ムラサキ菜です。 茎がムラサキで、茹でると、お湯が綺麗な紫色になりますね。
ポキポキと折れて、歯ざわりがよくて、とてもおいしいです。
昨日は強風で、葉は裏返るし、花はゆらゆら揺れるし、写真、ぼけてしまいました。
朝の散歩の時の赤城山。風が強くて、ふらふらと吹き飛ばされそうでした。
赤城山の右手に見える、日光の山々です。 まっ白。
こうして景色を見ながら、毎日歩いています。
目的があるから、歩けます !
S子さんを訪問しました。
受付に行くと、お待ちかねですよ、と言われ、部屋に連絡をしている様子。
3階でエレベーターを降りると、もう待っていてくれて、抱きついてきました。
部屋でいっぱいおしゃべりをしました。
肌が白くてきれいで、染めて、カットしたばかりのヘアーが、とても素敵。
「森光子さんより、きれいよ」 と言ったら
「もう過去は振り返らず、今日一日を楽しく生きよう、と私、脱皮したのよ」と。
今年は90歳になるS子さんの脱皮
えらいなあ、本当にえらいなあ !
私が一昨年の暮にプレゼントした三年日記。
一日も休まず続けてきたのよ、と見せてくれました。
去年の今日は、気温が8℃、と気温も書いてあります。
最高の贈り物だったと言ってくれました。
来年、またプレゼントできるように頑張ってくださいね。
手編みのマフラーを頂き、夕焼けの道を帰ってきました。
ブロッコリー、そしてシンデレラ? 2009.12.23 コメント(2)
PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
キーワードサーチ