海辺の生活。

January 29, 2017
XML
カテゴリ: パン
今日は特に予定もなく、



合間に生地を捏ねておいて(フードプロセッサー任せですが)、
お昼はピザを焼きました。
のせる具材がないな〜と思って冷蔵庫をのぞくと、
瓶にアンチョビが残っていたので始末。

「始末」という言葉が好きです。
結婚してから夫方の関西に住む祖母に会いに行った時、
「始末が大事。始末がええは褒め言葉やで
実家では聞いたことがない言葉だったので新鮮で、
新しい生活を始めたばかりの心に響きました。
始末良く暮らしたいものです









*アンチョビピザ*(20cm×2枚または30cm天板1枚)
強力粉170g、薄力粉30g、ドライイースト小1/2、砂糖小1、塩小2/3(4g)、ぬるま湯130mlで生地を捏ねてまとめ、オリーブオイル大1も加えて捏ね上げ、第一発酵30~40g。
ガス抜きし、2つ作るなら2等分してベンチタイム10分。オーブンシートの上に綿棒で広げる。生地の上にオリーブオイルを広げ、ピザソースやトマトソースを広げる。アンチョビ5~6枚をちぎってのせる。ピザ用チーズものせる。
オーブン210~220℃10~15分でこんがりと焼く。











一方、知人が始末したいという上新粉の大袋を

午後食パンに焼きこんでみました







*米粉(上新粉入り)の食パン*
強力粉200g、上新粉50g、ドライイースト小1、砂糖大3、塩小2/3(4g)、卵1個、牛乳100~110mlで捏ねて、バター20gも加えて捏ね上げ、第一発酵。ガス抜きし、2分割し、ベンチタイム。
綿棒で長方形に伸ばし三つ折りにし、また伸ばして巻き、バターを塗った食パン型に入れて、第二発酵。






昨日のヤフーニュースにNHKで日曜朝7:45から放送の
さわやか自然百景 が高視聴率を記録しているとありました。
実はうちのジャラ(ΦωΦ)が大ファン手書きハート
毎週欠かさずかぶりつきで見ています。
自然の中で生き生きしている動物たちをを見ていると
野生の血が騒ぐようです。





          今朝も熱心にニャーニャー言いながら見ていました





今日も無事に終わりそうかな。。。
夕べは母がよく家の中を徘徊していたので
いつもとちょっと様子が違って心配していました。
今日1日が何事も無く終わりそうで良かった。
そうしてまた明日からがんばろうスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 1, 2017 08:23:01 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

コメント新着

YimmySwame@ Игровые автоматы на деньги Хорошо веб-страница у вас есть иду сюда…
YimmySwame@ 1win casino У вас есть возможно лучших веб-сайтов. …
JasonHem@ игровые автоматы скажите спасибо большое за ваш веб-сайт…

お気に入りブログ

梅雨前の三ッ峠 New! K爺さん

◆頂き物 New! haruyuutaka141さん

ひたすら試す:エン… New! ごねあさん

ご法事に「ごちそう… New! 料理長52歳さん

梅雨入り発表 New! toshinnyさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: