弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

2014.11.29
XML
カテゴリ: 11月の誕生花

晩秋に、枝の途中についた濃い緑の葉のわきに、白いふっくらとした5弁花があふれんばかりの黄色いおしべを抱いて、うつむき加減に咲きます。

11月29日の誕生花は、初夏に見られる茶摘みの木の花、チャノキ(茶の木、茶樹)。

花の名は、漢名の茶を音読みしたもので、中国から陸路で、チャ、チャイ、チャーヤ、海路でテー、ティーと呼ばれて世界に伝えられました。

チャノキは中国から最澄、空海などが種子を奈良時代に持ち帰り、鎌倉時代初期に臨済宗の僧の栄西が持ち帰ってから広く栽培されるようになりました。

チャノキチャノキ

花言葉「追憶」は、幼い頃の思い出のようになつかしさを感じさせる雰囲気のある白い花につけられているそうです。

花言葉「純愛」は、たくさんの長く黄色いおしべを包んでふっくらと恥じらうようにうつむき加減に咲く花の愛らしさからつけられています。

チャノキチャノキ

鉢植えのチャノキは花数が少ないのですが、ご近所では自家用に茶を栽培した名残りの生け垣があり、毎年黄色い花粉が目を引く清楚な花をたくさん咲かせています。

晩秋にチャの花を初めて見たときは、ああ、これが文部省唱歌の茶つみの茶の花かと思いました。

     夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る     あれに見えるは茶摘みじゃないか あかねだすきに菅(すげ)の笠

ツバキ科ツバキ属、常緑低木、原産地:中国別名:チャ(茶)

チャノキ(茶の木、茶樹)の花言葉:追憶、純愛。

チャノキ(茶の木、茶樹)の誕生花:5月27日、11月29日、12月3日、12月8日

流通時期:苗木を晩夏~秋に見かけます。
植木生産販売専門店 芝樹園 ガーデニングショップ四季の里 ガーデンタウン 日本花卉ガーデンセンター 花工房たんぽぽ こだわりの宿根草 打出農園 インターフェース市 さんにあります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.29 10:30:08
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Free Space

  ユリ
​​ ​

​ ​

​ ​

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: