海辺の生活。

February 21, 2018
XML
味噌の仕込みシーズン到来。
今季は5回程仕込み会をします。
毎年、年に1回この仕込み会で再会する人達も。
季節の手仕事っていいなと思います。
再会を感謝してこの1年の無事やあれこれをおしゃべりしながら、
次の1年の幸せを願って仕込みます







味噌
<材料>
大豆(乾燥なら1kg、水煮なら2.3kg)、米麹1kg、塩450g、水(乾燥なら4L、水煮なら3カップ)

<作り方>
(1)乾燥大豆は前日水に浸しておく。翌日中火にかけ、沸騰後弱火にして5~6時間煮る。
   水煮大豆は当日水3カップを加え中火にかけ、沸騰後5~10分煮る。
(2)米麹と塩をムラなく混ぜる。
(3)大豆を潰す。フードプロセッサーにかけても。
(4)(2)と(3)を合わせ混ぜ、容器に詰める。
(5)ラップをして押し蓋と出来上がり量と同じくらいの重さの重しを乗せ、蓋をする。4ヶ月くらいから食べられる。







味噌料理も作りましたぺろり
チーズ味噌カツ、味噌ドレッシング、味噌きんぴら、鮭のちゃんちゃん汁、胡桃と味噌のケーキ。












チーズ味噌カツ
<材料>(4人)
豚肉薄切り8枚、豚肉こま切れ150~180g、スライスチーズ4枚、塩・こしょう少々、薄力粉大2~3、卵1個、パン粉1カップ(油大さじ2と混ぜておく)

<作り方>
薄切り肉でこま切れ肉とチーズをはさみ、塩・こしょうをして、薄力粉、卵、パン粉をつけ、オーブン220℃12~15分。

味噌ソース を添えて。
赤味噌50g、湯大3、砂糖大2.5、みりん大2 合わせてレンジで10~20秒)




新しい趣味 ​、山歩き
夫が本を買ってきてくれました。
「しま山100選」と「神奈川の山登り&ハイキング」。

日本の島にある100の山を紹介しています。
こんな島にこんな山がと興味をそそられます。
年に1~2回はしま山に行こうと夫と話しました。
母のショートステイ中に行くことになるので
そう遠くへは行けないのですが、
行きやすそうなところから攻めていこうかなと思います。
今年は淡路島から船で10分の沼島にある石仏山を目標に。
島の旅館の鱧料理が素晴らしいらしいです。
結局、美味しい物を食べるのが目標。。。 ​​ www​









  ​
しま山100選 登山で見つける、新しい島の魅力 (mont・bell BOOKS)




今週末は近場で山歩きできればと思います
山登り&ハイキングの本とにらめっこするのが
ここ最近の至福の時間です星



Yokohama Walker
神奈川の山登り&ハイキング 絶景最新版 ウォーカームック (ウォーカームック)



でも、今週末は寒そうですね。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 23, 2018 08:19:39 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

コメント新着

YimmySwame@ Игровые автоматы на деньги Хорошо веб-страница у вас есть иду сюда…
YimmySwame@ 1win casino У вас есть возможно лучших веб-сайтов. …
JasonHem@ игровые автоматы скажите спасибо большое за ваш веб-сайт…

お気に入りブログ

思い込み New! toshinnyさん

ブドウに袋掛け New! K爺さん

水曜 土曜は、お魚… New! 料理長52歳さん

◆バケット New! haruyuutaka141さん

外科へ New! ごねあさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: