MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2024年03月07日
XML
カテゴリ: 旅の重さ
田川を渡り、今は栃木県道125号氏家宇都宮線となっていますが、かっては国道4号線、つまり奥州街道に至りました。


国指定重要文化財の旧篠原家住宅(→→→​ こちら ​)だそうです。
入館料は一般で100円でしたので、入館しようと思いましたが、残念ながら訪れた日は11月24日で、祝日の翌日の金曜日だったため閉館しており見学はできませんでした。

篠原家は宇都宮城下の博労町(現在地)に江戸時代末期に創業した醤油醸造業を営む商家だったそうです。
さらに明治期に入ると肥料業を、また太平洋戦争後には倉庫業などを営んだ宇都宮有数の豪商だったそうで、1924年(大正13年)時点では、田畑111町歩(≒110 ha)、小作人150人を抱えていたそうです。

旧篠原家住宅から、5分も歩かないうちに、JRの宇都宮駅が見えてきました。

宇都宮駅西口のペデストリアンデッキに建つ餃子像(→→→​ こちら

その餃子像の近くにあったモニュメントです。

(宇都宮市で歩いたコース)

【つづく】

人気ブログランキング
人気ブログランキング

北関東の旅、宇都宮を楽しむ(その17) 旧篠原住宅と宇都宮駅西口





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月07日 00時10分12秒
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

桧原湖、4回目 New! Saltyfishさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

--< めっくんはうす … New! いわどん0193さん

相模原市立博物館 New! 幹雄319さん

映画「ONE LI… New! かねやん0701さん

不安定なお天気と色… New! クレオパトラ22世さん

最近ネットで買った… New! し〜子さんさん

UFO記念日(空飛ぶ円… New! ただのデブ0208さん

面接の練習 New! うめきんさん

コメント新着

Saltyfish @ Re:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その9) 妙正寺川(06/24) New! そんな大きな公園があるのですね。東京は…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: