全69件 (69件中 1-50件目)
こんにちは。大型の台風が近づいてきてるようです。せっかくの休みですが、今日は、ガーデニングは中止ですね。昨日の話なんですが、朝、仕事にいく前に庭に出たら・・・小さなゴーヤがそこらじゅうに落ちています。収穫にはだいぶ早そうな、まだ、10センチ前後のものばかりです。たぶん、野鳥の仕業ですよ。野鳥といっても、ウグイスやメジロ、スズメではないでしょう。きっと、ヒヨですよ。カラスの疑いもありますが、カラスは重すぎて、ゴーヤのツルにはとまれないでしょう。目撃したわけではないのですが、たぶん、ヒヨドリの仕業だと思われます。そして・・・これ。中の種だけ、きれいに食べられています。去年まで、散々トマトが狙われたので、今年からやめたのですが、ついに、ゴーヤまで狙われるようになってしまいました。トマトの場合、種ほしさに熟すまで待てなくて、ついには、青い実を次々と落とされてしまいました。ゴーヤも、同じ運命になってきたようです。まだ、これからというゴーヤの実がこんなに・・・また、野鳥との戦いかと思うと、げんなりです。
2014.10.05
コメント(8)
みなさん、こんばんは。土日とも、仕事をしておりましたので、こんな時間に更新です。なんか、お盆過ぎから、いきなりの秋。残暑も無いまま、夏が終わろうとしています。しのぎやすいような、寂しいような・・・去年まで、毎年、熱帯夜に猛暑日の記録更新。こんな涼しい夏は、久しぶりじゃないでしょうか?けれど、我が家のゴーヤ。やっと、最盛期にむかっております。大きな実がブラブラ。例年より、1ヶ月半遅れての、収穫を迎えようとしております。シシトウを含めて、こんな感じですよ。毎日、こういった収穫が続きます。ちょっと涼しくて、夏の気分はでないのですが、これから、ゴーヤ三昧です。
2014.09.28
コメント(4)
こんばんは、今日は休みだったのですが、休んだような忙しかったような・・・まぁ、年がら年中誰かからものを頼まれているので、暇はないのでしょうけど。さて、ゴーヤなんですが、今年は大幅に遅れているんです。例年なら、もう、植え付け完了なんですが、今年はまだまだ。と言いますのも、発芽しないんです。種をまいてもまいても、???もう、50粒以上種をまいていますが・・・そしたら、これ、先週の写真なんですけど、わかります?写真では解りづらいですが、どうやら、種が食べられ下いるようです。種をまいた部分に、穴がぽっかり。しかも、土の上には殻が・・・またしてもヒヨドリですよ。雀には大きすぎるゴーヤの種。鳩やカラスでは留まれない場所ですし、ヒヨドリなら、ついばめるかも知れません。3月末から種まきしてますが、たぶん、ヒヨに食べられていたんでしょうね。東京、城南地区のヒヨドリはよほど我が家が好きと見えて、もう、トマトの栽培も止めたのに、まだ、ゴーヤの種をも食べにやってきます。もしかしたら、今年はゴーヤも食べられちゃったりして。ヒヨドリ、恐るべしです。ゴーヤの発芽は、室内に変更です。
2014.06.01
コメント(6)
こんばんは。まずは、ご報告。ぎっくり腰ですが、今日の朝。突然、何もなかったように、もとに戻りました。もう、90度お辞儀もOKです。立つ、座る、かがむ、のびる。全ての動作に、異常が無くなっちゃいました。先々週のあの地獄。過去の記憶になっちゃいました。でも、過信は禁物。今日は、ゆっくりと全身のストレッチ。それにプラスして、恐る恐る背筋強化の運動も試みてみました。自然体に立ち、両手を頭の後ろで組み、そのままお辞儀をするように90度前傾と起きあがりを繰り返します。慣れてきたら、負荷をかけるために、首の後ろに重りを乗せていきます。もちろん、まずは負荷ゼロで数十回。軽快です。断裂した筋肉がつながったんですね。あとは、得意のボール指圧。ゴリゴリ、炎症部分をほぐしました。猛暑のおかげもあって、5分おきに水分補給、全身汗まみれで、体中の老廃物が出てしまったような爽快感でした。今日1日で、水分を4リットル以上摂ったのですが、体重は300グラム減。ということは、漠然と4リットル近い汗をかき、500グラム近い脂肪が燃焼されたということになります。気分爽快。明日から、ストレッチにプラスして、背筋の強化も続けようと思います。さて、我が家の庭ですが、みな元気に育っております。ゴーヤも「緑のカーテン」になってきましたよ。種からの育成なので、苗を購入された方よりは遅れ気味の成長ですが、収穫と寿命は、苗より良くなるんです。そして、あちこちに雌花が・・・良い感じです。数週間後には収穫ですね。トマトの森も、すごいことになってきました。カテゴリの都合上、もう一度、更新し直します。
2013.07.07
コメント(0)
こんばんは。今日も、良いお天気でした。3連休、最高でしたね。けど、ゴーヤ、やはり、早すぎたのか? 天気予報の読み違いか?一株、枯れそうです。手前のゴーヤの苗、茎以外はしんなり。先週の月曜日に、季節はずれの低温。東北では、桜に雪が積もるなどの珍事でした。東京でも、最低気温7度。前の日の雨などもあり、しおれちゃったようです。奥の株は、葉っぱも元気を取り戻し、何とか復活したようですが、手前は????葉っぱも枯れ、頂芽も生きているのか? 死んでしまったのか?ただ、復活するかもしれないので、ポリポットに移植しました。代わりに、新たな株の植え付け。これで、発芽苗は一旦終了。慌てて、ゴーヤの種まきです。苗を買った方が早いかも。けど、沖縄の知り合いからもらったゴーヤを、代々育てているので、買ってきた苗も・・・今年はちょっと、遅れ気味のスタートになりそうです。
2013.04.29
コメント(0)
おはようございます。今日は雨です。しかも、寒いですねぇ。午前中は、風呂の残り湯で風呂掃除してました。さて、昨日の話題なんですが、発芽した種、もろもろ、ポリポットでは限界に来てしまったので、寒くなるのはわかっていたんですけど、植え付けました。まずは、モロッコインゲン。土の入れ替えも寒いうちに終え、無事に植え付け完了です。大粒の柔らかいインゲンが、たくさん採れます。次ぎにゴーヤ。まだ、季節的には早いのですが、ツルが伸びてきてしまい、室内では限界です。カーテンや、他の苗に巻き付いてしまったら、とるのが大変です。東京では、霜が降りることは無いので、思い切って植え付け。今日の寒さを乗り切ってくれれば、またまたモッサモサに成長するでしょう。しかも、昨日は午後から雨。活着もうまく行くと思うのですが・・・ゴーヤにとっては、気温が?とりあえず、ゴーヤ第一段、開始になりました。
2013.04.21
コメント(6)
こんばんは。ボール指圧、やっていますか?私の場合、すごく調子が良いです。普段、寝ていると、腰の痛みで夜中に起きちゃうんですけど、このボール指圧のおかげか、朝までぐっすり眠れます。他の方から聞いたのですが、「中山式???」とか言って、これに似た指圧方法は、昔からあったんですね。けど、ちょっと堅めのボールのみで手軽に出来るこの方法は、ありがたいです。私の場合、一生続けますよ。このボール指圧、膝の裏に入れれば、膝の関節が開き、膝痛が良くなるようです。歯磨きなどの時に、足の裏で踏めば、青竹踏みと同じ効果。寝転がりながら、痛い部分の下に入れて圧迫すれば、指圧効果。結構、ボール一個でなんでもできます。要は、思いつきなんでしょう。さて、3月に入り、急激に気温が上がってきました。前のブログにも書きましたが、あわてて、シーズン前に種まきしました。そしたら、温室でもないのに、発芽しちゃったんですよ。手前は、ゴーヤです。3月なのに、ゴーヤの発芽。東京では、ゴールデン・ウィーク後に植える苗なので、今後の成長次第では、相当早いデビューになりそうです。これは、シシトウです。8月くらいまでは、おいしいのですが、9月頃から、急に、とんでもない辛さになってしまいます。某種子会社の種なんですが、品種改良できないのでしょうかね?私は、辛党なので、結構平気なんですが、家族や他の人からは、敬遠されています(笑)これは、お馴染みの「モロッコインゲン」こいつも、もう発芽です。本葉が出てきたら、移植コテで分けて、ポットに一株ずつ植え替え、ある程度成長させて、ダンゴ虫などの被害に合わないよう、慎重に育てます。そろそろトマトの準備もしなくてはいけませんね。いよいよガーデニングも、シーズンイン。忙しくなってきますよ。
2013.03.30
コメント(0)
こんばんは、今日の東京は良いお天気でした。しかし、北風がすごい。ついに我が家のゴーヤも、終わりです。ゴーヤは、寒さにはめっぽう強いのですが、風には弱いようで、木枯らしが吹きますと、一辺に一夜にして枯れてしまいます。お化け屋敷か、蝋人形の館か(笑)すごい光景になってしまいました。今夜は、クリスマスイブなのにゴーヤチャンプル。今年最後のゴーヤです。すみませんが、写真は取り忘れました。写真では、ほとんどわかりませんが、ゴーヤの下はバラなんです。ツルや枯れ葉を取り除き、これからたっぷり日を浴びてもらわなきゃ。脚立にのって、ひっくり返りそうになりながら、ゴーヤを撤収です。山になった、ゴーヤのツル。もちろん切り刻んで、来年の肥料ですよ。まずは乾燥。しかし、今週の土曜日も雨の予報。また、湿っちゃいますね。冬なのに、きっちりと雨が降りますね。乾燥による、風邪などの流行はなさそうですが・・・年末年始は、ゴーヤの撤収で明け暮れそうです。
2012.12.24
コメント(4)
おはようございます、いかがお過ごしでしょうか?抗生剤の治療から24時間、薬が効いてきたみたいです。軽いうずきはありますが、顔面神経痛のような大きな痛みは無くなってしまいました。なによりうれしいのは、知覚過敏が消えてしまったこと。冷たい水はもちろん、熱いお茶でも、しゃがみ込んでしまうような激痛が無くなりました。あれは、拷問並の痛みですよね。おかげで、昨日は、糖質オフの冷たいビールもどきを、久しぶりに堪能することが出来ました。抗生剤治療、期待が持てそうですよ。さて、我が家の庭。まだ元気なゴーヤ君です。わかります?雌花というか、実の子供ですよ。まだ、実をつけようというのでしょうね。成長途中の実も、ご覧の通り。なんか、真夏みたいですね。東京の大田区なんですが、こんな感じなんです。さすがに空気も冷たくなってきており、ゴーヤもいつまで続くことやら。今晩は、ゴーヤチャンプルですよ。さて、免疫力の話しなんですが、体温と密接に関係があるようです。体温が、基礎体温より1度下がると、免疫力は37%低下し、体温が、基礎体温より1度上がると、免疫力は60%上がるそうです。私の場合、基礎体温が2度近く下がってしまったので、70%近くも、免疫力が落ちてしまったと考えられます。そこで、風呂。ぬる湯に入り、身体を慣らした後、追い炊き。心臓に負担の無いよう、徐々に湯温を上げていき、44度まで持っていきます。時間にして、約15分。体温が確実に上がり、この入浴法も、効果を発揮していると思います。いきなり、熱いお湯に入ってはいけません。皮膚が萎縮してしまい、外の熱を取り込みにくくしてしまいます。熱いお湯だと、3分くらいが限界。身体の表面は真っ赤に火照っても、体温を上げるまでには至らないでしょう。ぬるいお湯だと、毛穴が開き、老廃物を出しつつも、外の熱も身体に浸透させていきます。身体の芯から暖まる・・・と言うわけです。新陳代謝も活発になり、ダイエットプラス、免疫力アップにもなるはずです。今日も、薬と、ゆっくりの入浴。ゴーヤにビタミンで、免疫力アップに挑戦です。来月は、アルコール漬けの忘年会シーズンの開幕ですよ。 歯周病とも、今週でおさらばしたいです。
2012.11.25
コメント(0)
こんにちは、今日はどんよりと雲っています。これから、雨になるようですね。昨日は、2回も歯医者に行ってしまいました。けど、おかげで、だいぶ良くなってきました。歯茎の疼きが無くなってくると、気分も、少し変わってきます。今週からは、また、バリバリと行けそうです。さて、ほとんどの方は、処分されたであろうゴーヤ。我が家では、まだまだ育てているんです。さすがに枯れ葉は目立つものの、まだ新芽も出ており、実もあちこちについているんです。3日に1辺は鶏糞液肥の追加で、30個くらいがなっています。夏ほど大きく育たないものの、この通り。木枯らしが吹くまで、大丈夫なんです。今日も、枯れ葉の間引きと、ツルの誘引。今年のゴーヤは、いつまで行けるでしょうか?
2012.11.11
コメント(6)
こんばんは、今日は、いいお天気でしたね。絶好の、ガーデニング日和でした。もちろん、私も、ガーデニング。さて、先週、急な気温の低下で、急ぎの冬支度。大変でした。それも、一段落して、今日はガーデニングですよ。気になっていた、ゴーヤの枯れ葉。整理しましたでも、まだ、たくさんなっているんですよ。これも、これも・・・小ぶりですが、まだ実をつけているんですね。例年なら、12月下旬まで収穫できるんです。ですから、処分は、まだ先ですよ。ゴーヤが、生きようとするそのときまで、面倒をみます。今年は、いつまで採れるでしょうか?まずは、枯れ葉の整理。枯れた葉を、間引くことによって、日が入ります。そして、ゴーヤは成長を続けられるんですね。これから12月、までは、毎週間引きです。この、ゴーヤ達は 、明日、お客様にあげましょう。
2012.10.21
コメント(14)
みなさん、こんにちは、お元気ですか?17号、19号と立て続けの台風で、庭はしっちゃかめっちゃかになっちゃいました。東京は、雨はたいしたこと無かったのですが、風がすごくて、その被害が甚大です。ゴーヤやバラを誘引していたロープははずれちゃうし、シシトウも風にふられて数本折れてしまいました。応急措置をしましたが、この週末は、本格的に復旧作業です。台風一過の影響か、相変わらずの晴天続き。残暑が厳しいです。さすがに夜は涼しいのですが、日中は約30度。まだ真夏日が続いています。そのせいか、ゴーヤは元気ですね。まだまだ、たくさんの実をつけています。毎日2本づつくらいの収穫、お客様やご近所におすそ分けしてるのですが、もう、3巡めくらいになってます。黄色く熟してしまったものは、人にあげられないので、昼に、インスタントラーメンに入れて食べちゃいました。そしてシシトウ。ペットボトルガーデンで育てています。これも、次から次へと良く採れるのですが、この時期になると、何故かとんでもなく辛くなってくるのです。実は、一掴みほど、昼にインスタントラーメンに入れてゴーヤと一緒に食べたんですが、全部大当たり。シシトウというよりは、ほとんどただのトウガラシ。頭のてっぺんから汗が噴き出しました。なんとなく、胃が痛くなってきました。今晩あたり、お腹が下っちゃうかも知れません(笑)食べてしまった後、ちょっと後悔しています。でも、一生懸命育ててきたので、捨てられないんですよね。食べる量を、1回に3本くらいに制限しないといけないようです。午後も、台風の後かたづけです。そして、子供達が好きな焼きおにぎりをつくらなきゃ。新米をたーくさん頂いたので、しばらく、お米三昧です。
2012.10.06
コメント(6)
こんにちは、東京は、相変わらずの猛暑です。連日32度から34度。夜も、コオロギなどが鳴き出しましたが、25度を下回らない熱帯夜。なんでも、9月に入って、観測史上数番目の記録とか。日中は、セミの大合唱も続いております。まだまだ、暑い日が続きそうです。さて、空中カボチャなどをチェックするため、何気なく見上げると・・・我が家の、子供部屋の出窓です。 ゲロー!!そこに、蜂の巣が。わかりますでしょうか?アシナガバチの巣です。それも、増殖途中。日に日に、大きくなっています。アシナガバチは、蜜を集めませんので、受粉などの役には立ちませんが、肉食なので、ハエ、蚊、イモムシやチュウレンバチなどの幼虫を食べてくれる益虫です。しかし、小さくてもスズメバチ科。今はクーラーを使っていますので、窓を開けることはありませんが、秋になり、涼しくなれば、窓を開けて、外気を取り入れたくなります。その窓の真横に、蜂の巣では、危なくて、窓も開けられません。駆除するのは可哀想ですが、窓が開けられないのも、不便です。しかし、出窓までの高さ、およそ4メートル。梯子もないし、どうやって??試しに、殺虫剤を散布しました。しかし、風に吹かれてしまい、届きません。そこで、今度は、脚立にのって、昼前の上昇気流にのせて、殺虫剤散布。殺虫剤は、風に乗り、約2メートルの距離を登っていきます。多少薄まってしまいますが、効果覿面(てきめん)。ハチが攻撃してくるかと思ったのですが、ハチは、どこからガスが来るのかわからずに、巣から離れていきます。遠距離からの、殺虫剤散布、うまくいきそうです。初日は、すぐに逃げられるよう、脚立の中断からの散布でしたが、翌日は、脚立の上段にのり、かなり近距離からの殺虫剤。慌てて逃げるハチ、バタバタと落ちるハチ・・・逃げたハチが、私に気づき、向かってくるのですが、脚立の最上段です、逃げられないので、真っ向から勝負です。バトミントンのラケットで、1匹ずつはたき落とします。左手に殺虫剤、右手にラケット。数十分の格闘の末、ハチを駆除しました。最後に、物干し竿の先に、針金でフックを作り。巣を撤去しました。ちょっと、可哀想ですよね。特に、バラには、イモムシが多くつくので、アシナガバチにはいて欲しいんです。しかし、よりによって娘の出窓に巣を作るとは。仕方ありません。そうそう、殺虫剤ですが、Oースジェットが効きますね。Oマキラーは、ハチには効きませんでした。Oースジェット、庭に1本、お勧めです。さて、ゴーヤ、まだまだ採れます。いや、これからが、最盛期かも知れません。しかし、忙しいのと、どこになっているのか、見にくいのとで、熟しちゃうんです。こんな立派な、巨大なゴーヤ。もったいないです。先週の追肥が効いたのか、また小さな雌花が大量についてきました。来週あたり、大収穫になりそうですよ。
2012.09.16
コメント(4)
こんにちは、相変わらず、残暑が厳しいです。今日も、東京は暑いです。セミも源清く鳴いていますね。さて、ゴーヤですが、植え込みのこと覚えていますでしょうか?あれから、約3ヶ月が経ちました。順調に収穫できていますが、ここでもう一回、活を入れますよ。鉢植えに刺さっている、ペットボトル。横の黄色いものは、完熟したゴーヤです。ズクズクに柔らかくなってしまったので、食べずに肥料にしました。ここにも。毎年のことですが、このペットボトルにスペースに、追肥するのです。ペットボトルを引っこ抜きますと・・・根を傷めることなく、ちょうど良いスペースが出来るじゃないですか。この穴に、発酵油粕、土、鶏糞、土、発酵油粕・・・と言った具合に、肥料と土をサンドイッチして、追肥するのです。土をかぶせて、出来上がり。まだまだ残暑が続きます。ここまで成長してしまえば、12月の木枯らしが吹くまで、収穫できますよ。そのために、ここで再び、元気を付けてもらうのです。年越しの記録はありませんが、暖冬だと、12月28日が最後の収穫という年もありました。冬にゴ-ヤというのも不思議ですが、まだまだこれからです。
2012.09.09
コメント(12)
みなさん、こんにちは、お元気ですか?今日は、日曜日ですが、お休みなんですよ。その代わり、明日も旗日ですが、仕事です。今日は、のんびりしますよ。さて、例年のゴーヤです。今年も節電の夏、原発停止の影響で、東京と言えども節電。電車が間引き運転をしてますので、時刻表がわからず、大騒ぎのようです。接続(乗り換え)が時間通りに行きませんので、多くの電車を乗り継ぐ方は、大変なようです。関西地区、九州地区はもっと大変なようなので、電力のありがたさが身にしみます。と言うことで、今年も、緑のカーテンとして人気の、ゴーヤを育てていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?どうです?うまく行っていますか?我が家も、ここ10年近く、ゴーヤを育てています。夏は日陰に・・・実も採れて、楽しい植物ですね。もう、小さな実も付き始めました。おや、トマトの集団発芽。野鳥に食われた、ミニトマトの「アイコ」ですよ。こんなに発芽しても、植える場所もないし、植えても、ネットをかけなければ、全て野鳥のエサです。どうしましょうかねぇ?今年で3年目、植え替えた「サンパラソル」も満開です。妻の癌手術の退院祝いなので、枯らすわけには行きません。でも、良く咲いています。今日は、あれこれと庭の雑用でしょうか?ガーデニング、って楽しいですよね。
2012.07.15
コメント(6)
こんばんは、いろいろご心配頂き、ありがとうございます。まず、妻のことですが、腸の内視鏡検査を致しまして、結果待ちです。内視鏡検査のあと、すぐに結果が出ないところが不思議ですが、結果は、連休明けとのこと。通常、内視鏡検査では、直接、幹部を見るわけですから、その場で結果が分かるはずなのですが、何故か、「大丈夫」とも「転移」とも、答えが出なかったらしいのです。不思議ではありますが、とりあえず、胃の内視鏡の時のように、緊急性は無いようなので、おとなしく、悶々と結果待ちです。ただ、内視鏡検査で、胃の摘出手術のあと、癒着が発見され、内視鏡が入らず、相当苦しかったようで、検査後、妻はふせって降ります。まぁ、毎度のことですが、私が、主夫で主婦に戻ってしまいました。結果を聞くまで、落ち込んでいても仕方ないので、取りあえず、前向きに行きましょう!この連休は、私は、休みになってしまいました。休めることがうれしいような、収入のことを考えると不安なような・・・連休後は、また、日曜日が仕事になるので、いまのうちに、やれることをやってしまおうと、早速、家事に、育児に、ガーデニングです。一日のうちに、数時間ほどしか、日が射し込まない、我が家の私道の入り口。この右側の、ブロック塀を超えると、半日以上の西日がとれるのです。わかりますか?ここの隅っこに、ゴーヤを植えるんです。今年も、植えました。毎年同じ場所に植えるのですが、冬の間に、土を入れ替え、生ゴミ堆肥を作っておくので、連作障害は起きません。今年も、早々に発芽した苗を、植え込みました。子供部屋の改造、バイクのオイル交換、チェーンの張り直し・・・やりたいことは山のようにあります。この、連休中にやってしまわなくては。主婦をやりつつも、頑張らなくては。この他にも、話しがあるのですが、分けて書きます。今日は、ここまで。明日の朝は早起き、さらに、子供のお弁当作りです。きょうは、もう、寝ます。
2012.04.28
コメント(10)
こんばんは、日曜日も、もうあとわずかで終わりですね。今日も、バリバリに働いてきましたよ。ガーデニングは、中止でした(┰_┰) さて、ゴーヤの種まきですが、室外ではまだまだでしょう。でも、ゴールデンウィークには、他の人よりちょいと差を付けたいという方、室内管理なら、状況によっては、もう発芽します。たぶん、最低気温で10度あれば、発芽すると思います。ゴーヤの種まきには、コツがあるんです。そのまままいたのでは、発芽まで、4週間から6週間かかります。それを、グッと短縮する方法があります。毎年書いてることなので、過去の日記を参考にして下さいね。もちろん、私は、毎年裏技です。ああ、今日も、頑張りました。明日のために、もう、寝ます。
2012.04.08
コメント(2)
こんばんは、ご無沙汰しております。何せ、12月と言えば、平日を含め、毎金土日で忘年会続き。全く時間が作れませんでした。別に12月に、集中して飲まなくても良いのでは? と思うのですが、日本の習慣と言いますか、次々に予定が入ってしまいます。さて、デーモン木暮さんに間違われた事件は、長くなりそうなので、次回に書きますが、ゴーヤ。ついに今年も終了のようです。go029 posted by (C)アンクルガーデナー逆光で影になってしまっていますが、バラの樹にからみついたゴ-ヤのツルです。夏とは違って、もう、枯れ葉だらけです。ちょっと、みっともない状況になってしまいました。go30 posted by (C)アンクルガーデナーゴーヤの実も、いくつかついているのですが、ご覧のとおり、もう、成長しそうにありません。残念ですが、意を決して、忘年会のさなか、撤収を決意しました。去年までの日記を見てみますと、最長で12月28日、だいたいここ数年は、12月の半ばが最終の収穫となっていました。ゴーヤって、意外と寒さに強いんですね。脚立に登り、ツルを引っ張っていきます。撤収したゴーヤのツルは、切り刻んで、来年の肥料にします。go31 posted by (C)アンクルガーデナーだいぶスッキリしました。夏は日除け、冬は撤収して、太陽光を家屋に入れます。ゴーヤ、優れ物の植物ですね。まだ、数日かけないと、全部は撤収できません。正月までには、頑張ります。
2011.12.25
コメント(10)
こんにちは、お元気でしょうか?日曜日には、汗をかくほどの暖かさでしたが、週明けから一転、季節並というか、急に冷え込んできました。寒暖差が激しいので、衣服の調整が大変ですね。今日も、スカッと晴れているのですが、気温は低いです。さすがに、短パンにTシャツでは寒いので、この秋始めて、長袖を着ました。もちろん、仕事の時には、バイクですので、もう防寒対策はしていますよ。でも休日は、今まで、短パンにタンクトップかTシャツだったんです。庭の気温は、15,16度くらい。北風がひんやりしますが、ベストまではいらないようです。11月23日のゴーヤ posted by (C)アンクルガーデナーゴーヤ、まだ成長してるんですよ。さすがに夏のように、ガンガン大きくはなりませんが、実もついています。株元の枯れた枝や葉っぱを整理しつつ、新芽の部分は誘引し、実も収穫しています。ゴーヤのツル posted by (C)アンクルガーデナーここのところ、土日に雨が多かったので、今日は、ツルの整理をしました。実の付いているツルを切らないよう、先端から少しずつ切りつめ、株元までたどっていきます。思い切って、全部処分したいところですが、まだ収穫できるので、いけるところまで、様子を見ようと思っています。トマトの森も、相変わらず花が咲き、実をつけています。でも、この気温では、赤く熟すかどうか?水の消費量も、一日約4リットルに減りました。徐々に、エンディングに向かっているのでしょう。夕方になって、一気に冷えてきました。ガーデニングも、いよいよオフシーズンですね。寂しいなぁ・・・今日は、熱燗。酒粕を溶いて、濁り酒ですよ♪
2011.11.23
コメント(8)
こんばんは、連日、暖かな日が続いておりますね。11月とは、思えません。さて、楽天さんでブログを始めて7年以上が経ちました。写真倉庫も、残りあと5メガになってしまいました。そこで、ブロ友から教えていただいた、写真共有サイト「フォト蔵」にチャレンジしてみました。無料で写真を置かせてくれる、ありがたいサイトです。しかも、そのサーバーから、楽天ブログにもアップロード出来るとのこと。今日、登録を決行しました。最初は、ちょっと、とまどいましたね。慣れるまで、時間がかかりそうです。そして、アップロードしたのがこれ。go026 posted by (C)アンクルガーデナーゴーヤの収穫です。11月5日、今日の収穫です。それほど大きくありませんが、この時期は、このくらいで収穫しないと、すぐに熟してしまうのです。周りに、まだ、小さい実が付いているのがわかりますでしょうか?まだまだ、収穫できますよ。枯れた葉を間引き、新芽を伸ばすように、手入れしています。さて、フォト蔵、よくわかりませんが、無料で無制限に写真の登録が出来るようです。心強い見方です。うまくいったでしょうか?
2011.11.05
コメント(6)
今日も、グングン気温は上がり、猛暑更新ですね。相変わらず、暑いです。今日は、特にこれと言って、やあ無くてはいけないことがないので、のんびりガーデニングです。いやぁ、癒されるわ。さて、そろそろゴーヤの種取りです。私は、毎年、種から育てているので、気に入った種類のゴーヤは、必ず種をとり、来期に備えます。完熟にほど近いゴーヤは、中を割ると、綿が赤くなっていて、ゼリー質に包まれた、種が取れます。前は、ヌルヌルを我慢しながら、時間をかけて、ひとつひとつの種をとりだしていたのですが、今はこのとおり。まず、天日干しで、赤いゼリー状の部分を乾燥させちゃいます。そうしますと・・・手を汚さずに、簡単に種が取り出せます。運が良ければ、夜中のうちにナメクジなどが、赤い部分を食べちゃってくれることもあります。詳しく知りたい方は、過去の日記をご覧下さい。今日は、のーーんびり、のんびり。晩酌が、待ち遠しいですね(笑)
2011.09.19
コメント(12)
みなさん、こんにちは、お元気ですか?先週は、雨にやられ、びっしょびしょ。土曜日も、仕事に行ったのですが、靴を履いた瞬間「ブシューーッ」干して置いたのですが、渇いていませんでした。濡れた靴、気持ち悪いですよ。歩くたびに「ブシューーッ」下着や、作業着は洗濯し渇かしたのですが、濡れた靴にまたまためげました。でも、根性で仕事に行き、こなしてきたのですが、帰宅後は、もうPCに向かう元気は残っておりませんでした。立て続けに、お酒を6杯飲んで(ってことは、6合飲んじゃった)バタンキューでございました。今日は、久しぶりに良いお天気ですね。朝から、セミの元気の良いこと。我が家の緑のカーテンも、鮮やかなグリーンを反射しています。バラとゴーヤが混ざっているんですけど、この中にいると、リフレッシュできるんです。雨合羽が古くなって、雨がしみ込むので、シリコンをぬって補修。家中、全てのクーラーをつけると、ブレーカーが落ちてしまうので、家の配線の変更など、やることは、いろいろあるものですね。朝から晩まで働いても、次の日に、何か残っちゃうんです。貧乏暇無し。せっせと、働きます。そうだ、靴を干さなきゃ。でも、今週は台風らしいし、干しても、またグズグズになっちゃうんでしょうね。でも、干さなきゃ。
2011.08.28
コメント(6)
こんばんは、足、痛いです。切り取ってしまいたいくらいですが、そうもいきません。さすがにバンテリンもインドメタシンも効きません。昔、友人が癌で亡くなるとき、右足の付け根に転移し、もがいていたことを思い出します。モルヒネでも痛みが抑えられず、神経を切りました。そのときの辛さ、少し実感できるように思います。さて、緑のカーテン、順調ですよ、そして、ゴーヤ2号の収穫です。大きいでしょ、約25センチあります。沖縄の友人からもらったゴーヤの種をまき、もう、8年近く育てています。記念すべき収穫第1号は、先週火曜日に収穫。仏様に供え、両親にあげました。そしてこれが、第2号。後ろに、第3号から第15号くらいまでが控えています。第3号以降は、ご近所におすそ分けです。ゴーヤを収穫するには、まず土の量。次ぎに肥料ですよ。トマトの森も、最後の4個は死守しております(笑)雨でなければ、明日ご報告しますね。左ヒザは痛いのですが、寝ていても座っていても痛いので、ガーデニングしちゃいました。その方が気が紛れます。もちろん、ほとんど歩かないように、安静にしてのガーデニング。庭が、一番です。
2011.07.30
コメント(4)
こんばんは、左膝半月板のようすが、かつて無い痛みです。やや、歩行困難の状況になってきてしまいました。じっとしていても痛いので、ブログを書くのもきついです。と、良いながら、緑のカーテン、ゴーヤです。もう、20センチくらいになってきました。数日後には、収穫でしょう。さすがに、ゴーヤは野鳥に食べられませんね。予備軍もたーーくさん。猛暑でもゴーヤだけは、順調に採れます。もし、実が付かないと言う方、肥料不足か土不足です。窒素分が多い土や畑に植えると、ただの観葉植物になってしまうことがよくあります。鶏糞など「リン酸」を多く含む肥料を、数日起きに少しずつ与えると、雌花がついてきます。トマトやナスでも一緒ですよ。花が咲いても、すぐに落ちてしまうような場合、窒素過多かリン酸不足です。前に書いた、肥料の話し(液体肥料の作り方)などを参考に、やってみて下さい。さて、左膝の痛みが尋常ではありません。もう、じっとしていても、痛くて痛くて・・・先週、水曜日に救急外来で病院に。金曜日にはMRI検査をしてきました。今週火曜日には、所見の予定です。同じ姿勢を続けることが厳しく、MRI検査の時は大変でした。ブログともご無沙汰になるかもしれません。検査の結果次第ですが、とりあえず、治療に専念します。みなさまも、お体にはお気をつけて・・・と言っても、年齢的なこともあるので、どうしようもないのですが。きついです。
2011.07.24
コメント(24)
こんにちは、梅雨明けと同時に猛暑。去年と同じパターンで、さらに10日も早い梅雨明けです。節電の夏というのに、猛暑日、夏日、熱帯夜の記録更新になりそうな、いやな予感です。あまり、暑すぎても、ガーデニングはつまらないですので、例年並に、ほどほどに願いたいです。私道入り口側のゴーヤです。だいぶ伸びてきました。展開長で4メートルくらいになりましたよ。私は、よほどのことがない限り自然派なので、頂芽は摘心しません。しかし、脇芽もご覧の通り。これで、2本の株なんですが、脇芽だらけで、主幹はもうどれだかわからなくなっています。おなじみ、ゴーヤの雄花。ゴーヤの雌花は、最初から小さな実が付いているので、すぐにわかります。今年も大収穫の様相ですよ。肥料は、配合肥料に鶏糞、油粕の溶液を混ぜて、水やりと一緒にやっています。窒素:リン酸:カリの配合は4:5;4くらいです。夏の空にゴーヤ、よく似合いますね。みなさんのところ、うまくいっていますか?
2011.07.10
コメント(4)
こんにちは、お元気でしょうか?今日は、かろうじて曇り、ときおり薄日も射してきます。明日から雨らしいので、ガーデニングは、今日のうちに・・・さて、緑のカーテンブームで、ゴーヤが大人気のようです。苗から育てる方は先日ご紹介した土作りでOK。種から発芽させる方のために、ゴーヤの種まきの技のおさらいです。今年、初めてゴーヤにチャレンジされる方、参考にして下さいね。青果店から買ってきたゴーヤの種でも、今から発芽しますよ。今年の夏、緑のカーテンとゴーヤチャンプルを楽しみましょう。我が家のゴーヤ、展開長で2メートル半くらいになってきました。花は、まだまだです。↓↓こちらは、鉢植えのゴーヤ、これも2メートル以上に伸びてきました。頂芽が、ブロック塀を超えるようになってきました。ここまでくると、日光が採れるので、成長が一気に早くなります。↓↓さて、種のお話です。ゴーヤの種を並べてみました。去年、我が家で採れたゴーヤから、採取しておいたものです。よ-く見て下さいね。ゴーヤの種には、方向性があるのです。この突起がある部分から、根が出て来るんです。上に並べた、ゴーヤの種は、すべて右に突起が来るように、全部が同じ方向に並べています。中には、わかりにくい種もありますが、慣れで、大体方向がわかってきます。ゴーヤの種の殻はとても固いので、このまま土にまくと、発芽まで4~6週間ほどかかってしまいます。そこで、裏技。その突起を、少し切ってやるのです。そうすると、発芽が3~7日という速さで発芽してきます。水分がとりやすく、根っこも出やすくなるんでしょうね。発芽温度にもよりますが、ここをカットすることで、種の発芽を飛躍的に早くできます。こんな感じで、チョッキン!中の胚芽を傷つけないよう、殻だけカットします。ちょいとピンぼけですが、中の胚芽が少し見えています。カットした部分から、根が出てきますので、種がひっくり返らないよう、カットした部分を下にして、種まき完了。数日後には、こんな感じで発芽してきます。カットした部分を下にして、伸びてきたのが、よくわかりますでしょ?あとは、本葉4枚くらいまでポットで管理して、本植すれば一丁上がり。ゴーヤは強い植物なのと、秋口まではほとんど虫が付きません。管理も楽で、日陰は作れるし、実は採れるし、言うこと無しです。さあ、みなさんも、トライして下さい。今からでも、充分夏に間に合いますよ。
2011.06.19
コメント(10)
そう言う方、いくつかの原因があるのです。まず、ゴーヤ。南国、沖縄や九州の植物です。別名ニガウリとも言いますよね。基本的に、温暖、砂地で育つんです。南国は、この時期、寒暖差が少ないんです。明け方13度、日中25度・・・みたいな環境では、苗は生長しないようです。少なくとも、最低気温で15度以上ないと、成長はゆっくりしたものになります。そして土。砂地ですから、水はけが良く、酸素がたくさん入る土を好みます。赤玉の小玉、中玉を主体に、砂をたっぷり。腐葉土もたっぷり入れると、根の張りが違ってきます。黒土や赤土の場合、黒土(赤土)4:砂4:腐葉土2くらいの配合が良いですよ。赤玉を使うなら、黒土(赤土)3:赤玉2:砂3;腐葉土2くらいの配合です。沖縄と言えば珊瑚礁。土のPHは、弱アルカリです。最初の土作りの段階で、石灰や灰を混ぜ込んでおくと、根の活着が良くなります。植えたのに、成長が良くない・・・そう思う方は、水に石灰少々(小さじ半分)とか、灰少々(小さじ半分)とか、活力剤10滴/1リットルを混ぜた水を毎日やると、元気が出てきます。最後に土の量。ゴーヤはツルものなので、結構土が必要です。最低でも、一株につき5リットル、鉢で言えば8号鉢くらいに植えないと、大きく成長しません。土が多い場合には、問題ありません。土は、多ければ多いほど、グングン成長します。いかがです?チェックしてみて下さい。詳しく知りたい方は、私のカテゴリ「ゴーヤ」を参考になさって下さい。緑のカーテン、頑張って下さいね。
2011.06.16
コメント(18)
こんばんは、今日は土日以外ですが、更新です。電力不足・節電の影響でしょうか?東京でも、あちこちでゴーヤを育てている風景が目につきます。 しかし、ここのところの、このお天気。3日おきに雨ですよ。つまり、土作り、よほど団粒構造のものを使うか、砂を多く入れないと、過湿状態が抜けきらず、幼苗が、根腐れしている物を多く見かけます。勝手に人の家に入るわけにもいかず、聞かれもしないのに、押しつけがましい講釈もできず・・・ただ、枯れていくのを見ているだけでは、なんとも言えない気持ちになります。特に、関東の赤土は、粘土質なので、活着の時期には乾燥気味にしないと、根腐れしやすいんです。みなさん、気合いは充分、ネットを張って、さぁ、いらっしゃいとばかりにやってらっしゃるけど、土はベタベタ、鉢も小さく、アサガオと同じくらいに考えているようです。もう、植えちゃって、今さら土は替えられない方、 ・ドライバーのようなもので、土に穴をズボズボ空ける。 ・畑の畝のように、周りを掘り下げ、根の周りを乾燥しやすくする。などの方法があります。活着しちゃえば、ゴーヤは強い植物なので、素人でも容易に育てられると思います。ただ、ゴーヤに限らず、植物の幼苗は活着までが勝負。細心の注意をはらって、見守って欲しいです。みなさん、ゴーヤによるの緑のカーテン、成功させて上げたいです。
2011.06.15
コメント(4)
みなさん、こんにちは、お元気でしょうか?今週は雨続きで、仕事中はずーっとめげていたんですけど、今日は素晴らしいお天気です。見事なガーデニング日和ですよ。去年は異常低温で、さっぱり発芽しなかったゴーヤ。今年は順調ですよ。しかし、ヨーグルトの空き容器では、いかにも狭そう。しかも、容器一つに、4粒の種をまいています。小さな容器の中で、根が絡まっちゃって、栄養の取り合いで、もう大変。大きめのポットに植え替えなくては、可哀想です。用心深く、根をほぐして、ポリポットに植え替えです。本来は、このポリポットをズラ-っと並べて種まきしたいのですが、狭い都会の庭、そのようなスペースがないので、ヨーグルトの空き容器なんです。ポリポットの底には、穴が空いていますよね。普段は、千切ったティッシュで塞ぐのですが、この時期は・・・バラの花びらを使うんです。実はこの時期、庭中、バラの花びらだらけ、庭がバラの絨毯のようになるんです。花もすごいけど、庭も素晴らしいことになっています。そして、花びらから出る香り・・・最高です。全部で、18株、植え替えました。この状態で約2週間おき、お客様に配ったり、本植に入ります。さて午後は、バラの花柄整理が待ってますよ。ガーデニング、楽しいなぁ・・・
2011.05.14
コメント(2)
こんばんは、休んでますか?基本的に今日は平日。月末集金分を、入金しなくてはなりません。というわけで、通常通りのお仕事であります。しかし、半分以上のお客様はお休み。仕事のような休みのような、中途半端な一日でありました。こういう状態、休んだ気がしないので、なんか損した気がします。さてさて、また29日の報告なんですが、今年は、連休前にお天気が続いたので、ゴーヤが発芽しました。去年よりも、約一ヶ月早い発芽。今年のゴーヤは期待できそうです。冬の間、生ゴミを入れて作った場所に植え込みました。もう、毎年同じ場所。今年で4年目です。毎年、土を作り替えているので、連作障害も起きません。始めた頃には、「東京で、ゴーヤが出来るんですか?」道行く人々に不思議がられましたけど、今では大人気の植物になりました。ゴーヤ自身も人気の食材になり、数年前は¥500したものが、今や¥100で大量に売られるようになりました。時代の変化を感じます。さーーて、明日からは、本当にお休み。ガーデニング三昧の日々を送れそうです。家事に、育児に、ガーデニングに、おおおおぉぉ。うれしい♪
2011.05.02
コメント(4)
おはようございます。今日も、東京は、いいお天気です。今年は、気温も季節並というか、安定しているようです。早くも、出窓で、ゴーヤが発芽しました。去年は、異常低温で寒い春が続きましたが、今年は、ガーデニング向きのお天気のようです。バラにも、つぼみが付き始めています。今年は派手に咲きそうですよ。そろそろ、窒素分を抑えて、花用にリン酸分を増やして行かなくては・・・今日も、土作りや水やり、ペットボトルガーデンの製作などやることは盛りだくさん。さぁ、庭に出るとしましょう。
2011.04.17
コメント(0)
こんばんは、お元気にお過ごしでしょうか?今日は、素晴らしいお天気だったのに、せわしない日でした。ガーデニングも出来ないまま、アルバイトの一日。情けないですが、生きて行くためです、仕方がありません。会社の売り上げは、相変わらず5割り減。しかも、景気は良くなる兆しがありません。去年は泥棒に入られ、大金を奪われるし、もう散々な日々を送っております。そもそも私は文系出身なのですが、高等数学を勉強し直し、PCの知識を生かし、CAD(電子図面)が描けるようになりました。その技術を生かし、夜な夜な、お客様の工場で、電子図面を描くアルバイトを始めたのです。データを作ってしまえば、それを元に、ちょっと工夫すれば、機械が動く時代です。少量多品種生産の時代、次から次へとCADを描かなくてはならないのです。毎日、毎晩、図面描き・・・もう、フーラフーラです。さて、上の写真は、ちょっとグロくて済みませんが、ヨウトウ虫の幼虫です。ヨウトウ虫・・・漢字で書くと「夜盗虫」その字の通り、日中は、葉の裏や地面に隠れ、夜になると葉っぱを食べに出てくる虫です。秋のイモムシの代表なんです。春には出ません、秋の虫、蛾の幼虫なんです。この虫の凄いところは、何でも食べちゃうんです。チョウチョの幼虫は、野菜につきます。ゴーヤやシシトウは食べませんよね。ヨウトウ虫は、トウガラシでもゴーヤでも、秋に残っている緑は、ほとんど食べるのです。生まれたては、きれいな緑色、さなぎになる前は、写真のような黒っぽい感じになります。今年は、猛暑のあと、極端に気温が下がったので、あまり見ませんでした。きっと、孵化の温度にならなかったんでしょうね。それでも、根性のあるやつは、この世に出てきました。それが、写真のヨウトウ虫なのです。ゴーヤの枯れ葉取りをしてると、落ちてきたり、枯れ葉の中に潜んでいて、掴んじゃうことが毎年合ったんですよ。気持ち悪いです。殺生はきらいですので、近所の公園の緑に移動してもらいました。いや、今日は疲れました・・・寝ます。
2010.11.06
コメント(12)
こんにちは、台風、たいしたこともなく、行ってしまいましたね。観測史上、最も遅い上陸記録は出来ませんでしたが、大きな被害もなかったことが、私の庭にも、日本にも幸いでした。でも、気温はずーっと初冬モードで低いまま・・・猛暑と足して割ることが出来ればちょうど良いのに。今年は、本当にガーデニングが難しい一年です。ゴーヤも、どんどん枯れ葉が出て、毎週、枯れ葉取りですよ。ちょっと、幽霊屋敷のようになってしまいました。ご近所には、みっともないんですけど・・・まだ、実があるんですよ。しかも、何個も・・・この実を強く押してみると、樹の調子がわかるんです。堅ければ、まだ生きているんですね。弾力を感じたら、弱っているサイン。ブワっと柔らかく感じたら、もう寿命に来ているんです。我が家のゴーヤ、まだ、枝先はピンピンしてるんですよ。実も、カチンカチン。まだ、成長してるんですね。そうなると、処分するのも可哀想で、みっともなくても、もう少し・・・天命を全うさせてやりたくなっちゃうんです。気温の急降下で、蛾の幼虫もいないようです。今年は、いつまでもつのでしょうか?陽が入るように、枯れ葉取りです。
2010.10.31
コメント(4)
こんばんは、今日は早く帰ってきたので、平日にブログアップと思っていたのですが、もう、こんな時間ですよ。いやいや、人間って忙しいんですね。さて、ついこの間まで、キンキンに冷えた第3のビールがうまいと思っていたのですが、急な冷え込み。お酒と言えば熱燗の季節になってしまいました。しかも、日の短いこと・・・夕方5時には、もう暗くなっています。冬が近いんですねぇ・・・と、言うよりか、冬ですか?日本各地で、雪がふっているじゃないですか。去年の今頃は、まだ暖かだったですよ。小枯らしも吹いたそうで、秋はどこへ行っちゃったんでしょう?今週日曜日のゴーヤです。まだ、緑が多く見えますが、近くで見ると、結構枯れ葉が・・・もう、ゴーヤを処分された方も多いと思うんですけど、まだ、ところどころに・・・あるんですよ・・・・実が。で、処分できなくて、枯れ葉を間引いたんです。もう、年中行事です。それが、昨日の木枯らしで、もっと悲惨な風景に。ゴーヤは寒さには、意外と強いのですが、北風に弱いんです。木枯らしが吹くと、一気に成長が止まります。ほとんど、茶色になってしまいました。写真はありませんが、今年のゴーヤは短そうです。寂しいなぁ・・・ガーデニングも、冬支度ですかね・・・
2010.10.27
コメント(18)
こんにちは、暑いですねぇ。せめて夜くらい涼しくなってくれればよいのですけど、都会では土がほとんど無いため、夜でも焼けたコンクリから発する熱で、生暖かです・・・我が家は、ほんの少しだけ「土」があるのですが、打ち水しても無駄な努力なのか、いまいち冷えません。でも、小さな努力、打ち水・・・風呂の残り湯を捨てず(下水に流さず)に、庭の土の部分にまいています。関東南部、特に湾岸部では、梅雨明け以来雨がほとんど降っておりません。地表はカラカラ、植物も真っ赤かに干からびて枯れています。せめて自宅周りだけでも、打ち水・・・この暑さも、どうやらあと1週間くらいで落ち着く予想。秋は、いや晩夏は来るのでしょうか?写真は、バラとゴーヤでぐっちゃぐちゃの、我が家の緑のカーテンです。見た目は爽やかで。気持ちよいのですが、実際は暑いです。でも、ガーデニング♪
2010.09.05
コメント(20)
こんにちは、全国的に連日の猛暑、毎日バテますねぇ。 お馴染みのゴーヤ、やっと初収穫です。梅雨明けと同時に猛暑になりましたが、実は、梅雨前、梅雨の時期は異常低温。覚えてますか?そのおかげで、種の発芽が遅く、ほとんどのゴーヤが、まだ成長中なんです。今年は、10株ほど育てていますが、その中で一株だけ、実が付き始めました。そして、8月に入ってやっとの収穫。他の株は、まだ幼苗で、収穫にはあと一ヶ月はかかりそうです。夏も終わった頃にゴーヤ・・・季節はずれのゴーヤになりそうですが、頑張って成長させます。トマトの森(半水耕栽培トマト)の話題もあるのですが、カテゴリの都合上、分けますのであとでアップします。
2010.08.07
コメント(2)
こんばんは、今日は大荒れのお天気でした。雨は横殴り、風はピューピュー・・・しかし、3時頃から晴れ間も出てきた東京でした。明日は、ガーデニング日和になりそうですよ。さて、ゴーヤもほとんど終盤に近づいているんですけど、我が家では、しぶとく育てております。枯れたツルを整理しつつ、実のあるツルは温存。まだまだ、肥料なんかやっちゃっています。で、収穫なんです。 手に持っている2本は、収穫したゴーヤです。その隣にあるゴーヤは、まだ成長途中。つまり、来週か再来週の収穫予定。またまた、12月まで、ゴーヤが採れそうな感じです。木枯らしが吹くと、一辺に枯れてしまうのですが、今のところド根性を発揮してくれています。 ツルに元気がないと、このくらいで成長しなくなります。触るとフニャフニャです。 しかし・・・ 中を開けてみると・・・・しっかり種を残しています。 「お前、すごいやっちゃな・・・」 「・・・・・・」 「そうか、もう、終わってるか・・・」 「・・・・・・」 「俺も、お前を見習って、頑張るからな・・・」 「・・・・・・」 思わずゴーヤに話しかけるんですけど、もう枯れていますので、返事はありません。でも、素晴らしい生命力ですね。熟すほどの大きさに成長していないのに、種だけは、キチっと残すんです。枯れかかったゴーヤですが、生命の神秘や力強さを教えられます。さてさて「苔」ですが、多くのコメントありがとうございます。ネットでちょいと調べただけなんですけど、やはり、研究はほとんどされていないようです。生態、繁殖、養分、環境・・・基本的には、経験的な話しばかりで、学術的にはほとんど未解明、謎の植物なんですね。しかし、古来より人気もあるらしく、植木職人さん当たりが」「苔匠」などと称して多少の知識はあるようです。ただ「苔匠」の方々も、絶対という栽培方法は、誰も解らないようです。種類が1700以上もあります。(日本国内の場合)私が雑草と思っていた植物も「苔」だったりして驚いております。これだけ多種に渡るので、研究もされにくいのでしょう。種類によって、生態や生育環境も全く違うようです。私は学者じゃないんで、専門的にやる気はないのですが、我が家に生えている絨毯のような苔・・・どこにでもある苔なんですけど、名前は不明です。それだけをいじくってみようかと・・・腰を据えて、気長に勉強していきます。
2009.11.14
コメント(10)
こんにちは、お元気ですか?空前の円高に株安・・・日本は再び、瀕死の状態に向かっていますが、民主党さん、しっかりお願いしたいです。さて、ここのところ急に涼しくなりました。ゴーヤの葉っぱも、紅葉と言いますか、黄色くなってきましたねぇ。今年は、ゴーヤの時期も、早く終わりになるかもしれません。早々に、整理をしているお宅も多いようです。しかし、我が家は、まだまだ・・・ たくさんの実が付いているので、枯れた葉っぱを間引きながら追肥ですよ。まだ、20個以上の収穫がありそうです。今年は8株も植えてしまったので、収穫が間に合わず、あちこちで黄色く完熟し、割れてしまっています。(もったいない・・・) ジャンボシシトウも、立派なのが次々採れています。こりゃ、素晴らしい! と思いきや・・・ これは、鳥ですね。中の種が、きれいについばまれています。最近、メジロの家族がモーニングに訪れてきます。5~6羽はいるでしょうか?ピーピー尻下がりの、ちょっと物悲しくも聞こえる鳴き声・・・すぐに、メジロとわかります。メジロは果物が大好きで、リンゴやカキを狙うのですが、シシトウを食べるメジロなんて、ちょっと渋いですね。辛いのに当たったら、メジロもヒーヒー言うのか?ちょっと、気になるところです。 どこからどう見ても、ピーマン。でも、ジャンボシシトウなんです。シシトウとピーマンの掛け合わせ品種なんでしょうか?今日は、これで晩酌です。子供の受験料のため、ビールは抜きなので、いきなり日本酒ですよ。風呂上がりの日本酒・・・酔っ払いそう(笑)そのうち、料理酒になっちゃうかも(笑)辛いなぁビール・・・その他の雑種で良いから飲みたい!
2009.10.03
コメント(16)
みなさん、こんにちは、ついに決算を終わらせましたよ。気分も晴れ晴れ、でも、お天気は???薄曇りのような、時折雨もぱらつき・・・はっきりしませんねぇ。しかし選挙も終え、やっとマイペースで、ガーデニングが出来そうです。昨日は、グチもたっぷり書かせて頂きましたし、気分もチェンジです。(グチにお付き合い頂いた寛大な皆様、心より、御礼申し上げます。)さーーーーって、家庭菜園、にぎやかになっていますか?我が家は、連日のようにシシトウやトマトの収穫。そして、ゴーヤなんですけど・・・ もう少し大きくしよう・・・なーーんて、思っている間に完熟。こうなっては、食べられません。仕方なく、種を取ってから、肥料にしてしまいます。 割ってみると、こんな感じ・・・実はグズグズに熟していますので、手で簡単に割れます。そうそう、写真は昨日撮ったものなんです。昨日は、いいお天気だったなぁ・・・ 種を取り出すのですが、種も、グズグズのヌルヌル。手もベトベトになってしまいます。この状態で、種を取るのは、至難の業です。さて、そこで一手間・・・ 種を天日で干すのです。 こちらが、先日干して置いた、ゴーヤの種。 ヌルヌルの部分がパリパリに乾燥していて、簡単に種が取り出せます。種の回りについている赤い部分も、甘く養分がたくさんありそうなので、実の部分と一緒に肥料にしてしまいます。来年用の種も、だいぶ取れてきました。ゴーヤの種取り、お試し下さい。
2009.08.30
コメント(8)
みなさん、こんにちは、お元気ですか?まだまだ完全ではありませんが、肩もだいぶ上がるようになってきました。というわけで、収穫です。 ジャンボシシトウ、大きいでしょう?下の方にあるのが、普通のシシトウ。ジャンボシシトウがピーマンのように見えます。右にあるのがモロッコインゲン。ブログをお休みしている間に、だいぶ収穫してしまったのですが、もうそろそろ終わりです。左のトマトは、半水耕栽培、えこりん村のトマトを真似して作っているもので、20個ほど収穫したでしょうか?目標1300個、まだまだ、始まったばかりです。そして・・・ ペットボトルガーデンで育ててみたゴーヤ君。ここまで大きくなってきました。地植のものは、まだまだ・・・ペットボトルガーデンのおかげで、いきなり日当たりの良いところから育てられたので、我が家では、成長が早いんです。収穫は来週くらいでしょうか?日当たりの悪い都会で育てていますので、成長・収穫共に遅れ気味ですが、やっとにぎやかになってきました。これから、毎週、収穫で忙しくなりそうです。
2009.07.25
コメント(14)
こんばんは、お元気でしょうか?毎年、12月まで収穫できる我が家のゴーヤ君。数日前の木枯らしで、ついに、4号、5号君も枯れ始めました。 葉っぱはシワシワ、新芽もダラリ・・・あきらめて、撤収です。 わかりにくいかも知れませんが、ゴーヤのツルがてんこ盛り。当分腐葉土には、苦労しなさそうです。暇を見ては、切り刻みます。さて、タイトルの「情けは人の為ならず」ですが、先週の話し。お客さんの工場で、冬の寒さをしのぐため、天井にシートをかけたかったんです。別に、私のことでは無いのですが、仲の良いお客さんなので、 「じゃあ、手伝いましょう」と言うことになったんです。しかし、工場の天井は高く、軽く7、8メートルはあります。しかも、足場は悪く、狭くてゴチャゴチャ。脚立はあるのですが、開けそうにありません。 「ハシゴはないの?」 「無いんですよ。」 「3段に、伸びるヤツがあると便利なのに・・・」 「このために買うのも、高いしねぇ。」伸縮自在のハシゴって、10~20万円もするんですよ。 「そうだ、○○にあるかもしれないから、借りてきて上げましょう」結局、私が借りてくることになったんですが・・・残念、そこも、持っていなかったんです。 「せっかく来てもらったけど、うちには無いんですよ。」 「そうですか、困ったなぁ・・・」 「何に、使うの?」 「いや、知り合いの工場で、ちょっと高所作業をしたいもので。」 「・・・・・」 「ありがとうございます。他をあたってみます。」と、いうこになったんです。そうしたら、次の日・・・朝から携帯が鳴りっぱなし。 「アンクルさん、困ってるんだって?」 「アンクルさん、なんで、うちに言ってくれないの?」 「○○さんから聞いたけど、何があったの?」 「水臭いなぁ、どうして真っ先に言ってくれないの?」何が起きたのか、あちらこちらからの応援の電話。 「いや、私のことじゃないんですよ。ちょっと知り合いのために・・・」 「でも、アンクルさんの大事な人なんでしょ? 一肌脱ぐよ」ありがたいやら、困ったことやら、お断りが大変な事態になってしまいました。伸縮性といっても、ハシゴは運ぶのも大変。で、一番近くの知り合いのところに行ったのですが、 「じゃ、行こうか。」 「はぁ?」 「ハシゴ借りにさっ。」 「えっ?」 「うちにはないから、一緒に借りに行こう。」なんか、とっても大事(おおごと)になってきました。 ついた先は、ビルメンテナンスの会社。 「後輩が、課長をやってるから。」 「なんか、大事になってすみません。」 「なに言ってんの、いつも助けてもらってるお返しだから。」 「この人、アンクルさんって言うんだけど、私の恩人というか友達っていうか、すごく助けてもらってるんですよ。ハシゴがなくて困ってるって言うから、相談に乗ってくれない?」この言葉を聞いたとき、なんか、ジワーっと来てしまいました。日頃は、バカを言い合って、おつき合いしてるのに、心の中では、ものすごく大切にしてくれているようです。いろいろな方に、その人のことを思い、仕事以外のおつき合いをしてきましたが、こういう場で、「恩人」などと紹介されると、改めて感動します。 「先輩の恩人なら、何でもしますよ・・さぁ、いくらでも・・」さすが、ビルメンテの会社。ハシゴがよりどりみどり。しかも、トラックに運転手付きで、現場まで運んで頂いちゃいました。ハシゴひとつ借りるのに、何十人の人間が動いてくれたのでしょう?たくさんの「情け」が、回り回って来てくれました。 「情けは人の為ならず」あるいは、 「人は城、人は生け垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり」いつも貧乏くじばかりひいて、見返りを求めない無償奉仕の嵐(笑)そう思っていたのですが、感動しました。何気ない日常でも、一生懸命生きること、思いやりを持って人を大切にすること、大事なんですね。人間いつまでたっても、勉強だぁ。
2008.12.13
コメント(12)
こんにちは、というか、こんばんは。東京の土日は、ドロンとした変な天気。ときおり雨も落ちてきます。いかが、お過ごしでしょうか?ゆっくり、休めました?私は、何故か、土曜も日曜も仕事になってしまい、全身ガタガタです。先週までは、全くの休み続きだったのに、スケジュールが入るときは、こんなもんです。たぶん、人間のバイオリズムが、同じ方向に向くからなんでしょうね。土曜日は、お客様の工事のお手伝い・・・だったんですが、最終的には、私が主役になっちゃいまして、工場の狭い中にはしごをかけて、登ったり降りたり、登ったり降りたり・・・おかげで、手はむくんじゃうわ、握力はなくなっちゃうわ、全身、筋肉痛だわ、と、ガタガタです。しかも、土日がつぶれるということは、睡眠不足、ニンニク不足。今週、乗り切れるでしょうか?たっぷりの疲労を残したまま、月曜日を迎えるのは、年齢的に、ものすごく不安です。さすがに今日は、会議だけだったので、3時頃の帰宅。即、ガーデニング(笑)しかし、庭は夜のように真っ暗です。ゴーヤを片づけて、バラの手入れに入りたいんですけど、この通り。 なんと、この寒さの中、まだ、なっているんです。ゴーヤって、以外と寒さに強いようです。ストーブをつけながら、ゴーヤチャンプルってもの、不思議な気がしますが、事実なんです。ゴーヤ君、根性、ありますねぇ。ゴーヤ君の根性を見習って、今週も頑張りましょう!今日は、早めに、「爆睡」ってヤツにします。
2008.11.09
コメント(14)
みなさん、おはようございます。今日の東京も、良いお天気です。連日、ゴーヤの枯れ葉の始末です。 枯れたゴーヤの葉っぱ、握ると、粉々になります。 これを捨てずに、腐葉土や再生土に混ぜ込みます。落ち葉、枯れ葉、紅茶や緑茶、ウーロン茶のティーバック、コーヒーの出がらし・・・有機物なら、なんでも土に混ぜちゃいます。バクテリアによる有機分解の時に、土はアルカリになり、養分も蓄えられます。ミミズもうようよ、良い土が出来上がります。しかし・・・・・虫の付きにくいゴーヤですが、この時期にだけ、芋虫のような虫が付くんです。 写真の右上(寒)いますでしょ。ゴーヤも、少し食べられています。枯れ葉をつぶすときに、たまにこいつが混ざると・・・・クシャクシャ・・・・ニチャ? 「ニチャ???」ヒャー!ですよ。芋虫って、冷たいんです。あのひんやり感・・・気持ち悪いです。最悪。枯れ葉の処理、芋虫にはお気をつけて・・・ こちらは、すいた葉っぱの陰から出てきた「カマキリ婦人」一夏ここにいたのか、お腹、大きいです。産卵の準備でしょうか?今日は、一番下の娘の運動会。午後は、応援に行って参ります。
2008.10.19
コメント(4)
みなさん、こんにちは、お元気でしょうか?いきなり、秋深しといった気温になってしまいましたが、どうなってるんでしょう?紅葉もこれからだっていうのに・・・いづれにしても、ガーデニングの季節も、終盤に来ていますね(寂しい)さて、ここまで気温が下がってきますと、シイタケの出番。今春買ったホダ木、どうなっているでしょう? 夏の間も、ずーーっと水かけして、乾燥させないようにして置いたのですが、今のところ、変化はありません。気温15度前後で、菌の活動が始まるので、そろそろ動き出すのでは?楽しみです。 ゴーヤも、6、7月に活躍した古い葉や茎は、枯れてきました。みなさんのお宅はいかがですか?しかし、心配には及びません。早まって、処分しないで下さいね。まだまだ、新芽は伸びてますし、実も付けてます。 ほら、3週間後には収穫ですよ。ゴーヤは丈夫なので、最低気温で10度くらいまでは生きています。ここ数年、暖冬のせいもあって、12月まで収穫できていました。今日のようなお天気では、ちと、怪しくなりますが、経験上、まだまだいけるはず。枯れた葉をすいて、日当たりを良くさせなくては・・・バラもそうですが、花の咲かない「ブラインド」の整理で、まんべんなく日が回り、成長も良くなります。今日は、ゴーヤ君の枯れ葉整理。枯れ葉は捨てずに集め、腐葉土にします。
2008.09.28
コメント(18)
みなさん、お元気ですか? 今日も暑かったですねぇ。今日はウィークデイですが、変則的に更新です。ゴーヤ、収穫しました。大きいでしょう?でも、何故か私が持つと、小さく見えちゃうんですね。この間も、巨大トマトが、普通のトマトに見えていました(笑)手が大きいもので、相対的に小さく見えてしまうんです。全長で、25センチほどはありますよ。突然、成長したので、次の土日まで待てない状況に、なってしまいました。 「ゴーヤの収穫時期は?」この手の質問が、毎年きます。それで、参考までに、収穫の写真を撮りました。そう、このくらいで、収穫なんです。 これは、大きく成長する前に、完熟してきたゴーヤです。熟れて、黄色くなってきてますでしょ?まだ、食べられますが、かなり柔らかくなっているはずです。大きくならなくても、この色になったら、種取りか、生でサラダにして食べちゃいましょう。今夜は、茹でゴーヤのポン酢あえ。チャンプルではありませんでした。リン酸、主体の肥料ですよ。実を付けさせましょう!では、また、週末に・・・
2008.08.05
コメント(8)
みなさん、こんにちは、お元気ですか?久しぶりの休みです。完全休日・・・うれしいです♪しかし、台風で庭の方はしっちゃかめっちゃかです。ゴーヤを吊っていたワイヤーは切れるし、空中菜園のトウガラシはどこかに飛ばされてしまうし、ミニトマトもほとんど落ちてしまうし・・・朝からヒーヒー言いながら復旧作業です。そんなゴーヤに、お客様。カマキリ君です。「おとといは、ひどいめにあったなぁ・・でも、ゴーヤのおかげで助かった・・」なんて、つぶやいてそうです。葉っぱの陰に隠れて、台風をしのいだんでしょうね。無事で良かった。空中菜園は、ほとんど台風にやられてしまいました。来年の対策を考えねばなりません。 でも、残ったトウガラシが、こんなに収穫できました。触っただけでも、手が腫れそうです。これで、トウガラシ味噌をつくります。お酒のおつまみに最高♪久しぶりの休日を、堪能しております。
2007.09.08
コメント(5)
みなさん、こんにちは、お元気ですか?いやいや、何日ぶりの休みでしょうか?ここのところ、2週間働いて1日休み、みたいなペースなので、さすがに体にこたえます。いつのまにやら季節も夏に、元気なのは子供達とセミくらいじゃないでしょうかね・・ゴーヤがやっと実りそうです。今年の3月に種まきし、ゴールデンウィークには植え付けたんですけど、やはり、関東では成長が遅いですね。温室が無くては難しそう。来年は、苗の購入も検討した方がよさそうです。去年、我が家のゴーヤが、あまりに見事だったので、「是非、我が家も」と、ご近所さんのゴーヤの面倒も見ています。種からの育成なので、成長が遅く、ハラハラしていましたが、なんとか面目が立ちそうです。去年のゴーヤの遺伝子なので、立派な実が大量に収穫できますよ。ぱっと見ただけでも、7~8個も雌花がついています。これから秋口までは、ゴーヤ三昧ができそうです。トウガラシは順調、キュウリは、水やりができず、2本枯れてしまいました。やはり、鉢では難しそうです。来年は、水対策を考えなくてはなりません。バラの挿し木は順調ですが、植え替えが問題。土のphをうまく合わせなくては・・・せっかくの休み、寝てればいいのに、やっぱりガーデニングです!
2007.08.05
コメント(20)
みなさん、お元気ですか?東京は暖かな大晦日です。初秋のようですね。しかし、先週火曜日の雨、それに続く風で、ついにゴーヤ君も力尽きました。桜の紅葉も飛んでいってしまい、我が家の庭も、冬らしくなりました。どーして、たった1日で、一気に季節を判断するのでしょう?植物って、不思議ですね。まだ、人間にわからないことがたくさんあるんですね。小さいですが、実もつけていたんですよ。もしや冬越しするのでは? と、期待していたんですが、さすがに無理でしたね。しかしながら、12月の26日まで元気だったとは、我が家のゴーヤ君、記録に残る検討でした。たくさん種も採ってありますので、来年が楽しみです。やっとゴーヤが整理できたので、バラの準備です。来年は、バラ屋敷復活、相変わらずゴーヤ、そして、里芋、金時イモなどに挑戦です。ガーデニングは、楽しいですね。
2006.12.31
コメント(34)
みなさんこんにちは、お元気にされてますでしょうか?東京は最高気温で15度、15度もあるんですよ!ジャンバーを着ていますと、汗が止まらなくなります。このままでは、東京のクリスマスは、短パン、タンクトップで過ごせそう。暖冬、暖冬です。びっくりですが、今日もゴーヤを収穫しました。小ぶりですが、しっかりしています。まだ、小さな実が待機しています。収穫は約2週間後。クリスマスも、大晦日も、お正月も、ゴーヤが採れそうです。冗談抜きで、越冬しそうです。そういえば、近所のトケイソウ、関東では越冬できないのですが、今年はまだ、青々しています。やはり、暖かいのだろうと思います。今夜は、ゴーヤのサラダにしましょうか。なんと、季節感の無い庭なんでしょう???
2006.12.16
コメント(20)
こんにちは、ついに、東京は昼でも寒くなってきました。でも、ゴーヤが収穫できます。もう、今年最後・・・と、言い続け、今週も収穫。収穫予備軍が、あと数個、小さな実は数十個あります。このぶんですと、クリスマスもゴーヤが収穫できちゃったりして?というわけで、今日のお昼は、ゴーヤ味噌ラーメン♪まず、ゴーヤとキャベツを先に味噌で炒めます。かるく焦げ目がついたら、コップ1っぱいの水を入れニンニコ・・・それから、インスタントの味噌ラーメンを作ります。あとは、ぶっかけるだけ。コクが出て、高級なラーメンに早変わりです。おいしそうでしょう? おいしいんです。うーん、ゴーヤと味噌は良く合う!そうか!、ホイコーロにゴーヤもきっといける。来年は、ゴーヤの味噌炒めに挑戦しましょうか♪秋深し、ゴーヤが採れる、不思議かな・・・
2006.11.26
コメント(34)
全69件 (69件中 1-50件目)