全7件 (7件中 1-7件目)
1
ポタリングで足立区の北東にある草加市や八潮市をぶらぶら。昼時でお腹もすいた。安い立ち食いそばでいいや。向かったのは八潮駅。つくばエクスプレス(TX)の駅だ八潮駅の構内改札外、TXアベニュー八潮内、一番奥の位置に【大江戸そば】がある。【大江戸そば 八潮店】 埼玉県八潮市大瀬764-1 ホームページNRE(日本レストランエンタプライズ)の経営。地元・足立区にはJRの駅として北千住駅と綾瀬駅があるが、どちらにもNREの店はない。【大江戸そば】は現在、下記の16店舗。ほとんどがJR駅構内や近くなのだが、青字の店はJRではなく、私が定義するところの「 チェーン店異端児系立ち食いそば屋 」 なのだ ■赤羽3・4番ホーム店 ■池袋店 ■市ヶ谷店 ■上野9・10番ホーム店 ■荻窪店 ■錦糸町西店 ■錦糸町東店 ■西荻窪店 ■成田空港(第1旅客ターミナル:出国審査後エリア) ■西日暮里店 ■日暮里11・12号店 ■浜松町店 ■松戸店 ■南柏店 ■守谷店(TX) ■八潮店(TX)入店して券売機で食券を買う。こういうタッチパネル式のが多くなってきたよね。いただいたのは『春菊れんこん天そば』\430。春菊と蓮根をあわせた天ぷらって珍しいよね。春菊も蓮根も好きだし。でもね、食べてみると微妙な食感と味わい。やはり、別々で揚げたもののほうが好みだなぁここは生麺茹でたて提供なんだけど、NREのそれって、たいしてアップグレードに感じられないんだよね。ごちそうさまでした~【訪問履歴】1回目:2012年7月8日 『豚しゃぶ梅みぞれそば』※ 埼玉県内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。※ チェーン店・FC店異端児系そば処のまとめページはこちら。※ 鉄道系(JR)の駅そば店訪問履歴のまとめページはこちら。※ 2017年8月頃閉店
2015.10.25
コメント(0)
食べ歩いている『トマトそば』を調べていると、7月7日からJR系の日本レストランエンタプライズ(NRE)の店 で『 トマトスープ 五色の彩りそば 』なんてのが始まっているんじゃないのじゃあ、食べに行こう♪ 地元・足立区にはJRの駅として北千住駅・綾瀬駅があるが、どちらにもNREの店はない。向かったのは隣接する埼玉県八潮市の八潮駅。つくばエクスプレス(TX)の駅だ八潮駅の構内改札外に【大江戸そば】がある。【大江戸そば 八潮店】 埼玉県八潮市大字大瀬字稗田788-1 ホームページ【大江戸そば】は現在、下記の15店舗。ほとんどがJR駅構内や近くなのだが、青字の店はJRではなく、私が定義するところの「 チェーン店異端児系立ち食いそば屋 」 なのだ ■赤羽3・4番ホーム店 ■浅草橋店 ■市ヶ谷店 ■荻窪店 ■錦糸町西店 ■錦糸町東店 ■小岩店 ■新小岩店 ■成田空港(第1旅客ターミナル:出国審査後エリア) ■西日暮里店 ■日暮里11・12号店 ■羽田空港国際線ビル店(東京モノレール) ■浜松町店 ■守谷店(TX) ■八潮店(TX)で、店頭のPOPを見てみると、あれ~っ、ないよ後でホームページを見ると、やってない店舗もあるんだね。まあ、それでも気を取り直して入店。別のものをいただこう。Suica対応の券売機で食券を買う。店は意外と狭く、着席6人分カウンターと2人分立ち食いカウンター。セルフ。おばちゃん2人のまかない。いただいたのは『豚しゃぶ梅みぞれそば』\530。豚しゃぶとさっぱり梅みぞれとつゆの相性が良く、悪くはないそばと絡めておいしくいただいた。ごちそうさまでした~※ 埼玉県内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。※ チェーン店・FC店異端児系そば処のまとめページはこちら。※ 鉄道系(JR)の駅そば店訪問履歴のまとめページはこちら。
2012.07.08
コメント(0)
昨日に引き続き、埼玉県内チャリ激走でお昼時に着いたのがこちら【サガミ 八潮店】 埼玉県八潮市大字二丁目字上487 ホームページ昭和45年に大手スーパーマーケットの社員食堂の託営業からスタートした和食レストランチェーン店で、東海地方を中心に関西、関東、北陸に150店舗以上展開している。【サガミ】、【あいそ家】、【さがみ庭】などのブランドがある。石臼が回っているし、「毎月、月末はざるそば食べ放題」なんてのもある。あっ、明日じゃん。ちょっと損したかしら現在、桜海老のそばをやっているのは知っていたけど、名古屋コーチンフェアもやっているんだね。両方楽しめる『名古屋コーチン丼と桜えびミニそば』\1,449をいただくことにした。ジューシーな鶏肉とトロ~り玉子。旨い。石臼挽きのそばもなかなか美味しい。この美味しさなら毎月末の「ざるそば食べ放題」に挑戦しても良さそう。ごちそうさまでした~帰宅後に気づいて損しちゃった気分ではあるが、ホームページに\150引きのクーポンあり【関連ブログ】◆2012年4月1日:サガミ小田原店で『ぽかぽかそば』※ 埼玉県のおそば屋さん巡りの履歴はこちら。※ 『桜海老のそば』のまとめサイトはこちら。
2012.04.29
コメント(2)
昼酒客に囲まれてそばを食う【ほがらか】 埼玉県八潮市大字上馬場605-2 紹介ブログ by たーぼーさんチャリで埼玉県方面を走り、最近オープンした立ち食いそば屋を目指したが休みorz以前から存在を知っていた立ち食いそば屋に入ってみることにした。東武線草加駅、TX八潮駅からどちらからも徒歩30分くらい、埼玉県道115号越谷八潮線(産業道路)沿いにある立ち食いそば屋。ラーメン屋の造りのようで雑然とした店内は、厨房を囲む赤色のカウンター10席くらいで座って食べられる。ご近所の常連っぽい6人ほど客は正午前の昼間酒。水セルフ。後払い。年配の夫婦で切り盛り。メニュー。他に壁に一品料理のメニューがあり、他の客はこれで酒を飲んでいる。いただいたのは『天ぷらそば』\390。酸味を感じるつゆに普通の茹で麺。酸味は揚げ置きのかき揚げのせいか。あまり好みの味ではないね。ごちそうさまでした~※ 2022年6月、閉店を確認 紹介youtube
2012.04.28
コメント(4)
首都高速道路6号三郷線の八潮パーキングエリア(上り)はTX八潮駅に近く、外部からの利用もできるようになっている。茨城から東京方面へ向かう高速バスのバス停があり、降車のみ可能にしてTXに乗り換えできるようにしているからであろう。(八潮駅から秋葉原駅方面への乗車券は100円となっている)セブンイレブンと売店+食堂の【ショップ&キッチン840】がある。一瞬、840って数字は何だろう? と思ったが、すぐわかるよね。”や・し・おぅ”【ショップ&キッチン840】 埼玉県八潮市大瀬849-1八潮パーキングエリア(上り)内 ホームページ、紹介ページ、紹介ブログ『魚介豚骨塩ラーメン』が好評のようだが、そば・うどん類もそれなりにある。入店するとすぐ売店。八潮の特産品が売られていて、小松菜ストラップ500円や、染め物が盛んだった八潮の「浴衣地うちわ」など名物が売られている。券売機で食券を買い、半券を渡して出来上がりを待つ。セルフ。席数は結構ある。呼ばれて受け取り。配膳口で七味をかけたり、小梅をもらったりする。いただいたのは『八潮そば』\380。八潮市の特産物とされている小松菜が載っている。冷凍麺と思われる平打ち麺、わりといける。穏やかな味のつゆもまずまず。予想以上かな?ごちそうさまでした~※ 埼玉県内の立ち食い・路麺・イートイン・ファストフード系の店への訪問履歴はこちら。※ 道の駅やSA/PAで食べたそばのまとめページはこちら。※ 現在の「地名」+「そば」のコレクションのページはこちら。※ 2020年1月31日閉店
2012.03.12
コメント(0)
駅からは遠く、北綾瀬駅よりは八潮駅のほうが近いかな?でも、広い土地を所有する地主さんの店のようで、駐車場完備。【そばろく】 六木1-17-31クチコミ等情報はない。店内はまだ新しくてきれいで、4人卓x6、こあがり4人卓x3ほどの大きさ。多くのセットものや中華も扱う大衆路線。酒肴もそば屋らしさを感じないものばかり。『鴨せいろ』\900をいただいた。 まず、1本そばを食べてみるとかなりおいしい。壁に 「常陸秋そば使用。石臼挽き」 と書いた紙が張ってある。そば粉がいいし、量も多めなのかな?鴨汁はそばにからまないし、鴨肉はハムみたいな味で、つくねもイマイチ好みの味じゃない。もう一度、そばだけを食べてみると、やはり、こちらはおいしい。そばは大衆そばの一歩上をいく印象を持った。今度は『もり』を試してみようかな?あぁ、でも、今日は二日酔いで認知・判断能力がにぶっていたから、ちょっと自信がないなぁwあっ、あと、注文後に気づいたんだけど、『おでんそば』も扱っている!足立区で5軒目。足立区の『おでんそば』についてはこちら。
2009.02.03
コメント(4)
そば・うどんの他、中華もやっている店。足立区の北東部、北綾瀬駅と八潮駅の間の神明にある。初めての利用。【ゆたかや】 足立区神明2-10-12 紹介ページそばは『もり』、『ざる』、『かけ』など定番はなく、数種類。うどんも中華も数種類。『冷し山菜そば』\700を食べた。店も食べ物も『観光地、田舎の食堂』って感じだったw※ 2016年10月2日閉店
2007.09.26
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1