PR

Favorite Blog

アンケートキャンペ… New! ITOYAさん

『砂の器』【映画】… New! てらまさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2013.09.24
XML
カテゴリ: ドラマ
夢カメラ.jpg


藤子・F・不二雄の「異色短編集」を原作に
毎回カメラをキーワードにした
少し不思議な物語が1988年、フジテレビで放映された
「藤子不二雄の夢カメラ」である。

東京の下町に佇む篠崎写真館は
歴史を感じさせる古い建物で
そこには10年前に妻(石井めぐみ)を無くした
英一(蟹江敬三)と東弥生高校に通う
娘の美奈代(渡辺美奈代)が仲良く暮らしていた。


階段とそれに続く謎の部屋が出現した。

そこで美奈代は沢山の古いカメラが並んでおり
それは人の心を写す“恋人カメラ”や
時間を超える能力を持っている
“タイムカメラ”などだった。

美奈代はこのカメラを使う事によって
不思議な体験をする。

本作は前作「少女コマンドーIZUMI」の視聴率が
不振だったため、放送開始から
4ヶ月で打ち切りとなってしまい
その後継番組として急遽制作されたのが


そのサブタイトルは


3.もしもカメラ(1988年3月10日)
4.恐怖カメラ(1988年3月17日)
5.さよなら夢カメラたち(1988年3月24日)


ちなみに本作の後番組は俳優・原田大二郎
タレント・榊原郁恵が司会のバラエティ番組
「クイズなっとく歴史館」であった。

また美奈代を演じたのはおニャン子クラブの


1987年解散後、歌手と女優業に取り組み
バラエティ番組でも活動した。

当時は人気絶頂という事もあり
「夢カメラ」は視聴率も悪くなく
主題歌も彼女のヒット曲「両手いっぱいのメモリー」だった。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



藤子不二雄 関連グッズ通販藤子ミュージアム限定 タケコプターヘアバンド・黒 大人用 新品





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.25 06:37:46
コメント(2) | コメントを書く
[ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: