見たまま、感じたまま、思ったまま

PR

Profile

Dr.悠々

Dr.悠々

Calendar

Freepage List

この歌が好きだ!


月の祭り


グッドバイ


て~げ~


de RACINES


エアジン・ラプソディ


都市生活者の夜


このマンガが好きだ!


自虐の詩


私が選んだマンガ20


博多っ子純情


我が指のオーケストラ


ぼくんち


家栽の人


子連れ狼


龍(RON)


狂四郎2030


大好きな豊田勇造さん


(1)行方不知


(2)大文字


(3)夜を重ねて


(4)背中


(5)雲遊天下


(6)ギターが友達


2003年ライブ前


(7)うさぎ


2003年勇造ライブ開始


2003年ライブ第1部


2003年ライブ第2部


仕事のデッサン


2004年ライブ


勇造ライブ2006年


勇造ライブ2005年


私の音楽遍歴(その1


その(2)中学時代


その(3)高校時代


その(4)大学生時代


(その5)その後~現


ある開業医のつぶやき


服を脱がない人たち


お金を払ってくれない


時間外に来る人達


点滴をしたがる人達


このドラマ、映画が好


(1)男たちの旅路


蝉の脱皮


日記自薦集(1)


日記自薦集(2)


お気に入りのレコジャ


子供の病気のお話


(1)インフルエンザワクチン(2003年)


(2)嘔吐下痢症


突発性発疹とリンゴ病


麻疹と風疹


喘息について


手足口病、ヘルパンギーナ、プール熱


インフルエンザ(2004年)


ウイルス性胃腸炎(嘔吐下痢症)


医者の心得集425より


悠々先生の音楽夜話(日記より)


この映画が好きだ!


TATTOO(刺青)あり


鬼畜


祭りの準備


私のLASIK体験記


LASIK術前検査


LASIK本番


心に残る日記・お友達編


リレー日記「心の帰れる場所」


Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

beer@ Re:発泡酒は嫌いだ(06/20) 嫌いです。変なの開発したのはビールに対…
のどまる。@ Re:映画ドライブマイカーを見た(03/25) 本は いつか映画を見るまでに と 何度か…
Dr.悠々 @ Re[1]:セロリが好きだ(05/05) のどまる。さんへ え?葉っぱの方が食べや…
のどまる。@ Re:セロリが好きだ(05/05) セロリ  大好物です。 香りも しゃくし…
Dr.悠々 @ Re[1]:セロリが好きだ(05/05) かやねずみの家さんへ 佃煮かあ、今度試…
かやねずみの家 @ Re:セロリが好きだ(05/05) パリッパリのセロリ美味しそうです! こん…
Dr.悠々 @ Re[1]:青春の行方(04/19) ミドリツブコさんへ この茶店は、1日中薄…
Dr.悠々 @ Re[1]:青春の行方(04/19) のどまる。さんへ のどまるさんらしいコメ…
ミドリツブコ @ Re:青春の行方(04/19) 映画のひとこまのような。 この店で小編…
のどまる。@ Re:青春の行方(04/19) 思い出のレコードを聴きに 珈琲を飲みに通…
2003.12.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



好きで、且つ尊敬するアーティスト、山下達郎さんの1993年の作品「Season’s Greetings」。

ご本人の解説によると、このアルバムは必ずクリスマスアルバムの範疇に入れられるだろうけど、クリスマスに関係の無い曲も数曲有り、厳密には冬に向けて選曲されたアルバムと言うことになるらしい。

こういう律儀さが彼らしくて好きではあるが、まあそれにしても殆どの曲がクリスマス関係であるから、やはりこの時期に愛聴されるアルバムになるだろうなあ。

山下達郎のアルバムにはカバー曲が多いが、彼のバージョンの特徴は、完全に彼の歌になってしまっていても、原曲に対する深い尊敬と愛情がきちんと感じられるところだ。
昨吟の日本人歌手の、ただ唄いました~(石井恒氏言うところの)というコピーとはひと味、二味も違う。

NHKーFMのサウンドストリートはずっとチェックしてきたし、そして民放で日曜日の2時からやっている番組(いつも名前忘れる・・サンデーなんとかだったと思うんだけど・・年か??)も機会があれば今もチューナーを合わせる(ラジオ聞けるのが車の中だけなのだ)。

彼が放送の中でよく言う。
「こういう素晴らしい音楽を自分たちの後の世代に伝えて行くこと、これが自分たちを感動させてくれた音楽へ対しての感謝の気持ちであり、音楽家としての義務でもあると思っている。」



しかし昨日の夜は驚いた。
夜中に目覚めた時に、既に配偶者が子供達の枕元にプレゼントを置いてくれていたのは昨夜の日記に書いたが、その後この楽天の日記を書いてPCを消して寝室に入ってくると、息子がぬぼ~っと立って居るではないか!

以下カッコは僕の心の中の声である。
「父ちゃん・・サンタがもう来とう・・」
(そりゃ、来るわな・・さっきからもう来とうんだし)
「翠にも和にもプレゼント置いてくれとう・・」
(そうそう、みんなに平等に置いてるわな)
「良かったなあ。開けるのは明日にしてもう寝な」
「うん・・・」バタンと彼の倒れる音・・。

ふう・・と思う間もなくその1時間ぐらい後には、娘が突然立ち上がる。
「父ちゃん、もうサンタさんが来とう」

「ひろきにも、和にもプレゼントが置いとうよ」
(はいはい、それもさっき息子から聞いたがな~)
「良かったなあ・・ほなもう1回寝な~」
「うん」(ボテッと彼女の倒れた音)

しかし子供の執念というかクリスマスプレゼントに対する思いは凄いね。

息子は背中を蹴っても頭を踏んでも起きないし、娘は両足をもって冷たい廊下まで引きずってきて放置してもそのままぐ~ぐ~寝ているのだ。だから夜中に目を覚ますなんて事はまず考えられないのに。これからは、サンタが来た!!という号令で起こそうかなと、思わずイソップの北風と太陽を思い出してしまった。

サンタさんがくれたのは、息子にはデュアルマスターズのカードを入れる鞄(だって、カードは売り切れで無かったんだもの)、娘にはリカちゃんハウス(よく似たのを何個も持ってるけど・・)、そして和にはおもちゃの救急車。それ以外に僕ら親から上の二人には手回しの鉛筆削り、本、そして3人には恒例の長靴に入ったお菓子など。
まあ朝からプレゼントの見せっこで、ご飯にならなかったわ。娘は大遅刻してしまったし。

息子はカード入れの鞄が余程嬉しかったらしくて、その幼稚園の鞄のような肩掛けバッグを1日中かけていた。ご飯の時にも掛けていて、思わず注意しようと思ったけど、まあ今日1日だけと思ってぐっと我慢した。

和はクリスマスの意味は分かってないようだが、車のおもちゃとお菓子を手に入れて、回りのウキウキした気分から何かを感じ取っているようだ。兄ちゃん、姉ちゃんのプレゼントに近寄っていっては、遠くの方へ島流しにされている。


今日は配偶者が、県の男女共同参画事業の一環として、市内の百貨店の1画で月に1回医療相談コーナーをやっているだが、その当番として午後から出かけていった。

診察行為をせずに話を聞くだけなので、医療相談というよりは人生相談になるぞと忠告して置いたけど、まさにその通りになったようで、最後の人が延々1時間以上自分の人生に対する愚痴を述べたてて(もちろん、それに伴う病気の事もあったけど、大半は如何に自分が旦那や子供のためだけに、苦労してきたかを述べるのに費やされたようだ)、その場所のあまりの冷たさ(何故か暖房の効きが悪かったらしい)と、それに随伴して起こってきた偏頭痛と、おまけに生理まで始まってしまって、どっと疲れて完全KOって感じで帰ってきた。お義父さんやお義母さんも和をみてくれていたけど、用事があるみたいで帰ってしまったし、今夜はパーティーと言うよりも、デパ地下で買ってきたお寿司を食べながら慰労会のような感じだったのだ。

夜中、やっと届いた年賀状に宛名印刷をする。
僕のプリンターは1年半ぐらい前に買ったが、とにかく白黒の印字は高速と言うのがウリなので、どんどん葉書が出てくるけどインクが乾かないうちに重ならないようにアチコチ置くのがタイヘンだった。
医者も仕事関係の年賀が多いが、幸いな事に僕と配偶者は同じ内科医局出身だから、仕事関係が殆ど2人重なっているので、その分楽だ。もしこれが内科と外科とか別の科になると、仕事関係だけでも倍増するからなあ。
今年は喪中欠礼も多くて、230枚刷った葉書が210枚ぐらいしか使わず少し余った。(しかし・・momoさんの430枚と言うのは多すぎやしないかい?)

後は少しずつ裏面にコメントなど書けば終わり。
仕事関係は配偶者に押しつけているので(だって、宛名印刷は僕なんだから)、僕が書くのは3分の1ぐらい。
自分の分だけでも今から書いて、明日には投函しよう。
(ああ、今年も子供達のシールを作ろうと思っていたのに挫折してしまった・・)

こうやって段々気分はクリスマスからお正月へとうつっていく。そしてもうじき今年も終わりになるんだな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.12.26 01:03:13
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: