MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2019年11月30日
XML
カテゴリ: 思い出
大阪の人は、「あなた」という代わりに「自分」をよく使っています。

さて、昨日の回答です。
大阪人識別法

1. 自転車の別名は?
答 チャリンコ又はチャリ、でも、これはもう標準語ですね。ちなみに名古屋では「ケッタ」と言うそうです。

2. 画鋲の別名は?
答 押しピン

3. 駐車場の英語名は?
答 モータープール


答 冷コ

5. 「デン」という言葉を使う遊びってなに?
答 鬼ごっこ、鬼が鬼以外の人に触れる時「デン」といいます。

6. ハンバーガーといえば?
答 「マクド」、マクドナルドのことです。「マック」とは言わないようです。

7. 「551」ってなに?
答 豚まん。 551蓬莱の豚まん。「551」は「ここがいちばん」という語呂合わせからだそうです。関東では「肉まん」といいますが、牛肉や鶏肉ではなく豚の肉を使っている宣言する。正直な商売をしているナニワ商人の心ですね。

8. 「さぶいぼ」ってなに?
答 鳥肌のこと

9. 10を数える時の言い方は?
答 「坊さんが屁をこいだ」、関東では「ダルマさんがころんだ」ですね。


答 京阪電車に乗る人は「おけいはん」です。京阪電車のイメージガールみたいな人で、三年くらいで交代しています。

11. 「関西電気保安協会」を読んで下さい。
答  


12. 「とれとれビチビチ、カニ料理」を読んで下さい。
答 



答  https://www.nishizawa.ac.jp/cm

14. 「ホテルニューアワジ」を読んで下さい。
答  


15. 「奈良健康ランド」を読んで下さい。
答  


16. 「十三」、「放出」、「中百舌鳥」、「柴島」、「喜連瓜破」、「交野」、「枚方」、「帝塚山」、「吹田」、「私市」を読んで下さい。
「十三」じゅうそう、
「放出」はなてん
「中百舌鳥」なかもず
「柴島」くにじま
「喜連瓜破」きれうりわり
「交野」かたの
「枚方」ひらかた
「帝塚山」てづかやま
「吹田」すいた
「私市」きさいち

大阪の人以外には難しかったのでは?





人気ブログランキングへ

自分、大阪出身やろ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年11月30日 00時10分07秒
コメント(49) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

--< めっくんはうす … New! いわどん0193さん

相模原市立博物館 New! 幹雄319さん

映画「ONE LI… New! かねやん0701さん

不安定なお天気と色… New! クレオパトラ22世さん

最近ネットで買った… New! し〜子さんさん

UFO記念日(空飛ぶ円… New! ただのデブ0208さん

面接の練習 New! うめきんさん

昨日梅雨入り。旦那… New! neko天使さん

女子会だよ New! あきてもさん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: