《読書グループ》塾長の『共育』日記

《読書グループ》塾長の『共育』日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lekuchan

lekuchan

Freepage List

2017.08.12
XML
カテゴリ: 夏期合宿

草の勢いは猛烈で,合宿初期に刈った草の中にはもう10センチ以上になっているものもあります。除草剤を使わず,人力で草を刈るには相当のエネルギーが必要です。

ラジオ体操から。このところ,朝すっきり晴れていることはなくなりました。

17Aug1201.jpg

今日は特別なことを行いました。体操の後,全員すぐに合宿所へ。合宿所~グラウンドは普通に歩けば約5分。その間,公道を通ります。その間は,一列無言を徹底しています。

17Aug1202.jpg

すぐに合宿所へ帰ってきたのは,合宿所周りの草ぬきのためです。神社とかグラウンドの草ぬきをしている間に,駐車場や洗濯干場まで草が・・・!また桃畑も草が伸び放題です。そこで,草ぬき&草刈りは合宿所と桃畑。なかなか30分余りでは抜ききれませんが・・・

17Aug1203.jpg

一方で朝食準備は続いています。

17Aug1204.jpg

やはり「朝飯前の・・・」と言うように,歩いたり,労働したりすると・・・ご飯が美味しい!

17Aug1205.jpg

そして朝食片付け。こうした日課が定着するころ合宿が終了します。

17Aug1206.jpg

朝の一斉清掃を終え,9時から授業です。朝は数学。これは中3。

17Aug1207.jpg

3日目は自由学習を設定しています。睡眠学習OKなのですが,最近の合宿所の「快適化」もあって,ほとんどの子は学習に充てています。これは本館。

17Aug1208.jpg

そして昼食作り班(3班)が活動を始めるとともに,班別学習になります。

17Aug1210.jpg

「困ったなぁ,そうめんを2倍もゆでてしまった!」と班長が嘆いているようです。(でもみんなの協力でほぼなくなりました!)

班別学習は南教室。

17Aug1209.jpg

そして出来上がった「三色丼」。1期から通じて初めての「まともな」三食丼でした!

17Aug1211.jpg

美味しくて,これもおかわり続出!「みんなの協力」の「そうめんをおかわりする行列」です!

17Aug1212.jpg

それではまた「その2」で!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.12 20:02:41 コメントを書く
[夏期合宿] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Favorite Blog

OB就活 New! sainomachiさん

焦る高3生へ ヴァージャー・"うかる〜る"・岡本さん

. 猫ギターさん
◆見上げれば青い空◆ Kamiesuさん
GOAL通信 masa/kさん

Comments

とっちん@ @ Re:縦割り学習,後輩への贈り物(06/19) この学習スタイルは絶対にいいですね、こ…
とっちん@ @ Re:ソフトの練習&大量の欠席者(05/30) 相変わらず充実した毎日を送られてますね…
lekuchan @ Re:遥かな後輩,新たな「半農半X」。(04/17) 日本アジアグループを検索してみましょう!
lekuchan @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) 今は亡き叔父さんには随分お世話になって…
とっちん@ @ Re:果たして「田んぼ」に返せるか?(04/19) へーっ、更に耕作!? それにもかかわら…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: