PR

Favorite Blog

大ポスター​​​『から… New! ITOYAさん

『砂の器』【映画】… New! てらまさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2011.09.17
XML
カテゴリ: ドラマ
八つ墓村 古谷版.jpg


最高視聴率・41%を獲得した土曜夜10時からの
「横溝正史シリーズ」の人気により
毎日放送と角川春樹事務所は「森村誠一シリーズ」の
後を受けて制作したのが「横溝正史シリーズII」であり
その記念すべき続編第1作目が「八つ墓村」である。

「ぼく金田一耕助です」という古谷一行のセリフから
始まる冒頭は、ここまでのあらすじを語り
推理に行き詰まると逆立ちをするという癖で
事件を解決する金田一が帰ってきた。


尼子氏の家臣だった8人の落武者たちが
財宝とともに逃げ延びてくる。

最初は歓迎していた村人たちだったが、
財宝と褒賞に目が眩らみ武者達を皆殺しにした。
今際の際に武者大将は「この村を呪ってやる!
末代までも祟ってやる!」と呪詛の言葉を残す。

その後、村では奇妙な出来事が相次ぎ
祟りを恐れた村人たちは野ざらしになっていた
武者達の遺体を手厚く葬りに村の守り神とした。

これが「八つ墓明神」となり、いつの頃からか
村は八つ墓村と呼ばれるようになった。


田治見要蔵(中村敦夫)が発狂し
村人32人を惨殺するという事件が起こる。

要蔵は落ち武者達を皆殺しにした際の
首謀者・田治見庄左衛門の子孫であった。

そして二十数年後、またもやこの村で


物語は寺田辰也(荻島真一)の身辺をかぎ回る
不審人物の出現から始まった。

田治見家の使いでやって来た未亡人の
森美也子(鰐淵晴子)の案内で村を訪ねた辰也は
田治見家の後継ぎになるように言われ当惑した。

そんな彼に老婆・濃茶の尼(白木万里)は
辰也がこの村で八つ墓明神の祟りがあると予言する。

辰也の身を案じた諏訪弁護士(内田朝雄)に依頼された
探偵・金田一耕助(古谷一行)が村を訪れた翌朝
辰也の腹違いの兄・久弥(中村敦夫)が毒を盛られ
金田一は早速、事件解明に乗り出した。

久弥の通夜の晩、濃茶の尼が殺され
日和警部(長門勇)は行方不明になっている
要蔵の弟・九野医師(永井智雄)を容疑者として
捜査を開始するが要蔵の叔母で双子の老婆の妹
小梅が更に殺され九野の毒殺死体も見つかった為
捜査は振り出しに戻った。

この時、金田一はある謎に迫った。それは・・・

本作は比較的原作に忠実に描かれているが
犯行動機が原作とは全く異なるものとなっており
また被害者も一人増えた上に
犯人も複数犯となっているのが特徴である。

さて、原作と映画と本作の相違点に意外な結末が!


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



【25%OFF】[DVD] 八つ墓村 下巻(TV版)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.17 20:07:31
コメント(2) | コメントを書く
[ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: