物がありました。ワイン教育研究センターとありました。



 ワインティスティング・ラボ、オープンとありました。ラボとはlaboratoryの略語です。実験や研究が行われる場所、大学では研究室の意。なんだかアカデミックの風情です。企業なんぞから協賛を得て、北海道産のブドウやリンゴを材料、新商品の開発を手掛けているような説明でした。



 が、中をのぞくと、タダのワイン試飲会場でした。折角なのでシードルと白、赤、3杯を試してみました。山ブドウの赤は、熟成に向いているような感じでした。



 農学部から旧理学部にかけての広場は楡の大木が林立する、これまた木漏れ陽の射す憩いの空間です。50年近く前に比べ、木々の幹が一回り太くなったような。余談です、この広場奥にテニスコートがあったような記憶があるのですが、今日はそれを見つけることができませんでした。というのも、宇宙飛行士毛利衛氏が工学部の教官だったころ、ここでテニスに興じていたことを本で読んだことがあるからです。ちなみに氏のここで研究は札幌市の粉塵対策。当時、冬場の自動車タイヤはスパイクが主流。そのビスがアスファルトを削り、粉塵の生じることを解明、のちのスタッドレスタイヤ開発のきっかけとなったというようなことを思い出しました。



 構内のメインストリートです。ここは3年前、東京オリンピックのマラソンコースになりました。テレビ中継を見ていて、懐かしかったことを思い出しました。あれからもう3年か。


 さてそのメインストリート、旧理学部の角を左に曲がると、楡の高木と芝の風情が急、薮に代わります。そこをまっすぐ行くと200m程で、この大学のランドマーク・ポプラ並木の入り口に至ります。写真をパチリ。先ず九州にはない景観です。ただし、この並木の延長はごく短く100mもありましょうか。それでもクラーク先生とこの並木を見に、観光客がやってくるのです。それにしても、午後の柔らかい日差し、透き通るような風に揺れる風情、色合いには揺籃を覚え、心地よい気持ちにしてくれました。嗚呼、来てよかった。


 ぼんやり佇んでいたら、犬を連れた男性がやってきました。よく肥えたラブラドルでした。歳を訊くと8歳。脂の乗った成犬でした。慣れて「W」、名を呼ぶと私の足元に座りました。


 男性は40代。世間話、接ぎ穂に最高の散歩コースですね、そう声を掛けました。彼の問わず語りは以下の通りです。
 文系某学部の教官、ラボを離れることの出来ない理系の連中と違い、夏冬、大学が休みになる間は、拘束されない。私は他大学出身、住居も関東だ。年に数回、首都圏と札幌間をマイカーで行き来。この犬を連れてだよ。個々のキャンパスは最高だね。全国一と思う。妻も札幌の街を気に入っている。いっそのこと、引っ越してきたいな。
 うーん、いい生活を送っています。羨ましいな。彼を見送って、メインストリートに戻りました。嗚呼、ナナカマドの実が赤い。


 銀杏並木に差し掛かる前、セイコーマートがありました。うーん、キャンパスの中にコンビニとは。隔世の感ありです。折角なので、アイスバーを1本購入。歩きながらパクつきました。



 続き、夜の部はまたの機会に。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年10月11日 06時05分02秒
コメント(8) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

山本晴望@ Re:纏めて一週間(11/23) 介護のご苦労察します。 母の入所している…
シミ君 @ Re:纏めて一週間(11/23) おはようございます。 九州場所も今日が…
禁玉減酒 @ Re:纏めて一週間(11/23) こんにちは〜。 1週間分の記事をアップ…
nkucchan @ Re:纏めて一週間(11/23) 父上、手強いですね。 若い猫、父上に世…
一人親方杣夫 @ Re[1]:2週間のご無沙汰でした。(11/15) 山本晴望さんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:2週間のご無沙汰でした。(11/15) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:2週間のご無沙汰でした。(11/15) nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:2週間のご無沙汰でした。(11/15) スローライフmamaさんへ おはようご…
一人親方杣夫 @ Re[1]:2週間のご無沙汰でした。(11/15) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:2週間のご無沙汰でした。(11/15) 作業員さんへ おはようございます。 デ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

職業欄 New! スローライフmamaさん

韓国料理のお店「シ… New! 禁玉減酒さん

神戸に大学時代の同… nkucchanさん

天南とラン 亮おじさんさん

松戸市50万人到達… シミ君さん

釜揚げうどん長田in… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4194)

出来事

(18)

徒然

(243)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(100)

(205)

(251)

グルメ

(183)

(218)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(28)

(7)

(16)

出張

(66)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(38)

サイクリング

(52)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: