弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

2010.09.05
XML
カテゴリ:  球根

友人宅の手入れの行き届いた花壇を縁どるラベンダーブルーの花が、珍しい3枚羽根のプロペラのような花形だったので、「きれいだね~」を連発したら、スコップで1すくいしてくれました。

チリアヤメは一日花ですが、10~15cmほどの細い線状の葉に次々とツボミが上がって、毎日のように花径4~5cmほどの3弁花が咲きます。

チリアヤメチリアヤメチリアヤメ
 100530              100506           100506

花の中心部分の濃い紫の輪がかかった丸い花びらは白く、紫の斑が入っていて、3枚の花びらの間に、アヤメ科らしく、小さな気持ばかりの三角の花びらが3枚あります。 

チリアヤメはこぼれダネでもよく増えると言われましたが、その通り5年間であちこちに。
咲き終った花を取ると、タネでは増えませんが、球根でもよく増えます。           

チリアヤメチリアヤメチリアヤメ
 100510               100627          100523  
                                     ↑
チリアヤメは遅咲きの秋植え球根で、とても小さくて、ベビー綿棒の先の脱脂綿サイズから大人の綿棒の大きさになったら花が咲きます。

チリアヤメの鉢植えの育て方
アヤメ科チリアヤメ(ハーベルティア)属、半耐寒性(0℃前後)秋植え小球根、原産地:北アメリカ、チリ、アルゼンチン
別名:ハーベルティア、ハーベルチア

●置き場所:日当たりのよい場所に。

●水やり:土の表面が乾いたら、たっぷりと。

●用土:特に選びませんが、水はけのよい土に。

●肥料:芽が出たら緩効性肥料を控えめに、花後のお礼肥えに、カリ分の多い肥料を少量与えます。

●植え替え:込み合ってきたら掘り上げて分球します。タネをつけやすいので、花後に花茎を切り取らなければ、タネでもすぐ増えます。

●冬越し:暖地なので、戸外で。

チリアヤメの花言葉:―

秋植え球根アイリス【ご予約特価5%OFF!】【ご予約区分N】■秋植え球根■ミニアイリスハーモニー10球入り

草丈の低い咲きアイリス□●ミニアイリス カンタブ 6球


鉢植えできる可愛いアイリス!ミニミニアイリスの球根






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.05 10:37:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

  ユリ
​​ ​

​ ​

​ ​

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: