横浜泥酔

横浜泥酔

PR

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…
2016年12月15日
XML
カテゴリ: 黄金町、阪東橋



近頃は休日が激混みの、2007年当時から通っている阪東橋の大衆下町中華「 酔来軒

と言っても、さすがに平日の夜は混んでいるけど並ぶほどでは無いのです。
さっそく入店!



平日の酔来軒は、お座敷に忘年会?の団体客とテーブル席にちらほらと客が入れ替わりに入って来る程度。
と言っても、空いた時の店内の写真を撮っただけで、この後は適度にテーブル席が埋まっていたっけ(;'∀')



さて、お酒。
中華と言う事で、ここは「紹興酒一合10年物(450円)全て税込み価格」と逝きましょうかね!

下町価格だね!!



アテは定番の「餃子「450円」」から開始!
こちらの餃子は、醤油、酢と味噌で食べるスタイル!
でもね、ラー油下さいと言えば、ちゃんと出てきます。でも、お店の人は推奨してないけど。。。



「何時ものトマト肉団子の中に変わったものを入れて作ったんだけど食べる~」という愛想の良い店主。
それじゃあ、頂きますよ!さて、どんなものが肉団子に入っているのか!?



肉団子の中に入っていたのはなんと、マ、マスカット・・・
葡萄入りの肉団子なんて初めて食べたけど、甘酢風味の餡と共に意外とあったりして、、
定番メニューでは無いので、何時もあるとは限りませんのであしからずm(__)m



お酒お代わり!
ツマミが無くなったので、「奴と枝豆セット(200円)」

もう、下町最高っす(^^)/



ガッツリと呑む日ではなかったため、早めの〆!
もちろん頼んだのは、人気のまかない料理「酔来丼(400円)スープ付」
丼飯の上には、モヤシ、焼豚、メンマ、ネギに中央には定番の目玉焼き!



一緒に出て来たカラシ酢醤油をぶっかけて、ぐちゃぐちゃにかき混ぜて食べるのが下町風!




それにしても、ご飯の量もそこそこだし、これだけ食べに来ている人もいる!もとは取れるのか心配になっちゃう!

あっ、ほとんどの人がこれに付けられる半ラーメン、ワンタン、チャーハン(200円)を付けていますm(__)mこれだけで腹パン!!



空いている平日夜に来れるのが地元民の特権!
何時までも庶民の味方で合って欲しい、下町の大衆中華でしたm(__)m

酔来軒 広東料理 / 阪東橋駅 伊勢佐木長者町駅 黄金町駅





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年12月15日 21時14分10秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: