LAVIEN 10

LAVIEN 10

PR

Comments

lavien10@ Reどうもです。下手な考えですね New! hinachan8119さんへ、、、いつもいろんな…
hinachan8119 @ Re:両巨頭 固いハグで和平の道(06/17) New! 将来を考えていたらどんどん暗くなるので…
lavien10@ Reおはようございます!雨で四国の方がまた New! トンカツ1188さんへ、、、心配になります…
lavien10@ Re巨頭の 平和会談ではなく New! jiqさんへ、、、日比谷公園にあるスカ…
トンカツ1188 @ Re:両巨頭 固いハグで和平の道(06/17) New! おはようございます 中国が核弾頭 500発…
jiq @ Re:両巨頭 固いハグで和平の道(06/17) New! ・・・ ↑の 「石碑」は なんでしたっけ…
lavien10@ R 最前線はCIA,FBIやスパイが暗躍し、 ケビン大杉さんへ、、、最後方の作戦本部…
ケビン大杉 @ Re:両巨頭 固いハグで和平の道(06/17) 戦争をしても指導者に痛みがある訳でもな…
lavien10@ Re 競うアスリートたち、談笑するサミットたち jiqさんへ、、世界や国の行く先を案じ…
lavien10@ Re 繁栄の象徴の 五輪や万博ですが ケビン大杉さんへ、、、その裏で反逆者た…

Profile

lavien10

lavien10

Favorite Blog

コメ価格上昇 今後は… New! tckyn3707さん

釣りの締めは山塩ラ… New! Saltyfishさん

楽天ブログを終了し… New! 宋休さん

13日 ユリ園から New! マスク人さん

ピースボート乗船ブ… New! maki5417さん

名古屋市中村区  … New! トンカツ1188さん

刃物をまとめて研ぐ New! 龍の森さん

初めての相模原公園… New! みなみたっちさん

巨大虹きえて間もな… New! 昼顔desuさん

元号の日 6月19日 New! ただのデブ0208さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

May 14, 2024
XML
カテゴリ: art & mode
只今改装で休館中のため江戸東京博物館61万点のコレクションからで、いざ美術館の動物園へ、なぜか婦人客で賑わっていた。Japan Day by Dayで人間と動物の関わり合いは古くて中でも一番は御馬様だろうか、かっては貴重な動力源で今は愛馬なるサラブレッドで賭けの対象までで。牛、狆、ニャン、兎、一富士二鷹や鶏など、干支まで出て来そう、特に長き江戸時代では 生類憐みの令までと衣食住の生活まで密着して、広重や国芳の版画、書物、着物、今戸焼の人形、飾り物などの工芸品、玩具などの240点で展覧で辿る。後半の 明治の鉄道馬車は1882-1903まで新橋浅草間を通行し繁栄を極め人気の名所だったと印象深い、勿論鴎外みたいに乗馬で闊歩する方もで。好天で皇居周辺も内外からの人間の観光客であいかわらずの大賑わい






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 14, 2024 08:44:23 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:どうぶつ百景ー東京ステーションギャラリー(05/14)  
こんばんは

面白い 展示ですね

馬 牛は 農家の重要動物

人間と同じ家屋に 小屋と

なっていましたね (May 14, 2024 10:52:08 PM)

Re:どうぶつ百景ー東京ステーションギャラリー(05/14)  
jiq  さん
・・・ ギャラリーも 「回顧・・・回帰」何でしょぅか、、、
(May 15, 2024 08:22:44 AM)

Reおはようございます!いいお天気で  
lavien10 さん
トンカツ1188さんへ、、新緑も目に優しくて。伝統的山岳信仰、神楽、和楽、娯楽といろいろと密着してますね。牛追い唄や人馬一体、農耕民族の歴史も遥か遠くから今に。
(May 15, 2024 09:36:26 AM)

Re 現在は過去に起因する如く  
lavien10 さん
jiqさんへ、、、戦争や芸術も歴史で繰り返しているように、特に美術館や博物館はそれらの陳列でいやがうえにも 好みは別として祖先を辿ることが多くなりますね。
(May 15, 2024 09:40:00 AM)

Re:どうぶつ百景ー東京ステーションギャラリー(05/14)  
ケビン大杉  さん
鉄道開通当初は、乗車時間が長い各駅停車より乗車時間が短い特急の方が料金が高いことにクレームを入れてくる乗客もいたと聞いたことがあります。
たまにはそういう気分で旅をするのも良いですね。 (May 15, 2024 11:17:11 PM)

Re 理屈は通りますね  
lavien10  さん
ケビあまりにもン大杉さんへ、、、アナログからデジタル化と 時間がユックリと流れるような、そんな過ごし方は、忙し過ぎて出来なくなったのでしょうね。
(May 16, 2024 09:13:27 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: