MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2014年08月05日
XML
カテゴリ: 島の生活
徳之島 島人(シマンチュー)テスト結果はどうでしたか?

♪ 僕が生まれたこの島の空を
♪ 僕はどれくらい知ってるんだろう







最終回の回答と解説です。

10.(1)はムシロ瀬、(2)は瀬田海海浜公園、(3)は里久浜、(4)は手々海岸です。

天城町の北西に位置するムシロ瀬は、その名のとおり海岸にあたかもムシロを敷き詰めたような巨岩が連なっており、珊瑚礁の岩の多い奄美群島では珍しく、花崗岩が広がり、壮大な景観とみせている。付近には大島紬の染料に使う「車輪梅(シャリンバイ)」が多い。

徳之島の西側は岩場が多く切り立った海食崖ですが、その中でも伊仙町の瀬田海は砂浜となっており、海浜公園として整備しているので施設は充実しています。

里久浜は東天城中学校の前に広がる砂浜です。ヒントは写っている山で、通称、オチョコ山などと呼ばれていますが、正式には宮城(みやぐすく)山と名前で、国土地理院に記載された鹿児島県の山の中で一番低く58.4mです。

徳之島町手々は島の最北端にあり海岸には写真の展望台をはじめトイレ、シャワーなどの施設が充実しています。バーべキューができる施設もあります。




人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月10日 01時09分24秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

桧原湖、4回目 New! Saltyfishさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

--< めっくんはうす … New! いわどん0193さん

相模原市立博物館 New! 幹雄319さん

映画「ONE LI… New! かねやん0701さん

不安定なお天気と色… New! クレオパトラ22世さん

最近ネットで買った… New! し〜子さんさん

UFO記念日(空飛ぶ円… New! ただのデブ0208さん

面接の練習 New! うめきんさん

コメント新着

Saltyfish @ Re:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その9) 妙正寺川(06/24) New! そんな大きな公園があるのですね。東京は…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: