薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪ @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684 @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

週刊少年ジャンプ202… New! あくびネコさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

6位&7位&怪獣8… あみりん9129さん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2011年05月04日
XML
カテゴリ: ノイタミナ枠

録画していたものをまとめて見てみました。。う~~ん。 悪くはないけど 対して興味もわかない。。

ストーリーとしては 重いけどなかなか面白いとは思います。

が、もともと 幼馴染の仲良しが また集まって どうたらこうたらという懐古ものには
関心がないし
めんまのように 子供が大人になったようなタイプも好みではない。。

こういうのが好きな人には たまらない作品でしょうけど。

いつまでも前に進まないというか グダグダしてる仁太のようなタイプも苦手です。
黒髪スキーの私ではありますが、今回は パス。。
これは あかんわ。。

仕事が出来るキレ者で、かつ美形 の黒髪でなければ 私には効果なしということを改めて確認。

一旦ドロップアウト状態になってしまうとなかなか修正が利かなくなってくるってのは
わかりますよ。
だいたい社会は優しくないからね。

でも それでもその中で生きていかなくちゃいけないんだから 何らかのアクションは
とらないとね。
学校行くこととは また別の選択肢もあると思うし。。

だから ちょっとこの主人公には 入り込めません。かなり引き気味の私。。

メインの二人がどうにも・・・。


女の子の中では鳴子が一番好感が持てるかな~って思いますね。
彼女も好みではないけど 知利子のように捕え所がないってわけでもなく、心情が
はっきりしてる分 まぁ ましかなってくらい。。可愛いし。

が、しかしですよ。。

“あなる” はないと思うわ・・・。

残念 過ぎて。。   なんで 連呼してるの?? まずくないの??
これって 放送コード には引っ掛からないのwwww?

他は目をつむるけど 鳴子が可哀そ過ぎて ホント勘弁してあげて欲しいです。

敢えてこれを使ったとしたら趣味が悪いというか 合わないなぁ・・・。こういうのは 陽のあたる場所に出さないからこその・・・だと思うのに。。

他の人はどういう感想なんでしょうね。TB受付機能が廃止されてから 他の方のレビューを見に行く機会が一気に減りまして。。

男の子の中では ちょっと異色だけど、鉄道がいい味出してると思います。
彼は 思いっきり自由に生きてますね。この後どうなるかはわかりませんが、既存の日本における社会通念の中にいなくて
でもちゃんと幸せを見出して生きていて 非常に素晴らしいと思います♪

彼は 仁太を凄いと言うけれど、よっぽど鉄道の方が上をいってる。

「自分のことしか考えてない女」にそそられるって 例え冗談でも口に出せるとこなんかはかなり面白い奴って思いましたv

あと 無駄に いい 時があるwwwww これは 仁太もそうなんだけどwwww

で さぁ その点においては やはりたかぴろです!!

何?? この舞台!!

ここ最近のたかぴろの中で 一番  煽 られるハート (*´д`)ハァハァ
ちょっと んでる気味のゆきあつくんが 最高に いい ですわ!!!
少ししか登場シーンないし、セリフも僅かなんだけど、特に3話のお買い物時の

「フン  教えない 」        

と━━━鳥肌━  (/∀\*) ━━━━━━!!!!

これ!!!これが たかぴろなのよぉ~~~~!!! ヒィ~~~!!!  たまんねぇです!!! ゾクゾク する!!(p≧∀≦q)〃

リピリピ ゴロゴロゴロ~~~~ (/∀\*)

この感情を押し殺した抑揚のないしゃべりが きだ!!
っぽいわv  艶艶エロエロ (〃∇〃v)

仁太に対しても めんまへの感情が なんか 鬱屈 して向けられてるようで今後のゆきあつくんの行動が 非常 に楽しみです。

まるで スタドラのスガタくんが 根性悪になってやってきたみたいで しいwwwwこれで ヴィジュアル的にゆきあつが魅力的なら(あんまり茶髪には惹かれない私)
申し分ないのですが。

ま でも これくらいの方がバランスが取れていて良いのかもしれません。
これ以上 一点買いのようだと彼にのめり込み過ぎて 話が分からなくなりかねませんし
余力を残しつつ見ていきませんと他の作品に回す力がなくなりますからね~

ストーリーには大して関心はありませんが、思わぬ 拾い物 をしてラッキー♪
ってところですv

この記事のTB先

http://rese912.blog38.fc2.com/tb.php/1167-0cf21e10

2ndブログはこちら 

http://rese912.blog38.fc2.com/blog-entry-1167.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年05月04日 16時18分02秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: