海辺の生活。

October 25, 2016
XML
カテゴリ: パン
NHKあさイチのゲストは ジョエル・ロブション

鮮やかな手つきで伝説の じゃがいものピュレ と、 目玉焼きを乗せたガレット を作られました。

目玉焼きのガレットは日本の卵かけごはんをヒントに
あさイチの視聴者のために考案されたそうです。


早速お昼のランチに真似をして作ってみました。
型はパン用マフィン型があったのでそれで。

チーズは冷蔵庫に残っていた2~3種を合わせて。
最後ロブションさんが「これは僕のサインだから」と
仕上げに大切そうに削ったパルメザンはなかったので粉チーズで代用。
水菜もなかったので、小ねぎで。。。
ないない尽くしでの真似でしたし、
ロブションさんのものとはかけ離れていると思いますが、
とても美味しかったですぺろり
母にも好評でした
ほんの少しの七味唐辛子が思いのほか良いアクセントになっていました。


ロブションさんは繰り返し、
「ディテールが大事。」とおっしゃっていましたが、

妥協なく追求されるのだなと思いました。





              ロブションさんのレシピは こちら






         型にギュッと入れてラップに包んでしばらく冷蔵。







                  1つ裏返したところ。






  ちょうど友人に卵かけごはんに合うともらった醤油があったのでコレでいただきました
煙事 の「燻製しょうゆ」香り抜群






午後はパンを焼いて。
今日はシナモンロール。
紅玉といちじく、はちみつをフィリングに。















*りんごといちじくのシナモンロール*(6個)
強力粉100g、薄力粉100g、ドライイースト小1、砂糖大2、塩小1/2、卵1個、牛乳70ml、バター15gで生地を捏ね上げ、第一発酵。ガス抜き、ベンチタイム。長方形に伸ばし、オリーブオイル大1~2をのばし、シナモン+砂糖を散らし、フィリング(りんご1/2個を5mm角に切り砂糖大2とレモン汁大1/2で煮たもの、ドライいちじく50g5mm角切り、はちみつ等)をのせて、巻く。6等分する。第二発酵。オーブン170~180℃、10~15分。





間もなく10月も終わりますね。
季節では秋が1番好きなのですが、
苦手な冬の足音がそろそろ聞こえてきて、
ブルッと震えてしまいます。
温かくして過ごそうっと。
母の首にももうウールのショールが巻いてあります






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 25, 2016 06:29:35 PM コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

お気に入りブログ

◆或る日の夜明け風景 New! haruyuutaka141さん

尼寺精進日記 New! ごねあさん

1ヵ月前に宿泊された… New! ぼけじー&ノリピーさん

顔認証で乗車 New! toshinnyさん

フィールドオブドリ… New! K爺さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: