感想を述べます!

感想を述べます!

PR

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

プロフィール

MrTangent

MrTangent

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

aki@ Re:<ブックレビュー>チア男子!!(その3・チアリーダーとは)(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Korlehzog@ Проститутки реальные Госпожа ВКонтакте Проститутки Винница. Индивидуалки Винни…
Korlehzog@ Секс пары Ищу девушку, женщину ? ЗНАЙОМСТВА Малин ? - . <a href=htt…
MrTangent @ Re[1]:<ブックレビュー>娘が巣立つ朝(第二章)(06/12) ゆうさんさんへ コメントありがとうござい…
2024.06.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日は、私たちの朝礼の姿をチェックしてみましょう。
立っている姿は「気をつけ!」の姿勢になっていますか。進行役はハキハキとした声で動作はキビキビしていますか。呼ばれた人は、明るく大きな声で返事をしましたか。「職場の教養」の持ち方は美しいですか。
私たちのなかに、「朝礼などやらないで、すぐにでも仕事に入ったほうがいい。時間がもったいない」と思っている人はいないでしょうか。もし、そのように感じている人が多いとしたら、考えを転換していきましょう。
「朝礼は企業の縮図」と表現されます。それは、朝礼が活発に溢れ、明るい雰囲気で行われている会社は、社員も元気であり、当然ながら業績も良いという意味です。
改めて自社の様子を見直してみましょう。より元気で明るい職場を作り、活性化された会社にすることは、その中にいる人間の成長にもつながります。
「朝礼は人生の学び舎」です。さあ、やってみましょう!

・・・

朝礼というものは、本文のことをきちんとやったとしても、実際の仕事のなかで実践しなければ無意味なものです。
朝礼とはなにか・・・私の考えでは、職場における情報の共有の場である、といえます。注意しなければならない点、知っておくべき点などを、この朝礼の場で通知するのです。


私は、朝礼をする意義を勘違いしないようにしたいと思いました。

以上です。

(2009年7月15日)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.14 13:55:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: