全28件 (28件中 1-28件目)
1
三越本店にパレスホテル東京のスイーツブティックが入りました(去年の9月みたい)。帰りに東京駅のギフトパレットに寄って東京會舘のマロンシャンテリーを買おうと思っていたんだけど、こっちでいいやと。因みにパレスホテル開業時に東京會舘の田中徳三郎氏が総料理長に就任した縁で、レシピが引き継がれているそうです。パレスホテルではシャンテリーではなく「シャンティイ」。パレスホテルのラウンジだと、下の部分にも横向きのクリームが絞られてたけど。ホテルで食べたので(パレスじゃなく、ビジネスで…)断面の画像はありません。フォークもつけてくれました。シャンティイと言うだけあって滑らかな生クリームが美味しい。栗好きとしてはもうちょっと栗感欲しいですけど。そして静岡では。KITEGOというしずてつストアの小型店舗があるのですが、そこで、えっ、CALVA?CALVAってあの大船のカルヴァ?ということで、買っちゃいました。確かに田中シェフとのコラボ商品で、「CALVA田中二朗シェフ監修のバニラシード入り自家炊きカスタードに北海道産生クリームをブレンドしたコク深いクリームを、香ばしく焼き上げたパフに詰めました。シェフ推奨のチョコを配合したチョココーティングで仕上げました。※コーティングチョコ中6%」だそうです。6%?は置いといて、確かにヴァニラの粒々は良く見えますね。ただ何せ30%引き、つまり期限ぎりぎりなので、そこまで違いは感じられませんでした。シュークリームもあるようなので、また探してみよっと(今のところKITEGOでしか見てない)。気づけばカルヴァ、他店舗展開してた。3Fにあった「電車を見ながら食べるフレンチ(個人の意見です)」シェ・ケンタロウは北鎌倉駅前に移転してました(電車見えるかも)。ブログランキングに参加しています。次は定価で買って堪能したい、と思っているわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月30日
コメント(9)
東京駅から三越本店に向かう度に、途中にあるうさぎやのどら焼きが買いたくなる。でも、この後他のを買う予定があるからとか、荷物になるからとか、そもそも行列出来てる時もあるし、で結局しばらく食べてなかったんだけど、平日の早い時間で並んでいる人もいなかったので、久しぶりに寄ってみた。やっぱり美味しい。香ばしくてふわっとしたこの皮が堪らない。上野のうさぎやより好き(個人の意見です)。ちょっとめくる。餡も程よい甘さで上品。漉し餡派のわたしでも好き。因みにわたしの後、急に並び始めました。ラッキーだった。日本橋のどら焼きと言えば…あれ、清寿軒、閉店しちゃったの?と思いきや、徒歩5分くらいのところに移転してました。↑こんなんじゃなくて、だいぶ綺麗になってた。どら焼き自体は餡が多すぎてそこまで好みではないのですが、他のお菓子も美味しそうなので、いつかまた行こうっと。4月28日の清水駅ホームから。あれ、なんじゃもんじゃ?満開にはもう少しって感じでした。ブログランキングに参加しています。柏餅をどこで買おうか思案中のわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月29日
コメント(14)
上野恩賜公園の桜を堪能したあと、夫が学生時代から大好き「ルノアール」へ。わたしのは黒糖ミルクだったと思うけど、夫のは忘れました。アイスオーレかな。にしてはフレッシュとか多い気がするんだけど。ルノアールにはルノワールが飾られている。有名な絵なので知ってはいたけど、一応Siriに聞いてみる。「調べる」をタップすると記憶と合ってました。カフェ繋がりで。麻布台ヒルズで時間を潰している時です。神谷町駅から直結、駅前広場に面した「ギャラリーカフェ」。テーブルに着くとお水の上に見えるQRコードを渡され、そこからの注文です。とってもオサレな空間ですが、入るとき「ご新規様一名」って他のスタッフにアナウンスされました。ブログランキングに参加しています。居酒屋かよ!と思ったわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月28日
コメント(11)
去年はテイクアウトしてホテルで食べたいづもやさんの鰻。夫と一緒に三越本店内の店舗へ。大体の時間を聞いて、その頃戻れば次に入れてくれます。夫を残して地下をいろいろ物色してたのですが、結局15分程度で呼ばれました。注文を受けてからさばくので30~40分掛かるらしいけど、お通しとかうざくとか食べてたので、そんなに待った気はしませんでした。先にお吸い物が来て。お重が。我々も含め、同時間帯に入店した人たち全員が「竹、お吸い物付き」を選んでました相変わらず美味しい。味付けは薄めで、物足りない人はタレを自分で投入。わたしはそのままで充分でした。3月初めに行った時は寛永寺に奉納される前の天井絵があった場所。天女像は全部見えてる。因みに今月16日までのポップアップストアなので、今はどうなってるかはわかりません。天女像の下、中央ホールのところに「三越アーカイブス日本橋」があって、三越の歴史を紹介していますが、この時は大正14年頃、本店にラジオ売り場が設けられたそう。右側の文字、隠れちゃってるけど、蓄音機って書いてあるのかな。天女の素描も展示されていました。ブログランキングに参加しています。ドルガバと天女像、意外とマッチしてた気もするわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月27日
コメント(11)
先に桜だけupしましたけど、富士山本宮浅間大社の湧玉池の写真も。苔むしているわけではありません。水鏡の隙間から覗く富士山の伏流水の透明さ。意外と速い。「神田川」へ繋がります。ここから歩いて数分の「富士山世界遺産センター」も改めて。前面に湧水を引き込んだ水盤で逆さ富士を表現。うまく撮れなかったのでこちらをご覧下さい。鳥居を入れて。富士山まで入れると鳥居が写らない。気づいてなかったけど、本物の富士山も逆さ富士ですね。もっと綺麗に撮れば良かった。鳥居の中に富士山入れてみる。翌日雨だったかしら?道路渡って。これが精一杯。ブログランキングに参加しています。富士山って見飽きることがないと思うわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月26日
コメント(12)
夫のたっての希望で、豊洲市場の千客万来内に出来た「海鮮バイキングいろは」へ。バイキングっていつも元を取れてない気がするんだけど、奢りなのでま、いっか。店内はこんな感じ。第一弾。失敗だった。ビールとご飯でお腹いっぱいに。これ、夫の方。お刺身はどれも分厚かったです。彼、何杯飲んだのかな?元取ってると思う。蟹を持って来てくれたんだけど、そんなに好きじゃないので、ほとんど夫が食べました。あら汁。思ってたほど鮮魚メニューがなくて。最初のお刺身コーナー以外は普通のバイキングと変わらない感じ。あと、ワインってメニューには書いてあったけど、どこにあるのかわからなくて結局飲みませんでした。海鮮バイキング いろは (海鮮・魚介 / 市場前駅、有明テニスの森駅、新豊洲駅)帰りにこのお土産ものコーナーに寄ったけど、特に買う物もなく。ゆりかもめ、結構乗るので重いの嫌だし。ブログランキングに参加しています。お土産は東京駅で買うのが一番、と思っているわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月25日
コメント(12)
蓮華寺池公園のなんじゃもんが満開だったということは、静岡市も咲いてるだろう、と古庄にある小さな公園へ。あ、やっぱり。手前がハナミズキ(わかりにくいですが)、真ん中ドウダンツツジ、と白い花3種。で、ヒトツバタゴと言えば、城北公園。今年は行けた。藤棚もあります。まだ少し咲いてました。ではなんじゃもんじゃの方に。ツツジもちょっとだけ。この木が一番こんもりしてる。ブログランキングに参加しています。まるで雪景色、と思われましたら応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月24日
コメント(13)
藤枝・蓮華寺池公園には藤以外にも様々な花が。全ては撮っていませんけど。サトザクラ。スイレンも少しだけ咲いてました。なんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)。ツツジの壁。延々と続きます。見頃はもう少し先でしょうか。間近で撮ると。花菖蒲園の向こうにまだ桜が見えます。ツツジとサトザクラ再び。ブログランキングに参加しています。天気の悪い日にばかり出掛けているわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月23日
コメント(11)
日曜日のお出かけ昼の部は…。このところ毎年行ってる蓮花寺池公園の藤まつり。20日から始まってしまったので駐車場が有料になる。協力金とのことで支払うのにやぶさかではないのだけれど、混んでいたのでちょっと離れたところにある知人宅に車を置かせて貰いました。途中にあったポスター。先頃引退を発表されましたね。川勝知事に「サッカーするためにやってきている。ボールを蹴るのが一番重要なこと。勉強よりも何よりも」と言われた藤枝東の出身。公園に入る前からもう藤棚。この辺から始まって。ではぐるっと池を一周しましょう。半分白。半分紫。この辺は薄紫。鯉のぼりと藤棚。今週末までは持つかなぁ。あっちに見える白い花はハナミズキかしら?半周しました。ブログランキングに参加しています。昔「藤娘」を踊ったことのあるわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月22日
コメント(10)
今日は海鮮丼の話題だろう…と思われたかもしれませんが、今週唯一の休日に昼の部、夜の部と出掛けたのでガッツがありません。簡単に夜の部の外出のことを。それは宝塚雪組の静岡公演。トップさんはご本人のリサイタル中。主演は二番手の朝美絢さん。相手役は娘トップの夢白あやさんです。因みに朝美さん、めっちゃイケメン。レビューは「ガート・ボニート」。これだけは撮っていいので、みんなスマホ掲げてますね。会場で配られた。今年は2000年以降で最も低い倍率だったとか。光っちゃってすみません。客席降り、復活してました。というか、地方だからかめっちゃ降りて来てくれたブログランキングに参加しています。大きな舞台で見たくなったわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。たぶんすみれ
2024年04月21日
コメント(12)
ゆりかもめに乗ったのって、たぶん10年以上ぶり。青海(あおみ)駅近く。海の上に立ってるかのような。市場前駅。豊洲千客万来へ。「豊洲場外江戸前市場」なんですね。3月の終わり。かなりの人でした。海鮮丼のお店を予約してたのですが、だいぶ早く着いちゃって。なのでちょっと散策。刃物屋さんは外国の方に大人気でした。↑真ん中に見えているテーブルから撮ると↓。逆側にもあった。トイレも行っとこ。そろそろ時間のようなので。ブログランキングに参加しています。人酔いしそうだったわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月20日
コメント(12)
麻布台ヒルズは一旦休止して、先月末に出掛けた中目黒駅から徒歩3分くらい(住所は上目黒)の「大衆割烹 藤八」さんの話題。例年なら目黒川沿いの桜が満開の時期なので、今更飲み会を変更出来ないのか、予約客でいっぱいでした。だいぶ記憶が薄れて来てるけど、自家製はんぺんかと。このお店には4大名物なるものがあるらしく、そのひとつがこのはんぺん、そしてこちらの「自家製腸詰め」も。確かに旨味たっぷりで美味しかったなぁ。カンパチだったかしら?見ての通り、ちょっと冷たい。と、ここで一瞬ぎょっ!となります。パトロール?時々寝てる。ペットって、厨房に入らなければ良いらしいのですが(微妙な位置)。結構テーブルぎりぎりまで来る時あります。苦手な人にはきついだろうな。意外とイタリアンっぽいメニューがあったので、元そっち系の人がいるのかと思い、チーズと海苔を揚げたようなのも頼みました(何だか忘れちゃった)。類さんもお勧め。大衆割烹 藤八 (居酒屋 / 中目黒駅、代官山駅、祐天寺駅)夫は〆に麺類を頼むと言い、わたしは駅前の「クリオロ」が閉店しちゃう前にと先に出たのでした。買ったのは先にupしたさくらのケーキと、この「ナカメグロ」。中目黒店限定のガトーショコラです。日保ちしそうだったので翌日自宅で。チョコは好きだけどガトーショコラはそうでもない。でもこれはくどくなくて、中のプラムも美味しかった。ブログランキングに参加しています。桜はまだでも取りあえず満足したわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月19日
コメント(13)
今まで食べたミルフィーユで一番と思っているのが当時エスキスの成田シェフのものでした。ホテルからも近かった麻布台ヒルズにお店がオープンしていたとあっては、行かないわけにはね。プチガトーもオンラインで予約出来ました。ババ。とろんとしたクリームが堪りませんね。ほんのりラム酒が香るブリオッシュ生地にアナナスソテー、ピスタシュ、キャラメルベルジョワーズ、ミルキーシャンティ。混ぜ混ぜして。朝食用に購入したデギュスタシオン(ブリオッシュつき)先ずは卵サンド。那須御養卵をみりんとお醤油で漬け込んでいるそう。アクセントに粒胡椒。この中では一番ブリオッシュと合ってるかも~と思ったあんパン。あんこは「末富」さんのだそう。抹茶が効いています。最後は何とも言えない味わいのクリーム。画像ないけど。どちらかというと、単体で食べたい味でした。そもそもブリオッシュが美味しいのよね。そしてパティシエの技が光るクロワッサン。別の時にヒルズマーケット内で大人気の「コム・ン・トウキョウ」のクロワッサンも買ったんだけど、サティネの方が美味しかったです。ル サティネ (スイーツ / 神谷町駅、六本木一丁目駅、虎ノ門ヒルズ駅)ブログランキングに参加しています。クロワッサンはパティスリーの方が美味しいと思っているわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月19日
コメント(11)
ギャラリーで開催中のオラファー・エリアソン展までは観る時間がなかったので、森JPタワーのパブリックアートだけは鑑賞しようと向かいました。あ、これね。エスカレータを上りながら全部で4つ「相互に繋がりあう瞬間が協和する周期」。再生金属が使われているそうです。さて、何故麻布台ヒルズに行ったかというと、アジアNo.1パティシエとも言われる成田一世シェフのお店が入ったから。その「ル・サティネ」はガーデンプラザA2F。神谷町駅の方に戻ってインフォで場所を聞き、案内されたエレベータに乗って2階へ。扉が開いた瞬間に見た光景。え外なんですけど。雨降ってますけど…。ずっとエレベーターの中にはいられないので取りあえず外に出て。外から見た光景。傘さしてね。お店はエレベータのちょうど裏。下りてすぐ左に行けば館内への通路があったのでした。外から来た人が乗るやつじゃない?と、ちょっと思いましたお菓子抱えてまたこの場所へ。何かいた。ヒヨドリのようです。帰りにまた乗ったエレベーター。乗ってきた人も開いた瞬間に驚いた表情でしたつづくブログランキングに参加しています。麻布台ヒルズの構造が良くわかっていないわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月17日
コメント(11)
神谷町駅直結の麻布台ヒルズ。因みにこれ、3月26日で、4月の初めに行った時はだいぶ枯れて来てました。森JPタワーにあるオラファー・エリアソンの作品を見たくて取りあえず外に。先ほど地下で見たのと同じ感じ。雨の中でも元気よく。検索すると「セイヨウオニシバリ」と。クリスマスローズもあちこちに咲いていました。左に見える彫刻は奈良美智作「東京の森の子」ヒルズライフに掲載されていた奈良氏の言葉「自然、自然ってよく言いますが、日本の森林って実は植林されたものが多くて、原始時代からそのまま残る原生林はほんのわずかです。でも、それは逆に捉えれば、自然と人間がずっと近くで共生してきた証しでもありますよね。だから、現代においても都市の中に公園や緑地を人工的に設けて、人が住む場所と自然とが関わりを持てるようにしたり、うまい具合に人間と自然が共存できるスペースがあればいいなと、僕は思っています」紙幣の原料になるミツマタ。国立印刷局にも植えられてたなぁ。沈丁花の良い香りが。彫刻の下部とアセビ。この先は果樹園だそうです。森タワーに戻らなきゃ。つづくブログランキングに参加しています。「都市と自然」を堪能したわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月17日
コメント(12)
桜の話題もひと通り終わったので、先月下旬に出掛けたお蕎麦屋さんを。神保町駅から5分ほどの「松翁」さん。蕎麦屋で飲むのが好きな夫は当然そうなりますよね。先ずはビールで。つまみは板わさと田楽。↑のわさびもそうだけど、少なめなのよ、味噌。たっぷりつけて食べるのは御法度?天もりは海老か鮎を選べました。こちら夫の海老バージョン。一瞬これだけか、と思っちゃった鮎、小さい。この後いろいろ出て来るからいいんだけど。謎のいちご。良かった、本体来ました。夫は既に日本酒に。天ぷらは2種の塩をお好みで。わたしにアスパラが来て、夫は茄子。各自違うのが来るんですね。ですがいろいろ分けてるうちにどっちのがどっちのだかわからなくなった…上が穴子。お蕎麦来ました。「さくらですけどよろしいですか?」って聞かれたので桜色のが来るかと思ったら…桜の葉なのだそうです。特に味はしなかった気がする…。ぴりっとしめられた感じがしました。天ぷらはまだありました。なるほど、普通の合いもりそばと天もりでは恐ろしく値段が違ったけど、天ぷらに相当力入れてる感じ。厨房から職人さんが時々外に出て来てたけど、それって水槽から魚出してたのね。蕎麦湯はとろんとしてわざわざ作った感じの。松翁 (そば(蕎麦) / 神保町駅、御茶ノ水駅、水道橋駅)明治大学の卒業式の日で、袴姿の学生さんがいっぱいでした。生憎の雨でお気の毒でした。ということでバナーは。応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月14日
コメント(18)
静岡まつりも終わった翌月曜日、伊東市のさくらの里へ。着いた。例によって雨模様。路線バスも停まるようです。大室山の麓。40種類、1500本もの桜が植栽されています。9月~5月まで、様々な桜が開花して行くそうですよ。ソメイヨシノが満開の時期でした。枝垂れ桜はまだ蕾がいっぱい。どこを撮っても桜だらけ。ちょっと源平咲きみたいに見えますね。ピンクの桜と赤い二人。ブログランキングに参加しています。満開の桜の画像はこれで最後になると思います。応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月13日
コメント(11)
史上最も早い新茶初取引が、静岡茶市場で行われました。因みに…毎年恒例の県知事の挨拶はなく、副知事さんがいらしたとか。そして我が家にも新茶が届きました。緑茶って黄色っぽいけど、新茶は緑色ですね。喉を通る瞬間の爽やかさよブログランキングに参加しています。明日も早起きなので今日も短めで。応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月12日
コメント(13)
桜は一旦お休みして(東京はほぼ終わってますけど)。先月の終わり、人気の「小網神社」へ参拝に行きました。この後、人形町の茶ノ木神社にも行ってますが、写真は撮らず。雨だったし。神社繋がりで。富士宮浅間大社には大鉄のバスが。鳥居とちょこっと富士山、西武のバスも入れてみた。後ろはこんな感じ。因みに降りてきたのは白人の団体さんでした。ブログランキングに参加しています。東京と静岡シリーズになってるけど、写真消化したいだけです。応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月10日
コメント(13)
花より団子で別の場所に行っていたわたしに代わって夫が撮った千鳥ヶ淵の写真。昨日満開が発表されたばかりなのに、この風雨ですっかり散ってしまった静岡は駿府城外堀の桜。というか、発表より前に満開になってたと思うけど。雨が止んでから、藤が咲き始めたことに気づきました。ブログランキングに参加しています。久々に仕事して疲れたので、今日はこれで。応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月09日
コメント(11)
4月5日、昼食後に浅草寺へ参拝に。右は偽物、左本物。こういうビルのように見えません?隅田川沿いを歩いて行きます。対岸にも。東武の赤とのコントラストもいいですね。鉄橋越えた辺りで「スペーシア!」との声に振り向くと。ほんとだ。こっち側からだと桜は写らないなぁ。ブログランキングに参加しています。桜の画像少なめですが、応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月08日
コメント(10)
4月4日夜の中目黒駅前。東横線入れてみた。あれ、ライトアップしてないみたい。夜桜見物に来たんだけど…ライトアップは3月31日までだったそうです(融通利かせられないのかな)ということで近くの店舗の光を借りて。目黒駅まで30分ほど歩きました。片や静岡は駿府城公園。昨日の夜。動画面倒だったので5枚になりましたが、同じ木です。これも生の桜でした。ドローンも飛ばされてたけど、正直これはそれほどでも…時間も短かったし、最後に静岡まつり最終日、夫が送って来てくれた今日の昼間の画像。ブログランキングに参加しています。桜は桜色がいい…と思ったわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月07日
コメント(11)
桜の時期に上野公園に来たのって3回目ぐらいかな。この桜は白とピンクが混ざっていました。桜でも源平咲きってあるの?静岡市の浅間神社では毎年4月1日~5日まで廿日会祭が行われます。浅間さんを囲む半径1kmぐらいの町内会はお祭りに参加することになってまして。今年は月~金とがっつり平日なので特別に6日もやっていただけました(露天商の方も商売あがったりになっちゃいますものね)。我が家もその半径1kmに入ります。選択肢は2つ。8時集合の接待か、9時集合のお練りに参加か。1時間早くてもずっと歩いてるよりはいいよね、と接待へ。予定より15分ほど遅れてやって来た。600人ほどの参加者。ミニカップに100杯ほど用意していたお酒が2杯しか残らなかった…。因みに夫も列に参加してまして「ビールないの?」あのね、神事にビールは関係ないの。えっと、これは夫じゃなくて静岡まつりの大御所花見行列の大御所=ISSAさん。静岡まつりは元々廿日会祭に端を発したお祭り。参拝式が行われました。ブログランキングに参加しています。大役(?)終えてほっとしているわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月07日
コメント(10)
東京駅に着いて、先ずは八重洲・日本橋のさくら通り周辺を。ちょうど満開になった日です。夫が日高屋に行った(ひとり2次会)あと、ライトアップの写真を送ってくれました。こちらは今日。桜の向こうに見えるのは、モクレンかなと近づいたらコデマリとオオデマリの中間ぐらいの大きさ。グーグルに依れば「マメナシ」。さて、静岡戻りまして。この前もそうだったけど、帰って来ると雨なんですよ。今日ってそんな予報だった?そろそろ見頃かと、毎年恒例のカフェへ。もうひとつだな…。今日から静岡まつりなので提灯に灯がともりました。あ、サギかな。一応外からも。ブログランキングに参加しています。たぶんしばらく桜の画像が続きます。応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月05日
コメント(10)
富士宮に行ったので、せっかくだから富士宮やきそばを。イオン内ですけど。蒸し麺、肉かす、イワシの削り節、が特徴だそうです。そんなに量も多くなく、ちょっと物足りなかったので、静岡に帰って来てから時間つぶしに行ったコメダで頼んだ、ミルクコーヒーに付いて来たお豆が嬉しい。「台湾みやげの赤ワインがあるから」と友人に呼び出され、出かけました。ちょっと甘め、飲み易過ぎて危険。因みに右は白ワインではありません。ビールです。こちらは夫と行ったお蕎麦屋さんのロリアンワイン。赤と白。山梨のワインだそうです。ブログランキングに参加しています。今日は都内にいるので小ネタで。応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月04日
コメント(10)
次の派遣先に行くまで充電中ということで、富士宮の浅間大社まで行って来ました。浅間神社の総本社。富士宮の人は「浅間神社」と言うと「浅間大社」と言い直します。そして富士山は八合目からこの富士山本宮浅間大社の境内で私有地となっているそうなので、山頂は何県でもないことに決定はしていますが、富士宮の人は山頂は静岡県、と思っています(わたしも思ってる)。富士山の郵便局は「富士宮市粟倉地先」が住所だそうですし。取りあえず今回は桜の画像のみで。清流からの桜、そして富士。2日時点の桜です。週末に満開かな。鴨がいました。富士山も入れて。そしてここは、浅間大社からすぐの富士山世界遺産センター。中には入りませんでした。隈研吾っぽいけど違うのよ…。富士宮を後にして、富士市に向かいます。龍厳淵という、桜と富士山の名所へ。富士山を遮る鉄塔と「Just Married」というわけでもなさそうな外国人カップルがいちゃいちゃしてたのでそこを切り取って。最終的にこうなりました。満開の時なら最高だったけど。ブログランキングに参加しています。今年は精力的に花見をしているわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月03日
コメント(12)
4月2日現在の静岡市駿府城外堀周辺の桜です。教育会館の前。曇り空でなければもっと映えるのに。神代曙は染井吉野より色が濃いので。左が染井吉野。神代曙の間から染井吉野、そしてツツジも咲き始めました(赤いところ)。夜の浅間通り。1日から「廿日会祭」が始まっています。御神輿がいました。常夜燈自体は明るくなっていません。だから今まで気づいてなかったのか…。ブログランキングに参加しています。久しぶりの桜が咲いてる廿日会祭に興奮しているわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月02日
コメント(12)
イースターのお菓子「アニョーパスカル」は、ほぼ毎年キュイソンさんで購入していたのですが、去年は取りに行った後で配送分も出てちょっとがっかりしたので、今年はギリギリまで待ってました。…が、出なかった…。今年のイースターは3月31日だったので、既に販売終了。キュイソンさんって基本金・土・日しか営業しないので、タイミングが合わなくて。ということでアニョーをオンライン販売するお店を探したら、パクタージュとドゥブルベボレロがヒット。久々にドゥブルベのお菓子が食べたい、と取り寄せました。1日遅れの今日、届いて。横なんだ。そりゃそうか。起こしました。キュイソンさん、「壊れやすいから」とのことで配送しないみたいなんだけど、結構安定感ありますよね。カードも入ってた。「良い復活祭を」ってことね。取りあえずお尻の方から。クリームチーズやコンフィチュールと合う、とあったので、次はそうしようと思います。初めてドゥブルベさんのアニョー食べた気分だったけど、一度取り寄せてました。全然覚えてなかった。だから購入したとき「このアドレスは登録されています」だったのね。ブログやってなかったら謎のままだった…。そして4月1日といえば「ポワソン・ダブリル」。一度は食べてみたいけど、静岡でそんなお菓子は売っていない…。フランス人シェフの店もあるけど、1日限りの商品は出さないらしい。都内だと予約販売していて何日間のうちに取りに行けばいい、的なところもあるけれど、やっぱり4月1日に食べたいし…などと考えながら、例によって夫が買って来たおせんべいを食べてしまった代わりをと、葵煎餅さんに寄ったので、魚のおせんべいを選んでしまいました 左は若あゆです。ブログランキングに参加しています。来年の目標が決まったわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。
2024年04月01日
コメント(10)
全28件 (28件中 1-28件目)
1