見たまま、感じたまま、思ったまま

PR

Profile

Dr.悠々

Dr.悠々

Calendar

Freepage List

この歌が好きだ!


月の祭り


グッドバイ


て~げ~


de RACINES


エアジン・ラプソディ


都市生活者の夜


このマンガが好きだ!


自虐の詩


私が選んだマンガ20


博多っ子純情


我が指のオーケストラ


ぼくんち


家栽の人


子連れ狼


龍(RON)


狂四郎2030


大好きな豊田勇造さん


(1)行方不知


(2)大文字


(3)夜を重ねて


(4)背中


(5)雲遊天下


(6)ギターが友達


2003年ライブ前


(7)うさぎ


2003年勇造ライブ開始


2003年ライブ第1部


2003年ライブ第2部


仕事のデッサン


2004年ライブ


勇造ライブ2006年


勇造ライブ2005年


私の音楽遍歴(その1


その(2)中学時代


その(3)高校時代


その(4)大学生時代


(その5)その後~現


ある開業医のつぶやき


服を脱がない人たち


お金を払ってくれない


時間外に来る人達


点滴をしたがる人達


このドラマ、映画が好


(1)男たちの旅路


蝉の脱皮


日記自薦集(1)


日記自薦集(2)


お気に入りのレコジャ


子供の病気のお話


(1)インフルエンザワクチン(2003年)


(2)嘔吐下痢症


突発性発疹とリンゴ病


麻疹と風疹


喘息について


手足口病、ヘルパンギーナ、プール熱


インフルエンザ(2004年)


ウイルス性胃腸炎(嘔吐下痢症)


医者の心得集425より


悠々先生の音楽夜話(日記より)


この映画が好きだ!


TATTOO(刺青)あり


鬼畜


祭りの準備


私のLASIK体験記


LASIK術前検査


LASIK本番


心に残る日記・お友達編


リレー日記「心の帰れる場所」


Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

beer@ Re:発泡酒は嫌いだ(06/20) 嫌いです。変なの開発したのはビールに対…
のどまる。@ Re:映画ドライブマイカーを見た(03/25) 本は いつか映画を見るまでに と 何度か…
Dr.悠々 @ Re[1]:セロリが好きだ(05/05) のどまる。さんへ え?葉っぱの方が食べや…
のどまる。@ Re:セロリが好きだ(05/05) セロリ  大好物です。 香りも しゃくし…
Dr.悠々 @ Re[1]:セロリが好きだ(05/05) かやねずみの家さんへ 佃煮かあ、今度試…
かやねずみの家 @ Re:セロリが好きだ(05/05) パリッパリのセロリ美味しそうです! こん…
Dr.悠々 @ Re[1]:青春の行方(04/19) ミドリツブコさんへ この茶店は、1日中薄…
Dr.悠々 @ Re[1]:青春の行方(04/19) のどまる。さんへ のどまるさんらしいコメ…
ミドリツブコ @ Re:青春の行方(04/19) 映画のひとこまのような。 この店で小編…
のどまる。@ Re:青春の行方(04/19) 思い出のレコードを聴きに 珈琲を飲みに通…
2010.01.31
XML
カテゴリ: この歌が好きだ!
なんと今日で1月も終わりである。

この秋から冬にかけては、新型インフルエンザの流行と、そのワクチン接種、ワクチンの問い合わせへの電話対応であっという間に時間が過ぎてしまった。
しかし、それももう峠を越した感じである。

新聞などで新型ワクチンがタブついて、在庫を抱えた医療機関は返品が出来ないので頭を抱えているとのこと。
うふふ・・うちは在庫ゼロなんです。
うちは元々ワクチンがあまり沢山回ってこなかったんだよね、最初は。
厚労省が定めた基準通り申請したら、優先の患者さんは沢山いたけど、最優先の人はあまりいなくて、最優先の人から回ってきたから最初は来なくて、優先の人たちに回り始めた頃には、もう流行が下火になっていたので、申請した予定をキャンセルしたりしていたのよ(返品は出来ないが、受け取らないでキャンセルは出来る)。
今だぶついている医療機関の多くは、恐らく最初頃の申請の時に、過剰に申告してワクチンを大量にせしめた医療機関のような気がする・・。
あとは、地方自治体が集団接種をしたので、そっちに子どもの患者さんを取られたとか、接種しようとしていたら流行が始まって、受ける予定の人が患者になってしまったとかね。


中高生は新年度からとか、一般は1月26日からとか変なしばりを付けるからあかんのよ。


しかし、公約はどうなった?
いや、鳩山さんの話ではない、もちろんそれも大事だけど。
小沢みたいな、自民党の一番汚い部分を引きずった奴は、さっさと引導を渡して首にしたらいいのにね。
陸山会って、もろに名前からして越山会のマネじゃん。
それが出来ないのがダメだね。

いえ、僕の公約の話。
公約じゃないけど、1月のうちに何とか体重を80kgを切ろうと思っていたのに、とうとう完遂できないままに2月になった。もう年をよるとなかなか痩せないんですかね。
でもさあ、4月にシャコダンで女先生とペアでデモを踊る事になったので、それまでにはもう少しスタイルをよくしておこうと思っている。

何とか、何とか・・。

今日はちょいと嬉しい事があった。

マキさんの歌で一番好きなグッバイの音源をYouTubeで紹介した。
これは多分CDから音源をそのまま取ったものだ。
この歌に関しては、もうひとつ「幻の男たち」と言う1984年のライブのDVDの中に収録されている。
実はこのライブのレーザーディスクを以前所有していた。
しかし、LDの機械そのものがダメになったので、自分のLDをまとめて数十枚、ネットで知り合った人に安値で差し上げた。
えあじんさん だ。

多分えあじんさんも、マキさんの事について何か書くだろうと思っていたけど、お正月に旅行したミャンマーの報告で忙しそうだった。この方、確か去年の正月は一人でブラジルへ出かけていたし、毎年お正月は休みを取って、一人でバックパックを背負って見知らぬ国へ行くと言う身軽でしなやかなチャンジー(爺ちゃん)だ。
マキさんの日記はまだみたいだけど、僕が差し上げたLDの音源を使って、YouTubeにグッバイをアップしてくれたとメールで連絡をいただいた。
会ったことも無い見知らぬ人と、音楽を通じてこんな風に交流が生まれる。
これもネットの醍醐味だ。

さあ、明日から新しい月だ。

公約を果たさねば・・。

浅川マキ、1984年のライブより、「グッバイ」。ピアノ渋谷毅、サックス本多俊之、ドラム、セシルモンロー、ベース川端民夫、ボーカルつのだひろ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.01 00:16:32
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:明日から2月(01/31)  
leo38  さん
コンビニ会社とか
ファーストフード会社さんが
在庫調整とか発注業務は
大得意そうですから、
病院さんとのコラボでノウハウを共有すれば
うまくまわったりするでしょうか?

ワクチン限定品とか
割引とか
セットでお得とか
ナーススマイルサービスとか
発売されますでしょうかね。

(2010.02.01 17:19:06)

Re:明日から2月(01/31)  
膏薬(公約)は見事に剥がれ、自民党時代の顔が見えてきましたね。
同じ穴のムジナは理解しているのですが、国会論戦でも「卵が先か鶏が先か」な論戦で、開いた口が塞がりません。

その間に、新型インフルエンザは蔓延し・・・
怯えていた人は、二重三重に接種の予約をして希望者が膨れ上がったのかも知れませんね。

ちなみに、夫婦とも受けていませんが、子供から移りませんでした。
今更、予防接種を受ける気にもなりません。

ところで季節性のインフルエンザは何処へ行ったのでしょうか?
偶々だったのか、新型に近い季節性だったのか?
その辺りを調査してもらいたいですね。 (2010.02.01 17:24:43)

leo38さん  
Dr.悠々  さん

>コンビニ会社とか
>ファーストフード会社さんが
>在庫調整とか発注業務は
>大得意そうですから、
>病院さんとのコラボでノウハウを共有すれば
>うまくまわったりするでしょうか?

→それは病因と言うよりも、県や国と一緒にコラボして欲しいです。

>ワクチン限定品とか
>割引とか
>セットでお得とか
>ナーススマイルサービスとか
>発売されますでしょうかね。

→そういう柔軟な発想でお役所は無理でしょうね。

病因の方は、「インフルエンザと嘔吐下痢とセットとか・・」

(2010.02.04 22:29:38)

明日の案内人さん  
Dr.悠々  さん

>膏薬(公約)は見事に剥がれ、自民党時代の顔が見えてきましたね。

→まあ、もともと自民党出身の人たちですから。

>その間に、新型インフルエンザは蔓延し・・・
>怯えていた人は、二重三重に接種の予約をして希望者が膨れ上がったのかも知れませんね。

→なるほど。

>ちなみに、夫婦とも受けていませんが、子供から移りませんでした。
>今更、予防接種を受ける気にもなりません。

→でしょ。

>ところで季節性のインフルエンザは何処へ行ったのでしょうか?
>偶々だったのか、新型に近い季節性だったのか?
>その辺りを調査してもらいたいですね。

→新しい感染症が流行るとき、古い感染症は凌駕されると言う法則があるらしいです。
(2010.02.04 22:31:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: