サクランボが思うように、実をつけてくれないので、サクランボに似た味がするというユスラウメを、植木鉢に植えて、南西のフェンス沿いに置いていました。
今年5年目のユスラウメは鉢底から土に深く根をおろし、大きくなって、フェンスからどんどん外にはみだしたため、2月に枝を短く剪定しました。
090316 090323 090324
春の花はあきらめていましたが、強いユスラウメは、切らずに残した枝に、梅に似た花を咲かせて、しっかり実もつけてくれました。
朝夕、植木鉢に水をやりながら、ちょっと透明がかったユスラウメをつまみぐい・・・お店では売っていないユスラウメ、おいしい実で暖地桜桃に味が似ています ♥
090519 ↑
もう少し、暗赤色になり柔らかくなったら、透明感が出てきて、食べ頃 ♥
今年の梅雨明けは遅く、雨の合間に見回りをしていると、ユスラウメの葉がかじられていて、犯虫は?と見ると、やたらデカイ蝶か蛾の幼虫がかじっていました。
⇒
090801
もうすぐサナギになりそうなので、現行犯逮捕するのを迷っていたら、身の危険を感じたのか、いきなり葉っぱのふり?
ユスラウメ(梅桃、山桜桃梅)の植木鉢での育て方バラ科サクラ属、中国原産、耐寒性耐暑性の落葉低木
●置き場所:日当たりのよい場所に。
●水やり:鉢土の表面が乾いてからたっぷりと。
●用土:水はけのよい土に。
●肥料:3月頃と収穫後に速効性化成肥料、11月頃に有機質肥料を。
●剪定:日当たりの悪い内側の枝は、実があまりつかないので、葉の落ちた2月頃に剪定します。
花言葉:郷愁
手間要らずで、花も実も楽しめる家庭果樹ユスラウメ 赤実(ゆすらうめ・あかみ)
郷愁は味よりも童謡「赤とんぼ」の山の畑… 2010.11.02
夢中で集めてコマやヤジロベエで遊んだな… 2010.10.17
梅雨明け後に長く続いた猛暑の中、実を落… 2010.10.13
PR
Calendar
Keyword Search
Category