海辺の生活。

February 19, 2018
XML
カテゴリ: 洋菓子
友人のお庭にレモンがたくさんなったからと

まずは大好きなレモンパウンドケーキに

先日購入したマイクロプレイン プレミアムシリーズのゼスターグレーターで
レモンの皮をおろしたのですが、
素晴らしくスムーズに美しくおろせて
感動しました
もっと早く買えば良かった〜ぽっ













レモンパウンドケーキ(パウンド型)
卵2個と砂糖80gを泡立てるようにしっかり混ぜる。白っぽくもったりしたら、ヨーグルト大2、生クリーム大2、レモン汁大1、レモンの皮1個分すりおろしを加え混ぜる。薄力粉95g、BP小1/2をふるい入れる。溶かしバター85gを加え混ぜる。型に流し入れ、オーブン160~170℃40分。
冷めたら、アイシング(粉糖50g+レモン汁小2)を塗る。




マイクロプレイン プレミアム ゼスターグレーター ブルー 46220 (MP0618ゼスター)






日曜日はゆっくり朝寝したいと思っていたのですが、
母が4時に起きてしまったので、
一緒に早起きしてなんとなくテレビを見ていました。
NHKで日曜朝6:15からやっているドキュメンタリー「​ 目撃 にっぽん ​」。

タクシードライバー歌人の高山邦男さんを取材されていました。
お母様の認知症の症状がちょうど私の母ミホコの少し前と同じ感じでとても共感。


夜の徘徊は本当に大変だし心配。
母も夜、頻繁にいなくなったので良くわかります。
 「外に出ては駄目というのは無駄なのか


トイレ掃除の歌は高山さんは本当に優しいと思いました。
トイレの床を拭いていると時々泣きたくなることがあります。
 「トイレまでの道がわからぬ我が母が
   深夜1人で戦いし跡」


高山さんは仕事を減らしてお母様と一緒の時間を増やします。
すると少し余裕ができてきて、
ありのままのお母様を受け入れていきます。

「認識力が落ちている中でも一生懸命生きているんだよね。」
「あの笑顔見ちゃうとね。
人間で1番何が大事か。。。。。」

 「ポンコツになってしまった母だけど
   笑顔がぼくのこころを救ふ」



私も最初は戸惑いましたが、
ありのままを受け入れてから楽になりました。

認知機能が落ちても嬉しいことは嬉しいし、
笑顔も出てくる。
家族で笑顔の多い毎日を送れたら。。。と
心から思います


良いドキュメンタリーを見ることができて、
早起きは三文の徳でした









ミホコの笑顔は本当に可愛いのです
私も高山さんみたいに心から優しくなりたいな〜星

明日も、笑顔で





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 2, 2018 04:30:22 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

コメント新着

YimmySwame@ Игровые автоматы на деньги Хорошо веб-страница у вас есть иду сюда…
YimmySwame@ 1win casino У вас есть возможно лучших веб-сайтов. …
JasonHem@ игровые автоматы скажите спасибо большое за ваш веб-сайт…

お気に入りブログ

雨の中 内科と外科へ New! ごねあさん

1月の名古屋 New! あぴ☆0203さん

円安と値上げ New! toshinnyさん

畑地帯を抜けて New! K爺さん

お買い物マラソンに… New! 料理長52歳さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: