全88件 (88件中 1-50件目)
大泉緑地公園の近くの池に、7月上旬から長期滞在中の珍鳥の「アカガシラサギ」が、猛暑が続いているのに、もうほぼ冬羽に移行したというので、8月30日に台風10号がやって来る前に、猛暑と強風中、冬羽を撮影してきた時の、ふうさんバージョンです(^-^)15時頃に到着した途端、遠くの島にいたアカガシラサギが、比較的近くまで飛んで来て、何回か飛翔を見せてくれたので、ほぼ1時間ほどで撮影が終了しました^^※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆大泉緑地公園の近くの池で撮影したほぼ冬羽の「アカガシラサギ」(by ふうさん) 【アカガシラサギ(赤頭鷺):ペリカン目サギ科 アカガシラサギ属 TL 42-45cm 】アカガシラサギ(1)044A1465 by ふうさんアカガシラサギ(2)044A1474 by ふうさんアカガシラサギ(3)044A1488 by ふうさんアカガシラサギ(4)044A1491 by ふうさんアカガシラサギ(5)044A1511 by ふうさんアカガシラサギ(6)044A1521 by ふうさんアカガシラサギ(7)044A1528 by ふうさん
2024年09月02日
コメント(0)
大泉緑地公園の近くの池に、7月上旬から長期滞在中の珍鳥の「アカガシラサギ」が、猛暑が続いているのに、もうほぼ冬羽に移行したというので、昨日台風10号がやって来る前にと、猛暑と強い風が吹く中、ふうさんと冬羽を観たくて3回目の撮影に出かけてきました(^-^)15時頃に到着した途端、遠くの島にいたアカガシラサギが、比較的近くまで飛んで来て、何回か飛翔を見せてくれたので、ほぼ1時間ほどで撮影が終了しました^^ふうさんバージョンは別途アップします。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS +1.4x 三脚撮影☆大泉緑地公園の近くの池で撮影したほぼ冬羽の「アカガシラサギ」 【アカガシラサギ(赤頭鷺):ペリカン目サギ科 アカガシラサギ属 TL 42-45cm 】アカガシラサギ(1)058A9544アカガシラサギ(2)058A9691アカガシラサギ(3)058A9618アカガシラサギ(4)058A9620アカガシラサギ(5)058A9621アカガシラサギ(6)058A9641アカガシラサギ(7)058A9574アカガシラサギ(8)058A9649
2024年08月31日
コメント(0)
大泉緑地公園の近くの池で先日撮影した、大きい鮒を捕まえて丸呑みしていた「ゴイサギ」です(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM+1.4x 三脚撮影☆大泉緑地公園近くの池で撮影した鮒を丸呑みする「ゴイサギ」 【ゴイサギ(五位鷺):ペリカン目サギ科 TL 58-65cm】 <英名:Black-crowned Night heron>ゴイサギ(1)058A7369ゴイサギ(2)058A7377ゴイサギ(3)058A7378ゴイサギ(4)058A7382ゴイサギ(5)058A7389
2024年07月29日
コメント(0)
大泉緑地公園近くの池で、先日アカガシラサギが出てくるのを待っていると「ヨシゴイ」が、何処からともなく飛んできて、島の前に留ったと思ったら、また直ぐに飛んで行ってしまいました(^^;)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM+1.4x 三脚撮影※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆大泉緑地公園近くの池にやって来た「ヨシゴイ」 【ヨシゴイ(葦五位):ペリカン目サギ科 TL 31-38cm 】 <英名:Chinese little bittern, Yellow bittern>(追伸)鳥友さんから連絡があり、「ヨシゴイ」ではなく、「ゴイサギの若鳥2年目」とのことでした。当日のポイントでは、全員(20-30人)が間違って認識していたようです(^^;)ヨシゴイ(1)044A0205 by ふうさんヨシゴイ(2)044A0206 by ふうさんヨシゴイ(3)058A7312ヨシゴイ(4)058A7315ヨシゴイ(5)058A7325ヨシゴイ(6)058A7326ヨシゴイ(7)058A7330ヨシゴイ(8)058A7331
2024年07月22日
コメント(0)
(本日更新2)大泉緑地公園の近くので撮影した「ゴイサギ」(ふうさんバージョン)で、愛想良く池の中をあちらこちらと移動して、大きな鮒を何匹も採餌していました(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆大泉緑地公園近くの池で撮影した愛想が良かった「ゴイサギ」【ゴイサギ(五位鷺):ペリカン目サギ科 TL 58-65cm】 <英名:Black-crowned Night heron>ゴイサギ(1)044A0196 by ふうさんゴイサギ(2)044A0197 by ふうさんゴイサギ(3)044A0198 by ふうさんゴイサギ(4)044A0199 by ふうさんゴイサギ(5)044A0228 by ふうさんゴイサギ(6)044A0232 by ふうさんゴイサギ(7)044A0238 by ふうさんゴイサギ(8)044A0242 by ふうさん
2024年07月21日
コメント(0)
大泉緑地公園の近くの池で、長期滞在中の珍鳥の「アカガシラサギ」の、ふうさんバージョンです(^-^)ふうさんが14時頃に到着した早々に遠くから、アカガシラサギが大きい鮒を採餌しているところを撮っていて、その後は3時間ほど木陰の中に飛び込み動きが無く、諦めて帰ろうかと思った17時過ぎから、やっと動きだしたので、何とかふうさんも撮っていました(^-^)アカガシラサギは長期滞在中ですが、ふうさんは初めて挑戦したものです。※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆大泉緑地公園の近くの池で撮影した「アカガシラサギ」(ふうさんバージョン) 【アカガシラサギ(赤頭鷺):ペリカン目サギ科 アカガシラサギ属 TL 42-45cm 】アカガシラサギ(1)044A0096 by ふうさんアカガシラサギ(2)044A0287 by ふうさんアカガシラサギ(3)044A0297 by ふうさんアカガシラサギ(4)044A0300 by ふうさんアカガシラサギ(5)044A0301 by ふうさんアカガシラサギ(6)044A0326 by ふうさんアカガシラサギ(7)044A0355 by ふうさんアカガシラサギ(8)044A0366 by ふうさん
2024年07月18日
コメント(0)
(本日更新2)大泉緑地公園の近くの池に、長期滞在中の珍鳥の「アカガシラサギ」を、ふうさんが観たことないというので、7/5以来の2回目の挑戦に一昨日の梅雨の曇天の中、お昼過ぎからふうさんと行ってきましたが、到着早々に島の木陰に飛び込んで3時間ほど動き無し(^^;)諦めて帰ろうかと思った5時過ぎから、やっと動きだしたので、何とか撮れました(^-^)ふうさんバージョンは別途アップします。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS +1.4x 三脚および手持ち撮影☆大泉緑地公園の近くの池で撮影した「アカガシラサギ」 【アカガシラサギ(赤頭鷺):ペリカン目サギ科 アカガシラサギ属 TL 42-45cm 】アカガシラサギ(1)058A7564アカガシラサギ(2)058A7555アカガシラサギ(3)058A7541アカガシラサギ(4)058A7475アカガシラサギ(5)058A7476アカガシラサギ(6)058A7491アカガシラサギ(7)058A7492アカガシラサギ(8)058A7493
2024年07月16日
コメント(0)
大泉緑地公園の近くの池に、珍鳥で綺麗な夏羽の「アカガシラサギ」が迷い込んでいたので、朝から勇んで撮影に出かけましたが、熱い真夏の太陽が襲いかかってくるので早々に退散しました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS +1.4x 手持ち撮影☆大泉緑地公園の近くの池で撮影した綺麗な夏羽の「アカガシラサギ」 【アカガシラサギ(赤頭鷺):ペリカン目サギ科 アカガシラサギ属 TL 42-45cm 】アカガシラサギ(1)058A6744アカガシラサギ(2)058A6766アカガシラサギ(3)058A6784アカガシラサギ(4)058A6785アカガシラサギ(5)058A6786アカガシラサギ(6)058A6794アカガシラサギ(7)058A6850
2024年07月05日
コメント(2)
(本日更新2)石川沿いの水田地帯で、今季やっと先日撮影できた「アマサギ(パート2)」です。アマサギは、昨年は近所の田圃で7羽観察できたのですが、今季はなかなか観られずで、先日の夕刻前に石川沿いの水田を探し回って、やっと7羽のアマサギと出会えました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS +1.4x 手持ち撮影☆石川沿いの水田地帯で今季やっと出会えた「アマサギ(パート2)」 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>アマサギ(1)058A5970アマサギ(2)058A6003アマサギ(3)058A5996アマサギ(4)058A5979アマサギ(5)058A6010アマサギ(6)058A6015アマサギ(7)058A5913
2024年06月08日
コメント(0)
(本日更新2)石川沿いの水田地帯で、今季やっと撮影できた「アマサギ」です。アマサギは、昨年は近所の田圃で撮影できたのですが、今季はなかなか観られずで、昨日の夕刻前にやっと石川沿いの水田で7羽のアマサギと出会えました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS +1.4x 手持ち撮影☆石川沿いの水田地帯で今季やっと出会えた「アマサギ」 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>アマサギ(1)058A5953アマサギ(2)058A6025アマサギ(3)058A6069アマサギ(4)058A6129アマサギ(5)058A6142アマサギ(6)058A5979アマサギ(7)058A6010アマサギ(8)058A5915
2024年06月06日
コメント(0)
岸和田の大池で繰り広げていた「アオサギの死闘」です。先日、ふうさんが遠いコウノトリを撮影していると、突然争いが始まったので、てっきりコウノトリの争いと思い込み、撮影して喜んで帰ってきました^^ところが、帰ってよく観ると・・滅多に撮ることがないアオサギ2羽の争いでした(^^;)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆岸和田の大池でコウノトリの間で死闘を繰り広げる「アオサギ」 【アオサギ(蒼鷺):ペリカン目サギ科 TL 88-98cm 】 <英名:Grey heron>アオサギの死闘(1)044A6802 by ふうさんアオサギの死闘(2)044A6803 by ふうさんアオサギの死闘(3)044A6804 by ふうさんアオサギの死闘(4)044A6805 by ふうさんアオサギの死闘(5)044A6806 by ふうさんアオサギの死闘(6)044A6807 by ふうさんアオサギの死闘(7)044A6808 by ふうさんアオサギの死闘(8)044A6809 by ふうさん
2024年01月16日
コメント(0)
(本日更新2)近所の大きな溜池で、最近カワセミ親子の姿が観られないので、このところ2日ほど早朝からカワセミがやって来るのを待ち構えていましたが、近くの他の溜池に移動しているのか、さっぱり姿を見せてくれずで、代わりにコサギが近くの池の中の枯れ枝に留って慰めてくれました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM+1.4x 手持ち撮影☆近所の大きな溜池の枯れ枝にカワセミの代わりにやって来た「コサギ」 【コサギ(小鷺):ペリカン目サギ科 TL 55-65cm 】 <英名:Little egret>溜池のコサギ(1)058A9312溜池のコサギ(2)058A9317溜池のコサギ(3)058A9320溜池のコサギ(4)058A9324溜池のコサギ(5)058A9326
2023年07月13日
コメント(0)
(本日更新2)近所の農園に5月末に10日間滞在(3羽~6羽)してくれた「アマサギの滞在記録②」です。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS +1.4x 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆近所の田園地帯での10日間の「アマサギ滞在記録②」 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>農園のアマサギ滞在記録(7)IMG_6253 by ふうさん農園のアマサギ滞在記録(8)IMG_6375 by ふうさん農園のアマサギ滞在記録(1)058A7004農園のアマサギ滞在記録(2)058A7259農園のアマサギ滞在記録(3)058A7429農園のアマサギ滞在記録(4)058A7209農園のアマサギ滞在記録(5)058A7454農園のアマサギ滞在記録(6)058A7494
2023年06月15日
コメント(0)
(本日更新2)近所の農園に5月末に10日間滞在(3羽~6羽)してくれた「アマサギの滞在記録」です。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS +1.4x 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆近所の田園地帯での10日間の「アマサギ滞在記録」 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>アマサギ滞在記録(1)058A7034アマサギ滞在記録(2)058A7057アマサギ滞在記録(3)058A7237アマサギ滞在記録(4)058A7098アマサギ滞在記録(5)IMG_6227 by ふうさんアマサギ滞在記録(6)IMG_6410 by ふうさんアマサギ滞在記録(7)IMG_6359 by ふうさんアマサギ滞在記録(8)IMG_6544 by ふうさん
2023年06月07日
コメント(0)
(本日更新2)近所の農園に5月末に10日間滞在(3羽~6羽)してくれた「アマサギの飛翔」の記録写真です。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS +1.4x 手持ち撮影☆近所の田園地帯に滞在していた「アマサギの飛翔」 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>アマサギ飛翔(1)058A7523アマサギ飛翔(2)058A7524アマサギ飛翔(3)058A7455アマサギ飛翔(4)058A7457アマサギ飛翔(5)058A7456アマサギ飛翔(6)058A7459アマサギ飛翔(7)058A7460アマサギ飛翔(8)058A7447
2023年06月03日
コメント(0)
(本日更新2)近所の農園で滞在9日目となる「アマサギ」で、今朝もまだ3羽が滞在してトラクターの追いかけをして、飛び出してくるカエルなどを採餌していました(^-^)これまで田圃の草原でカエルやトカゲを採餌していましたが、この土日の2日間でほぼ田圃の耕しが終わり、明日以降はトラクターも来なくなって、草原もなくなるので、エサ場がなくなりアマサギも飛び去ってしまう可能性があります。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS +1.4x 手持ち撮影☆近所の田園地帯でトラクターの追いかけをする9日間連続滞在中の「アマサギ」 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>アマサギのトラクターの追いかけ(1)058A7573アマサギのトラクターの追いかけ(2)058A7632アマサギのトラクターの追いかけ(3)058A7655アマサギのトラクターの追いかけ(4)058A7659アマサギのトラクターの追いかけ(5)058A7660アマサギのトラクターの追いかけ(6)058A7663アマサギのトラクターの追いかけ(7)058A7638アマサギのトラクターの追いかけ(8)058A7621アマサギのトラクターの追いかけ(9)058A7628
2023年05月28日
コメント(0)
(本日更新2)近所の農園で滞在8日目となる「アマサギ」で、昨日の3羽と同じく今朝も3が、池の横のトラクターの様子を伺っていました(^-^)今日は、昨日のコロナワクチンの副作用で、微熱があり倦怠感も・・ふうさんが撮ってくれました。※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆近所の田園地帯で出会えた8日間連続滞在中の「アマサギ」 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>アマサギ1羽 IMG_6422 by ふうさんアマサギ2羽 IMG_6430 by ふうさんアマサギ3羽 IMG_6432 by ふうさん
2023年05月27日
コメント(0)
(本日更新2)近所の農園で滞在7日目となる「アマサギ」で、昨日の6羽から今朝は3羽になって、一番遠くでトラクターの追いかけをしていました(^-^)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS +1.4x 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)(追伸)今日は、午後から6回目のコロナワクチンの予防接種に・・明日はたぶん微熱と倦怠感が・・)☆近所の田園地帯で出会えた7日間連続滞在中の「アマサギ」 <画像は昨日撮影したもので、なかなか6羽がうまく揃ってくれませんでした(^^;)> 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>近場の農園のアマサギ6羽(1)058A7490近場の農園のアマサギ6羽(2)058A7494近場の農園のアマサギ6羽(3)IMG_6408 by ふうさん近場の農園のアマサギ6羽(4)IMG_6358 by ふうさん
2023年05月26日
コメント(0)
(本日更新2)近所の農園で滞在6日目となる「アマサギ」で、今朝は6羽に増えていました(^-^)昨日の5羽のアマサギが、お昼頃に遠くに飛んで行って姿が見えなくなり、夕刻にも姿がなかったので心配していましたが、今朝は1羽増え6羽になって戻ってきていました。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS +1.4x 手持ち撮影(追伸)アマサギは、殆どがカエルやトカゲを採餌していましたが、この時の1羽は何と「ヒバリの雛鳥」を咥えて呑み込んでいました(^^;)☆近所の田園地帯で出会えた6日滞中の「アマサギ」(画像は昨日撮影したものです。) 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>近所の農園のアマサギ(1)058A7229近所の農園のアマサギ(2)058A7208近所の農園のアマサギ(3)058A7210近所の農園のアマサギ(4)058A7211近所の農園のアマサギ(5)058A7233近所の農園のアマサギ(6)058A7190近所の農園のアマサギ(7)058A7291<アマサギが何とヒバリの雛鳥を採餌していました(^^;)>アマサギがヒバリの雛鳥を採餌中(1)058A7208アマサギがヒバリの雛鳥を採餌中(2)058A7210
2023年05月25日
コメント(0)
(本日更新2)近所の農園で滞在5日目となる「アマサギ」で、今朝は5羽で昨日は4羽を確認しています。画像は昨日ふうさんが撮影したものです。※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆近所の田園地帯で出会えた5日滞中の「アマサギ」 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>近所の農園のアマサギ(1)IMG_6286近所の農園のアマサギ(2)IMG_6279近所の農園のアマサギ(3)IMG_6307近所の農園のアマサギ(4)IMG_6303近所の農園のアマサギ(5)IMG_6297近所の農園のアマサギ(6)IMG_6325
2023年05月24日
コメント(0)
(本日更新2)近所の農園で、一昨日撮影していた「アマサギ5羽」のふうさんバージョンです。※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆近所の田園地帯で出会えた「アマサギ5羽」(ふうさんバージョン) 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>近所のアマサギ(1)IMG_6258 by ふうさん近所のアマサギ(2)IMG_6260 by ふうさん近所のアマサギ(3)IMG_6249 by ふうさん近所のアマサギ(4)IMG_6219 by ふうさん近所のアマサギ(5)IMG_6233 by ふうさん近所のアマサギ(6)IMG_6237 by ふうさん
2023年05月22日
コメント(0)
(本日更新2)近所の農園で、昨日の午後ふうさんとケリの幼鳥を探していたところ、ケリのすぐ横で偶然にも出会えた「アマサギ5羽」の集団です(^-^)近くに塒がないせいか、夕刻には飛び立ったようで、今朝の8時頃には姿が観られませんでしたが、10時頃には2羽が戻って来ていました。なお、この農園で私がアマサギを観察したのは、4年ぶりになります^^ ただし、その間に飛来していたかどうかは不明です。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS +1.4x 手持ち撮影(追伸)着地直前の最後の画像で一番右端のアマサギが、カエルを咥えたまま飛んでいたようで、よほど慌てて飛び立ったようです(^^;)☆近所の田園地帯で偶然に出会えた「アマサギ5羽」 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>近所のアマサギ(1)058A7086近所のアマサギ(2)058A6920近所のアマサギ(3)058A7047近所のアマサギ(4)058A6951近所のアマサギ(5)058A6983近所のアマサギ(6)058A6991近所のアマサギ(7)058A7100近所のアマサギ(8)058A7117
2023年05月21日
コメント(0)
(本日更新3)今日午前中は、河内長野にアオバズクの観察に出かけ、昼食後暫くして近所の農園にケリの幼鳥を探しに出かけたところ、ケリのすぐ横で偶然にも「アマサギ5羽」の集団に出会ったので、取り敢えず4羽同時に撮れたものを速報としてアップします(^-^) 続きはまた明日アップします。※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1L IS +1.4x 手持ち撮影☆近所の田園地帯で出会えた「アマサギ5羽」(速報) 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>近所のアマサギ (速報)058A6988
2023年05月20日
コメント(0)
【地元大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 2,644人/日】<NHK発表分>(本日更新2)北陸方面への旅(11/10-12)の途中に兼六園で出会った「紅葉とアオサギ」です。兼六園では、既に紅葉が始まっていて「ことじ灯籠」や「雪吊りされた松」などが綺麗に観られましたが、その景色を霞ヶ池から「アオサギも」堪能して眺めていました(^-^)その他に変った水鳥がいないか探しましたが、カルガモだけでした(^^;)※Canon PowerShot SX260 HS 手持ち撮影☆兼六園の霞ヶ池から観た「紅葉とアオサギ」【アオサギ(蒼鷺):ペリカン目サギ科 TL 88-98cm 】 <英名:Grey heron>兼六園の紅葉とアオサギ(1)IMG_6568兼六園の紅葉とアオサギ(2)IMG_6570
2022年11月24日
コメント(0)
【まん延防止措置解除(77日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +461人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 18,507人(+5人/日)】<大阪府発表分>(本日更新2)東大阪の水田地帯で観察した「アマサギ」です。水田地帯でタマシギが出てくるのを待っていると、地元の方に近くにアマサギがいると教えて貰ったので行ってみると、10羽ほどの群でアマサギが採餌していました(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ USM+1.4x 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆東大阪の水田地帯で観察した「アマサギ」 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>東大阪の水田のアマサギ(1)044A6728東大阪の水田のアマサギ(2)044A6771東大阪の水田のアマサギ(3)044A6796東大阪の水田のアマサギ(4)044A6811東大阪の水田のアマサギ(5)044A6844東大阪の水田のアマサギ(6)IMG_4845 by ふうさん東大阪の水田のアマサギ(7)IMG_4805 by ふうさん
2022年06月06日
コメント(4)
【まん延防止措置解除(60日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +2,991人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 18,048人(+55人/日)】<大阪府発表分>(本日更新2)南河内の田園地帯で新品交換後のR5を試写してきた「アマサギ」です。田園地帯で昨日は10羽ほどいたアマサギですが、今朝は2羽が残っていてくれたので、何とか新品R5の試写が出来ました(^-^)しかし、新品交換後のR5も、少しは解像するようになりましたが、まだまだ解像は不十分で、ふうさんが7D MarkⅡで手持ちで撮った解像度に及びませんでした(^^;)※Canon EOS R5+RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM+1.4x 手持ち撮影☆南河内の田園地帯で新品交換後のR5で試写し思ったように解像しなかった「アマサギ」 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>南河内の田園地帯のアマサギ(1)058A0258南河内の田園地帯のアマサギ(2)058A0232南河内の田園地帯のアマサギ(3)058A0227南河内の田園地帯のアマサギ(4)058A0202南河内の田園地帯のアマサギ(5)058A0219
2022年05月20日
コメント(2)
【まん延防止措置解除(58日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +3,497人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 17,927人(+65人/日)】<大阪府発表分>(本日更新2)南河内の田園地帯で観察してきた「アマサギ」です。田園地帯で昨日は10羽ほどいたアマサギですが、今朝は2羽が残っていてくれたので、何とか出会って観察することができました(^-^)私のカメラのR5の解像が今一つなので、ふうさんが7D MarkⅡで撮った画像を取り上げました。※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ USM+1.4x 手持ち撮影(ふうさん)☆南河内の田園地帯で観察することができた「アマサギ by ふうさん」 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>南河内の田園地帯のアマサギ(1)044A5032 by ふうさん南河内の田園地帯のアマサギ(2)044A5046 by ふうさん南河内の田園地帯のアマサギ(3)044A5054 by ふうさん南河内の田園地帯のアマサギ(4)044A5068 by ふうさん南河内の田園地帯のアマサギ(5)044A5080 by ふうさん
2022年05月18日
コメント(0)
【まん延防止措置解除(35日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +963人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 16,648人(+10人/日)】<大阪府発表分>(本日更新2)神戸どうぶつ王国で観察した「ミゾゴイ」です。ミゾゴイの生息数は世界で1,000羽以下で、絶滅危惧種に指定されており、主に日本で繁殖し冬季になるとフィリピンや台湾などへ南下し越冬するようです。繁殖地がほぼ日本の里山であり、その里山の減少とともに、生息数も急速に減らしているようです。王国では、繁殖を目的に2羽飼育されていますが、ケージは広くて遠くて薄暗いので、探すのが大変で、もっと望遠の効くズームを持って来るべきでした(^^;)※Canon EOS 7D MarkⅡ+24-105mm 1:4 L IS 手持ち撮影☆神戸どうぶつ王国で観察できた絶滅危惧種の「ミゾゴイ」 【ミゾゴイ(溝五位):ペリカン目サギ科 TL 49cm】 <英名:Japanese night heron>王国のミゾゴイ(1)FK3A6622王国のミゾゴイ(2)FK3A6676王国のミゾゴイ(3)FK3A6658
2022年04月25日
コメント(0)
【緊急事態宣言適用(53日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +540人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数累計 2,905人(+5人/日)】<大阪府発表分の抜粋>堺市の田園地帯で観察した「チュウサギ」です。チュウサギは、田園でノビタキを探しに出かけると、彼岸花の傍で休んでいましたが、こちらの気配をを感じて歩き始め、最後には飛び去ってしまいました(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影☆堺市の田園地帯でうまく彼岸花に絡んでくれた「チュウサギ」 【チュウサギ(中鷺):ペリカン目サギ科アオサギ属 TL 63-72cm 】田園のチュウサギ(1)FK3A5660 posted by (C)手持ちのまっちゃん田園のチュウサギ(2)FK3A5663 posted by (C)手持ちのまっちゃん田園のチュウサギ(3)FK3A5667 posted by (C)手持ちのまっちゃん田園のチュウサギ(4)FK3A5669 posted by (C)手持ちのまっちゃん田園のチュウサギ(5)FK3A5670 posted by (C)手持ちのまっちゃん
2021年09月23日
コメント(0)
【緊急事態宣言適用(12日目)】大阪府の新型コロナウイルス新規感染者数 +1,561人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 1,924人(+14人/日)】大泉緑地公園で一昨日ふうさんが観察した「ヨシゴイ♀」です。ヨシゴイは、大池のハスの中で営巣していたようで、なかなかうまく姿を見せてくれませんが、私がオオセイボウを観察している間に、ふうさんが写真展の会場のガラス越しですが、運良くハスの隙間にやって来たヨシゴイを観察していました(^-^)※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆大泉緑地公園で運良くハスの隙間から観察したガラス越しの「ヨシゴイ♀」 【ヨシゴイ(葦五位):ペリカン目サギ科 TL 31-38cm 】 <英名:Chinese little bittern, Yellow bittern>ガラス越しのヨシゴイ♀(1)IMG_2184 by ふうさんガラス越しのヨシゴイ♀(2)IMG_2187 by ふうさんガラス越しのヨシゴイ♀(3)IMG_2188 by ふうさんガラス越しのヨシゴイ♀(4)IMG_2191 by ふうさん
2021年08月13日
コメント(0)
【緊急事態宣言発令中(34日目)】大阪府の新型コロナウイルス感染者数 +290人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 1,515人(+4人/日)】(本日更新2)堺市の田園地帯で先日観察していた「アマサギ by ふうさん」です。3箇所を巡ってやっと見付けた1羽のアマサギが、雑草のお花畑の中で優雅に採餌し、トラクターの追いかけもしていました^^※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影☆堺市の田園地帯で観察することができた「アマサギ by ふうさん」 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>田園のアマサギ(1)IMG_1952 by ふうさん田園のアマサギ(2)IMG_1954 by ふうさん田園のアマサギ(3)IMG_1967 by ふうさん田園のアマサギ(4)IMG_1969 by ふうさん田園のアマサギ(5)IMG_1970 by ふうさん田園のアマサギ(6)FK3A0354田園のアマサギ(7)FK3A0356
2021年05月28日
コメント(0)
【緊急事態宣言発令中(29日目)】大阪府の新型コロナウイルス感染者数 +274人/日【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 1,495人(+5人/日)】堺市の田園地帯で観察した「アマサギ」です。今日は朝からアマサギを探して3箇所を巡ってきましたが、昼前に3箇所目の堺市の田園地帯でやっと1羽だけですが比較的若いアマサギを見付けることができました(^-^)アマサギは、雑草のお花畑の中で優雅に採餌し、トラクターの追いかけもしていました^^※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影☆堺市の田園地帯で観察することができた「アマサギ」 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>田園のアマサギ(1)FK3A0193田園のアマサギ(2)FK3A0258田園のアマサギ(3)FK3A0264田園のアマサギ(4)FK3A0277田園のアマサギ(5)FK3A0302田園のアマサギ(6)FK3A0336田園のアマサギ(7)FK3A0353
2021年05月23日
コメント(0)
【地元和泉市の新型コロナウイルス感染者数 117(±0)人・退院解除113人・死亡2人】ノビタキを探しに田園地帯を回ってきて、何とか1羽見付けたのですが遠くて直ぐに飛ばれたので、仕方なく近くの田園を散策していると、水田でコサギが狩りをしているところに遭遇しました・・しかし生憎狩りに失敗していました(^^;)ノビタキがもうやって来ていることが分かったのだけでも成果でした(^-^)※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L ISⅡ×1.4 手持ち撮影☆堺市の田園地帯で観察した狩りに失敗した「コサギ」 【コサギ(小鷺):ペリカン目サギ科 TL 55-65cm 】 <英名:Little egret>コサギ(1)FK3A6334コサギ(2)FK3A6339コサギ(3)FK3A6340コサギ(4)FK3A6341
2020年09月22日
コメント(0)
【緊急事態宣言の解除:15日目】<地元和泉市の感染者数44人(±0)・死亡2人・退院41人>(本日更新2)石川沿いの水田地帯で先日観察した「アマサギの飛び出し飛翔シーン」(パート2)です。アマサギは、今季も石川沿いで6羽ほどの群と出会うことができましたが、今日はその内の飛び出しから飛翔シーンを取り上げてみました(^-^)画像ではゆっくりと飛び出しているようですが、実際の現場では連写で一瞬の出来事でした。※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L IS×1.4 手持ち撮影☆石川沿いの水田地帯で観察した「アマサギの飛び出し飛翔シーン」(パート2) 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>アマサギ飛翔(1)FK3A1780 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ飛翔(2)FK3A1786 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ飛翔(3)FK3A1787 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ飛翔(4)FK3A1788 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ飛翔(5)FK3A1789 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ飛翔(6)FK3A1790 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ飛翔(7)FK3A1734 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ飛翔(8)FK3A1735 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2020年06月05日
コメント(0)
【緊急事態宣言の解除:11日目】<地元和泉市の感染者数44人(±0)・死亡2人・退院41人>石川沿いの水田地帯で今季も観察できた「アマサギ(猩々鷺)」(パート1)です。アマサギは、毎年石川沿いで観察してきましたが、今季も石川沿いで6羽ほどの群と出会うことができました(^-^)今日は地上での採餌途中のシーンで、飛翔シーンは別途アップします。※Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L IS×1.4 手持ち撮影※Canon PowerShot SX60 HS 手持ち撮影(ふうさん)☆石川沿いの水田地帯で観察できた「アマサギ(猩々鷺)」(パート1) 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>アマサギ(1)FK3A1748 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(2)IMG_9848 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(3)FK3A1639 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(4)FK3A1591 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(5)FK3A1684 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(6)IMG_9800 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(7)IMG_9837 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(8)IMG_9852 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2020年06月01日
コメント(0)
(本日更新3)近所の貸し農園付近の田圃で観察した「アマサギ(猩々鷺)」です。もうアマサギが渡ってきているようで、1羽が近所の農園で運転中のトラクターの追いかけをして、飛び出してくるカエル等の採餌をしていました(^-^)お腹がいっぱいにになると、何処かへ飛んでいきました(笑) この辺りの農園でアマサギを観るのは始めてです。※サブ機(Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L×1.4)での手持ち撮影☆近所の貸し農園付近の田圃でトラクターの追いかけをしていた「アマサギ」 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>アマサギ(1)FK3A9957 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(2)FK3A9998 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(3)FK3A9890 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(4)FK3A9791 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(5)FK3A9980 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(6)FK3A9949 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(7)FK3A9872 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(8)FK3A9778 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年04月20日
コメント(0)
(本日更新2)石垣島遠征で観察した「アマサギ(猩々鷺)」です。カタグロトビを探して農園地帯を探鳥していると、マサギの20羽ほどの群がトラクターの追いかけをしている光景に出会えました(^-^)観察しようとした途端に飛ばれてしまいましたが、少し離れた木に留って休んでくれ、もう夏羽に変わりつつある個体も観られました^^※サブ機2台(Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L×1.4)での手持ち撮影☆石垣島遠征で観察したトラクターの追いかけをしている「アマサギ」 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>アマサギ(1)044A2780 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(2)FK3A7049 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(3)FK3A7133 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(4)044A2718 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(5)044A2736 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年04月02日
コメント(0)
(本日更新2)☆石垣島遠征で観察した「ムラサキサギ」です。ムラサキサギは、春・秋の渡りの時期に西日本で見られることがありますが、石垣島を含む八重山列島では留鳥として生息しています。※サブ機(Canon EOS 7D MarkⅡ+100-400mm F4.5-5.6L×1.4)での車中手持ち撮影☆石垣島遠征で観察した「ムラサキサギ」 【ムラサキサギ(紫鷺):ペリカン目サギ科 TL 78-90cm 】 <英名:Purple heron >ムラサキサギ(1)044A2601 ☆posted by 手持ちのまっちゃんムラサキサギ(2)044A2614 ☆posted by 手持ちのまっちゃんムラサキサギ(3)044A2642 ☆posted by 手持ちのまっちゃんムラサキサギ(4)FK3A7055 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんムラサキサギ(5)044A2728 ☆posted by 手持ちのまっちゃんムラサキサギ(6)FK3A7115 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2019年03月23日
コメント(0)
(本日更新2)大阪城公園で観察した「ミゾゴイ(溝五位)」です。今日は朝から天満天神繁昌亭で落語を楽しんだので、その帰りにお城に立ち寄ってみましたが、昨日のサンコウチョウやコルリの賑やかさは何処へやら・・閑古鳥が鳴いていました(^_^;)そんな中、弓道場横でお城では珍しい「ミゾゴイ」がいたので、うまく観察できました(^-^)あとはチョウゲンボウが携帯で撮れるほどの距離でトカゲを食べていて、人気をさらっていましたが、余りにもカメラマンが多すぎたのでパスしました。ところで、ミゾゴイは世界で1,000羽以下しか存在しないと言われている絶滅危惧種と記憶しています。 主に日本で繁殖し冬季になるとフィリピンや台湾などへ南下し越冬するようです。※軽量セット(100-400mm×1.4)での手持ち撮影☆大阪城公園で観察した絶滅危惧種の「ミゾゴイ」 【ミゾゴイ(溝五位):ペリカン目サギ科 TL 49cm】 <英名:Japanese night heron>ミゾゴイ(1)FK3A7576 ☆posted by 手持ちのまっちゃんミゾゴイ(2)FK3A7590 ☆posted by 手持ちのまっちゃんミゾゴイ(3)FK3A7643 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年05月04日
コメント(2)
(本日更新2)富田林石川付近の農園で観察した「アマサギ(猩々鷺)」です。今日は早朝の仕事を終えてから、アマサギを探しに汐ノ宮の農園へ出かけたのですが姿が見えなかったので、富田林石川付近の農園を探したところ、10時頃農園のレンゲ畑に5羽が確認できました(^-^)アマサギは、エサの虫やカエルなどを探して、珍しくレンゲ畑の中をかき分けて、歩き回って楽しませてくれました(^-^)※軽量セット(100-400mm×1.4)での手持ち撮影☆富田林石川付近の農園のレンゲ畑で観察した「アマサギ」 【アマサギ(猩々鷺):ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>アマサギ(1)FK3A6531 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(2)FK3A6487 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(3)FK3A6582 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(4)FK3A6439 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(5)FK3A6559 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(6)FK3A6259 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(7)FK3A6537 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(8)FK3A6344 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2018年04月29日
コメント(2)
(本日更新2)槇尾川芦部付近で観察した「コサギ(小鷺)」です。コサギは、槇尾川の浅瀬で、大物の魚を捕まえて、採食に夢中になっていました(^^ゞ☆槇尾川芦部付近の浅瀬で採食に夢中の「コサギ」 【コサギ(小鷺):ペリカン目サギ科 TL 55-65cm 】 <英名:Little egret>コサギ(1)FK3A4480 ☆posted by 手持ちのまっちゃんコサギ(2)FK3A4481 ☆posted by 手持ちのまっちゃんコサギ(3)FK3A4484 ☆posted by 手持ちのまっちゃんコサギ(4)FK3A4487 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年08月15日
コメント(2)
(本日更新2)大泉緑地公園で観察した「ホシゴイ(星五位)」です。ホシゴイは、「ゴイサギ(五位鷺)」の幼名で、水流地区の流水路で寒さに負けず一生懸命小魚を捕まえていました^^☆大泉緑地公園で観察した寒さに負けず採食中の「ホシゴイ」 【ホシゴイ(星五位):ゴイサギ(五位鷺)の幼名=ペリカン目サギ科 TL 58-65cm 】 <英名:Black-crowned night heron>ホシゴイ(1)044A8885 ☆posted by 手持ちのまっちゃんホシゴイ(2)044A8874 ☆posted by 手持ちのまっちゃんホシゴイ(3)044A8872 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2017年02月09日
コメント(2)
男里川河口で観察した「クロサギ(黒鷺)」です。今日はクロサギが河口にいるとのことで、午後から飛んで行ったのですが、一時行方不明になっていました。仕方がなので、シジ・チ類を探して撮っているといつの間にか、河口の先端部に戻って採食していて、ラッキーな結果となりました(^o^ゞ本土(以前奄美大島で観察)での観察は初めてとなりました^^☆男里川河口で本州では初観察した「クロサギ(黒鷺)」【クロサギ(黒鷺)=コウノトリ目サギ科 TL 58-66cm 】 <英名:Eastern reef heron>クロサギ(1)044A3748 ☆posted by まっちゃんクロサギ(2)044A3756 ☆posted by まっちゃんクロサギ(3)044A3770 ☆posted by まっちゃんクロサギ(4)044A3789 ☆posted by まっちゃんクロサギ(5)044A3808 ☆posted by まっちゃん
2016年09月02日
コメント(10)
(本日更新2)船渡池近くの農園で観察した「コサギ(小鷺)」です。コサギは、船渡池近くの休耕田で先日観察したもので、採食に夢中になっていました(^-^ゞ☆船渡池近くの休耕田で観察した「コサギ」 【コサギ(小鷺)=ペリカン目サギ科 TL 55-65cm 】 <英名:Little egret>コサギ(1)FK3A6531 ☆posted by まっちゃんコサギ(2)FK3A6524 ☆posted by まっちゃんコサギ(3)FK3A6537 ☆posted by まっちゃんコサギ(4)FK3A6539 ☆posted by まっちゃん
2016年08月29日
コメント(2)
(本日更新2)狭山池で先日観察した「ホシゴイ(星五位)」です。ホシゴイは、「ゴイサギ(五位鷺)」の幼名で、池への流水路で一生懸命エサの魚を捕まえていました^^☆狭山池で先日観察した「ホシゴイ」 【ホシゴイ(星五位):ゴイサギ(五位鷺)の幼名=ペリカン目サギ科 TL 58-65cm 】 <英名:Black-crowned night heron>ホシゴイ(1)FK3A5020 ☆posted by 手持ちのまっちゃんホシゴイ(2)FK3A5096 ☆posted by 手持ちのまっちゃんホシゴイ(3)FK3A5051 ☆posted by 手持ちのまっちゃんホシゴイ(4)IMG_6636 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんホシゴイ(5)IMG_6709 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんホシゴイ(6)FK3A5111 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2016年06月29日
コメント(2)
(本日更新3)狭山池で観察した「ゴイサギ(五位鷺)」です。ゴイサギは、池への流水路付近に集まってくる魚を、一生懸命採食していました(^o^ゞ☆狭山池で観察した「ゴイサギ」 【ゴイサギ(五位鷺)=ペリカン目サギ科 TL 58-65cm】 <英名:Black-crowned Night heron>ゴイサギ(1)IMG_6604 ☆posted by 手持ちのまっちゃんゴイサギ(2)IMG_6610 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2016年06月25日
コメント(4)
(本日更新2)河内長野の汐ノ宮付近の石川沿いの水田地帯で観察した「アマサギ(猩々鷺)」です。アマサギは、毎年この付近で観察してきたのですが、昨年は残念ながら近くのコロニーでも観察できなかったので、今季も少し前にコロニーに居なかったので諦めかけていました。しかし、今日水田地帯に立ち寄ってみると、何んとコサギ達30羽ほどの群に混じって、15羽ほどのアマサギが確認できました(^o^ゞあまり近付いて飛ばしてしまわないよう、少し離れて観察していると安心してカエル等を採食していました^^☆河内長野の汐ノ宮付近の水田地帯で観察した「アマサギ(猩々鷺)」 【アマサギ(猩々鷺)=ペリカン目サギ科 TL 46-56cm 】 <英名:Cattle egret>アマサギ(1)FK3A5264 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(2)FK3A5286 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(3)FK3A5314 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(4)FK3A5325 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(5)FK3A5326 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(6)IMG_9091 by ふうさん ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(7)FK3A5305 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアマサギ(8)コロニー FK3A5182 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2016年06月20日
コメント(6)
(本日更新2)大泉緑地公園で観察した「アオサギ(蒼鷺)」とタウナギの格闘です。ギンムクドリを待っていると、アオサギが1mを超えるほど大きいタウナギを捕獲し、何とか飲み込もうと格闘していましたが、タウナギが大き過ぎたようで、とうとう最後は諦めてしまいました(^o^ゞその横で、おこぼれを頂戴と老タヌキが様子を見ていました^^☆大泉緑地公園で観察した「アオサギ(蒼鷺)」とタウナギの格闘と、あわよくばとその様子を見る老タヌキ【アオサギ(蒼鷺)=ペリカン目サギ科 TL 88-98cm 】 <英名:Grey heron>アオサギ(1)+タウナギ FK3A8519 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアオサギ(2)+タウナギ FK3A8496 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアオサギ(3)+タウナギ FK3A8669 ☆posted by 手持ちのまっちゃんアオサギ(4)諦めた(;^_^A FK3A8676 ☆posted by 手持ちのまっちゃん老タヌキ FK3A8527 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2016年01月24日
コメント(2)
(本日更新2)久米田池で観察した「コサギ(小鷺)」です。久米田池では、カモ達と一緒にコサギもたくさんいて、採食に夢中になっていました(^-^ゞ☆久米田池で観察した「コサギ」 【コサギ(小鷺)=ペリカン目サギ科 TL 55-65cm 】 <英名:Little egret>コサギ(1)FK3A4066 ☆posted by 手持ちのまっちゃんコサギ(2)FK3A4069 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2015年11月25日
コメント(0)
(本日更新2)曽爾村のめだか街道の帰りに立寄った橿原神宮の深田池でお目当てのアカガシラサギはお留守でしたが、「ホシゴイ(星五位)」が観察できました。ホシゴイは、「ゴイサギ(五位鷺)」の幼名で、一生懸命エサを探して湖面を睨んでいまた(^o^ゞ☆橿原神宮の深田池で観察した「ホシゴイ」:ゴイサギ(五位鷺)の幼名 【ホシゴイ(星五位)=ペリカン目サギ科 TL 58-65cm 】 <英名:Black-crowned night heron>ホシゴイ(1)FK3A0437 ☆posted by 手持ちのまっちゃんホシゴイ(2)FK3A0447 ☆posted by 手持ちのまっちゃん
2015年08月28日
コメント(0)
全88件 (88件中 1-50件目)