海辺の生活。

September 9, 2016
XML
カテゴリ: 料理
残暑がまだまだ厳しいですね。

最近はお天気に振り回されています




たくさん繁ったからとご近所からいただいたバジル
ピッチャーにさしておいたら根が出てきました。
ちょうど我が家の鉢植えのバジルが、
誰かに食べられ葉がなくなったところで重宝しています。
一緒にさしてあるおおきな葉の方は、
7月の誕生日にもらった花束の生き残り。

そろそろ庭か植木鉢に植え替えた方が良いかしら

奈良のお母さんが植物のことがとても上手で、
Green Thumb (グリーンサム・緑の親指)なのです。
いつかあんな風に植物上手になりたいなと憧れていますが、
私は枯らしてしまうことの方が多くて、
緑の親指からは程遠いです

秋に遊びに来てくれる予定なので、
一緒に小さな裏庭の手入れをお願いしようかなと思っていますハート










           バジルはほとんど虫に食べられたと思うのですが、
びっくり
              猫がバジルを食べるなんて。。。





今夜は和食です
夫は干物かさつま揚げとごはんと味噌汁という組み合わせが
1番好きなのだそう。
「色々作りこんだ料理よりも

と夕べも言っておりました。
なので、今日のメインは干物、みりん干しで。
それと副菜いくつか。
Natural Coopからトヨシロがたくさん届いたので、
じゃが芋の味噌バターを作りました。
青味にいんげんも加えて。





             トヨシロという品種のじゃが芋









じゃが芋といんげんの味噌バター
じゃが芋中3個を8mmくらいの半月切りやいちょう切りにする。いんげん5本を3~4等分する。
フライパンにバター10~15gを溶かし、じゃが芋を炒める。全体にバターがまわったら、酒大1を加えて蓋をして、弱火で8分。いんげんも加え3分くらい加熱して火を通す。
砂糖大1を加え混ぜる。味噌大1~1.5、みりん大1を混ぜて加え、炒め上げる。

今日はフライパン1つで作りましたが、
じゃが芋やいんげんに火が通りにくそうなら
あらかじめ電子レンジで加熱しておくと良いと思います。
味噌によって甘さや辛さがだいぶ違うので、
お好みで調整して下さいね。
ごはんがすすむおかずです手書きハート




母がショートステイから帰ってきました。
前回8月の時はステイ先からの緊急入院があったので
ちょっと心配していましたが、
無事にニコニコご機嫌で帰ってきてくれて嬉しかったです。
私もゆっくり休めたし、
また明るく元気にがんばれます
ステイ先のスタッフの方々に心から感謝です。
ありがとうございましたスマイル





                 今夜もえびす顔大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 9, 2016 09:22:03 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

コメント新着

YimmySwame@ Игровые автоматы на деньги Хорошо веб-страница у вас есть иду сюда…
YimmySwame@ 1win casino У вас есть возможно лучших веб-сайтов. …
JasonHem@ игровые автоматы скажите спасибо большое за ваш веб-сайт…

お気に入りブログ

◆美容室探しも大変。 New! haruyuutaka141さん

今日は小雨:24号 New! ごねあさん

苦笑い節その7 New! toshinnyさん

笛吹市八代ふるさと… New! K爺さん

今日は料理長の休日… New! 料理長52歳さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: