アンチエイジングの鬼

アンチエイジングの鬼

PR

Profile

korrida

korrida

Free Space

ブックマーク

私のフェイスブックです。
鬼のフェイスブック

私のインスタグラムです。
鬼のインスタ

私のツイッターです。短文が苦手でほとんどつぶやきません(笑)
鬼のツイッター

私の施術院です(現在ご新規の受付はしておりません)
ナチュラルカイロプラクティック

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年10月22日
XML
みなさま、こんにちは。
今月はなぜか雑誌の取材にたくさん声をかけて頂き、11月発売の雑誌にボディプラス入れて5誌載ります。
その中の、ある一誌の撮影に今週行って参りました。

cw

★抗酸化サラダ&抗酸化ドレッシング
★プルプル美肌サラダ&プルプル美肌ドレッシング
★疲労回復サラダ&疲労回復ドレッシング
★腸美人サラダ&腸美人ドレッシング


という、私のとっておきのレシピを4品を紹介しちゃいました。
サラダだけではなく、ドレッシングまで効能別なんですよ。
意外な組み合わせのおいしさに、編集部の方も驚いてらっしゃいました。
11月発売なので、また発売されたらご報告しますね。

私のヘアメイクは、今回もまた日本で唯一ノンケミコスメだけでヘアメイクして下さる小松和子さんが担当して下さいました。
小松さんが新たにメイクに使ってくださっていたのが、MIMCのコンビニブランド MMK
私も先日ナチュラルローソンで発見して「おおー!」とびっくりして、アイカラーを1色購入したばかりでした。
全部量が半分で、値段も半額といった感じで、気軽に試せるのがいいですね。

mmk

撮影が終わったら、そのまま銀座へ移動。
今月末から銀座オペークと大阪のオペークで私プロデュースのコスメの取り扱いがスタートする予定なので、銀座のオペークに商品研修に行ってまいりました。

op

オペークは銀座に来たら、ぶらりとよく寄るショップでしたので、取り扱いが決まってほんと嬉しいです。
2時間にわたる商品研修のあと店内に寄らせていただきました。
国内外のオーガニックコスメがいろいろあります。

小松さんはオペークにも置いているジョンマスターオーガニックのヘアワックスをいつも撮影の時使ってくれています。
ジョンマスターは、成分をよーく見ないと鬼的に気にくわないものもあるのですが、このヘアワックスは大丈夫。
今使っているのがなくなったら、今度はこれにしようかなー



さて、すこし前になりますが9月の終わりに「 降りてゆく生き方
武田鉄也さん主演ですが、寺田本家の「発酵道」やナチュラルハーモニーの河名代表などにリスペクトして作られている映画で、DVD化も普通の映画館でのロードショーもなしで、必ずムービーパーティー、ムービーイベントとしての形でした上映されないという変わった映画です。

oriteiku

私が見たのも四谷の廃校になった小学校の体育館という、実に風情のある場所で。
まだ9月で結構暑かったのに、空調がいっさいないところだったので、みんな汗かきながら見てました。

oriteiku2


登っていく生き方に疲れた人は、降りてゆく生き方を一度見つめてみよう。
そんなテーマの映画でした。
寺田本家

私も最近、休みの日は千葉で農作業をするようになり、自分の中の野生が目覚めるというか、体と心のバランスが前よりとても良くなったのを感じています。
「降りてゆく生き方」とは、無理をせず、自分の心と体の声を聞きながら、自然のリズムを大切に生きることなのかもしれません。

自殺者数が、今年は8月までで、すでに2万人を超えました。
不況や心だけが原因でなく、食べ物や環境、骨格の歪みなどにも理由があると私は思っていますが、登っていくのに疲れたら、降りてゆく生き方をしたっていいんだということが、この映画を通じて多くの方に伝わればいいなと思いました。

ところで、心に起きるつらい症状を、神経伝達物質の問題として捉え、食や呼吸法など心以外の方面からアプローチしたのが「アンチエイジングの鬼プレミアム」の脳の章です。
人が自殺を考えるような状況になっている時、神経伝達物質のバランスが崩れ、すごく視野が狭くなっていることが多いようです。

私もかつて、パニック障害だけでなく、同時に抑うつ状態を経験したことがあります。
どんな状態だったか例えて言うと、穴の中から世界を見ているような感じ。
全部見えているし、分かっているんだけど、どうしてもどうしてもその穴から抜け出せないんです。
だから人から励まされても、心の持ちようをアドバイスされても、自分でもよく分かっていることだから情けなくてつらいだけです。

そしてその穴は狭いんで、いろんな方面に思考を飛ばそうとしても、狭くて堂々巡りしてしまいました。
死を考えるのも何も死にたいわけじゃなくて、心がもう先に、すでに死んでいるので、肉体だけがあることが不自然になってくるんですよね。

あれは分析すると、脳の神経伝達がうまくいっておらず、情報を飛ばす神経伝達物質のシナプス数がすごく少なく(ある部分はすごく多く)なってるんだと思います。


シナプスさえあちこち飛んでくれれば、視野はぐんと広がります。
そしていろんなことが「たいした問題じゃないし、全然解決出来るし、世界は広い!」
と気がつくのです。


心に起きる問題を一度心とは離して考えてみて「心なんか神経伝達物質の配線でどうにでもなる!」と考えることで私は逆にとても楽になりました。
簡単に神経伝達物質の出具合を変えるのが薬ですが、私は薬嫌いだったので、それ以外の方法でやりました。
その集大成があの章なんですよね。

私には上部頚椎の矯正がなにより効きましたが、骨が歪むと神経圧迫をおこして、神経の流れも悪くなり、筋肉も硬くなるので血の巡りも悪くなります。
だから完治した今も、首のケアには余念がありません。

さて、視野を広げるという意味でも、最近面白いなと思ったことは「五次元世界」の話。
これ、SFの話じゃなくて、なんと最新の物理学の理論なんですよ!
以前このブログでも「超ひも理論」の話をしましたが、物理学というのは、SFや精神世界よりもずっとずっとぶっとんでいて面白い世界だと思います。
私は数式は苦手ですが、この手のお話は大好き!

物質の最小単位の素粒子は、点の粒子ではなく、ごく微細な振動するひもであるというのが超ひも理論でしたが、このひもは、一説には中が空洞でマカロニ状になっているということでした。
私はこの空洞こそが「あの世」だったり「多次元」だったりするんじゃないかと思っていたんですが、今回の5次元世界は、どうやらそこではなくて私達の知る3次元世界の外にある、もっともっと巨大なものらしいです。


例えて言うと、私達の住む3次元世界はシャワーカーテンのような膜で出来ていて、私達はそれにぴったり張り付く水滴にすぎないそうで。
で、バスルーム全体が多次元世界だそうです。



スライスされたパンでも説明されています。
スライスされたパンが3次元世界で、その周囲全体が高次元世界。
私達の住んでいるパンの隣りにもスライスされたパンがある可能性が高く、そこには別の生き物が住んでいる可能性もあるそう。
しかも、この5次元世界を証明できるかもしれない実験が、今スイスの実験施設で行われつつあるようで。
人工的にブラックホールまで出現するとかで、、、どうなるのか、とってもワクワクしています。

この「5次元世界」を提唱してる方が、リサ・ランドール博士というハーバード大学の物理学の教授です。
詳しく説明しているのが「 ワープする宇宙 」という、物理の本なのに、5万部も売れたというベストセラー。
しかもアンチエイジングの鬼的にも気になるのが、このランドール教授が、まるでハリウッド映画に出てくる女性科学者のような、あまりにも出来すぎた すごい美人 なんです。
時間のある方は、ぜひこちらのNHKの特集の動画を見てみて下さい。
不思議の国のアリスに憧れて物理学者になったという現在45歳のランドール博士が嘘でしょ?ってくらい魅力的なんで、その姿を見るだけでも美容にいい気がします。

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=Kx7uSgtibQw
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=xC182bkNqv4
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=WJt6ypD92N4
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=hFZvyXAlcB0
http://www.youtube.com/watch?v=quVbbjA5mD8&feature=related


降りてゆく生き方があってもいい!
そして、多次元の世界を意識すると
もっと世界が広がっていく!



ハート 人気ブログランキングに参加中!ハート
↓1日1クリック、応援よろしくお願いします。

blogランキングに1票投票する


アンチエイジングの鬼プレミアム 」好評発売中!
アマゾン などネット書店、全国の書店でも販売中です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年10月22日 10時08分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[心のアンチエイジング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: