PR

Favorite Blog

デジタルサイネージ​… New! ITOYAさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

何がしたいんだ??? てらまさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2011.10.14
XML
カテゴリ: ドラマ
前略おふくろ様.jpg


「前略、おふくろ様・・・」

ドラマ冒頭で板前の青年が母親宛に書き送る手紙、

倉本聰:原案による東京の下町を舞台にした
青春ドラマ「前略おふくろ様」は日本テレビの
「太陽にほえろ」「傷だらけの天使」に続き
圧倒的な感性の鋭さで若者のカリスマ的な存在だった
萩原健一が主人公を演じたドラマである。

東京の下町・深川、
山形から上京した片島三郎(萩原健一)は
料亭“分田上”で板前修行をしていた。


政吉(小松政夫)正(小原秀明)が調理場を担当し

大女将・浅田ぎん(北林谷栄)若女将・ミツ子
(丘みつ子)を筆頭に渡辺かすみ(坂口良子)
つる子(姫ゆり子)やえ(石井富子)ちょう子
(岡野三穂)が仲居を務め、大変忙しい毎日を送っていた。

渡辺かすみは渡辺組という鳶職の頭領である
渡辺甚吉(加藤嘉)の一人娘であり、かすみが仲居で
働いている事から“分田上”とは友好関係である。

渡辺組には40歳を目前にした若頭・半田妻吉こと
通称:半妻(室田日出男)とチャラ男の利夫(川谷拓三)
ヒロシ(大口広司)光夫(高月忠)がおり


実はマザコン男で、かすみを密かに想っている。

だが、かすみは三郎の事を想っている。

そこへ三郎の従姉妹である岡野海(桃井かおり)が
山形から三郎を頼って上京してきた。

海は三郎から「恐怖の海ちゃん」と呼ばれるほど


そんな海を渡辺組の利夫は海ちゃん一筋とホレまくり
三郎に相談をして、海に近づこうとしていた。

日々の板前修業の中で起きた出来事を故郷の山形にいる
母・益代(田中絹代)に「前略、おふくろ様・・・」
という書き出しの手紙を送っていた。

かくして三郎の青春と葛藤が日々、繰り広げられるのだった。

このドラマで一躍人気となったのは桃井かおりであり
桃井は病に倒れ女優業を離れており
萩原健一の強い要望から「傷だらけの天使」のゲストと
本作の出演が叶い、お茶の間でブレイクした。

また東映で斬られ役・殺られ役・悪役などを演じた
俳優たちが結成したピラニア軍団の一員である川谷拓三と
室田日出男が一躍有名となった作品でもあり
本作を皮切りに怖い顔をしている男が
実は人情味溢れる優しい性格を持っているという
新たな役を確立させました。

この萩原演じる主人公が母親宛に書き送る手紙の冒頭で
ナレーションも手紙を読んでいるという設定と手法は
後の「北の国から」「オレゴンから愛」にも採用されました。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



【25%OFF】[Blu-ray] 前略おふくろ様 Vol.1





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.14 21:16:16
コメント(4) | コメントを書く
[ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: