GAIA

GAIA

全て | 報徳記&二宮翁夜話 二宮尊徳先生故地&観音巡礼 | イマジン | ネイチャー | マザー・テレサとマハトマ・ガンジーの世界 | 宮澤賢治の世界 | 五日市剛・今野華都子さんの世界 | 和歌・俳句&道歌選 | パワーか、フォースか | 木谷ポルソッタ倶楽部ほか | 尊徳先生の世界 | 鈴木藤三郎 | 井口丑二 | クロムウェル カーライル著&天路歴程 | 広井勇&八田與一 | イギリス史、ニューイングランド史 | 遠州の報徳運動 | 日本社会の病巣 | 世界人類に真正の文明の実現せんことを | 三國隆志先生の世界 | 満州棄民・シベリア抑留 | 技師鳥居信平著述集 | 資料で読む 技師鳥居信平著述集  | 徳島県技師鳥居信平 | ドラッカー | 結跏趺坐 | 鎌倉殿の13人 | ウクライナ | 徳川家康
2022年05月09日
XML
カテゴリ: 結跏趺坐
2022年5月9日

報徳記を読む 現代語訳 第二集 報徳記巻の2


序  文
Gさんとの出会いは六年前、二宮尊徳関係史蹟見学のため、「青木堰」を案内したのが始めでした。当時、Gさんは〇〇職員、同行の方々も現職。皆、二宮尊徳研究者で関心も高く、案内をしていても同学の士、遠方より来たるの感を強くしたことを覚えています。以来、砂糖王「鈴木藤三郎伝」などの研究書物を送付くだされ、親交を深めてきました。改めてお礼申し上げます。
このたび、「報徳記」〈青木村治蹟〉第二集を出版するに当り、序文依頼がありましたので、尊徳に関する所感を述べ、その責を果たしたいと思います。
ところで、昨今とみに二宮尊徳への関心が高まり、図書も出版され、ブームとなっている感がいたします。世の中が不安になり、先き行き不透明となるような時代となると、なぜか、「薪を背負う少年金次郎」の像が登場します。やはり、安心安全を求める庶民のニーズと合致するのか。尊徳へ助けを求めているように思われてなりません。
今年の夏の暑さは異常、四〇度近い気温でした。庭の手入れ、草むしりをしていると、大きなミミズ(蚯蚓)が、ニョキニョキと出てきます。何に驚いたのか地面にはい出し、太陽に照らされ、延々縮みが出来ず、干からびてくるのを目にしたとき、「二宮尊徳翁夜話」(一の九)亀蔵を説諭した話を思い出しました。
「厳しい夏の暑さに堪えかねてか、ミミズは外は涼しいと思い地上に出たとたん直射日光に当り死んだ。そもそもミミズは土中で生きるもの。我慢が出来ず、地上に出たのが運のつき、禍いを招いてしまった。」
この話は、越後生まれの亀蔵が故郷を捨てて江戸へ出てきたときに説諭したものです。

とかく、他人のことはよく見えるものです。努力することを怠り、安易に成功を求めるのは失敗の元(もと)、亀蔵は尊徳の教えを守り、門人となり、故郷に戻り、精農家となりました。
この「青木村治蹟」は、私の村の歴史を記したものです。尊徳による青木村仕法の開始について、青木村と同じく、真岡代官支配時代隣り村の高森村(桜川をはさんで西の集落)の困窮解決は、桜川用水堰(青木堰のこと)改修から始まることを知り、まさに目から鱗(うろこ)の感をしました。
 『報徳記』から学んだことは、多々ありますが、特に、天道(自然)と人道(人間)の違い、関わりについてです。人間からの働きがなければ、自然は自然のまま。人間の生活向上には、人道(心田開発行為)がなければ成功しないと説いています。
尊徳は多くの経験を一般化して誰れにも理解できるようにし、後世に残しています。Gさんもこれに習い、「報徳記」〈青木村治蹟〉を現代語化なさって、出版されたことは立派というほかありません。そのご苦労に感謝しながら、拝読させていただきました。

二〇一四年八月 桜川市在住
    T Y

令和4年5月8日現在
「報徳記を読む」第二集ー報徳は精神改革であるー
全ルビ付原文、現代語訳、参考資料 (2014年11月28日発行)

国立国会図書館 
都道府県立図書館 

鹿児島県奄美、沖縄県

市区町村立図書館 図書館
(北海道)17館 札幌市、江別市、富良野市、北斗市、帯広市、北広島市、恵庭市、北見市、釧路市、根室市、比布町、様似町、京極町、美幌町、八雲町、別海町、佐呂間町、
(青森県)4館 青森市、八戸市、十和田市、五戸市
(岩手県)8館 盛岡市、奥州市、花巻市、遠野市、二戸市、大船渡市、久慈市、金ヶ崎町、

(福島県)9館 郡山市、相馬市、いわき市、会津若松市、喜多方市、本宮市、南会津町、三春町、新地町
(栃木県)6館 足利市、日光市、栃木市、真岡市、那須烏山市、鹿沼市、
(茨城県)4館 ひたちなか市、筑西市、常総市、八千代町
(群馬県)2館 館林市、渋川市
(埼玉県)1館 所沢市
(千葉県)2館 市原市、流山市
(神奈川県)14館 横浜市、藤沢市、秦野市、相模原市、小田原市、小田原市立小田原駅東口図書館、厚木市、大和市、海老名市、平塚市、伊勢原市、大磯町、逗子市、二宮町
(新潟県)3館 五泉市、新発田市、南魚沼市
(長野県)1館 白馬村
(静岡県)11館 静岡市、浜松市、下田市、磐田市、袋井市、三島市、御殿場市、掛川市、菊川市、焼津市、森町
(富山県)3館 富山市、滑川市、黒部市
(石川県)3館 金沢市、加賀市、羽咋市
(福井県)1館 あわら市
(愛知県)3館 名古屋市、岡崎市、新城市
(京都府)1館 南丹市立図書館
(大阪府)1館 大阪市
(兵庫県)3館 姫路市、三田市、赤穂市
(島根県)1館 松江市
(山口県)1館 防府市
(香川県)2館 善通寺市、観音寺市
(高知県)3館 土佐市、南国市、いの町
(愛媛県)2館 西条市、今治市
(大分県)1館 臼杵市
(熊本県)3館 上天草市、水俣市、人吉市
(宮崎県)4館 宮崎市、都城市、小林市、日南市
(鹿児島県)6館 薩摩川内市、指宿市、日置市、姶良市、霧島市、与論町
(沖縄県)1館 北谷町

💛「報徳記」の原文(全フリガナ付き)を輪読してみませんか?

第2集、第3集は絶版ですが、第1集は手持ちが少しありますので、読書会等で「報徳記」の原文を輪読されたい読書会等がありましたら、上記の公共図書館に寄贈し蔵書となっている本(「報徳記を読む」第1集)の奥付に連絡先のメールアドレスが載っていますので、ご連絡ください。

💛S先生に電話する。
「12月18日日曜日、報徳講座で「静岡県(駿州)報徳の師父と三遠農学社」を講演しますが、S先生も講演できますか?」
「12月18日、大丈夫です」
「講演の題名は何にしますか?」
「『富士山東麓の報徳運動』でお願いします」
「いま、テキスト「静岡県(駿州)報徳の師父と三遠農学社」を作成中ですが、その中にS先生の論考も本文だけではありますが、収録しましょう。
そして印刷した本を静岡県内の公共図書館に寄贈して蔵書にしてもらいましょう」
「すごいですねえ」(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月09日 06時00分08秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: