MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2024年04月02日
XML
カテゴリ: フォトグラファー
皇居の中のサクラ、まだまだ楽しめましたよ。


こちらは枝垂れ桜ですね。

蓮池濠側にあった、サクラです。

こちらは三分咲きでしょうか。

エドヒガン、春の彼岸ごろに花を咲かせるから「ヒガン」なんでしょうかね。

こちらは道灌濠です。こうやって見ると、ちょっとした山の中の池みたいに感じますね。

まだ満開には遠いですが、こちらのサクラはまだ開花したばかりですね。



こちらは三分咲きくらいでしょうか。



コシノヒガンザクラ(→→→​ こちら ​)という品種でした。漢字で表記すると「越の彼岸」、富山県南砺市箕谷で自生していたサクラで、3月中旬に開花するそうです。

乾濠から見た風景です。

この辺りはかなりの混雑。

こちらはぼぼ満開に近いサクラです。

花の早いエドヒガンでしょうか。

こちらの枝垂れ桜もいいですね。

ベニシダレサクラという品種でした。

名前のとおり、花弁はやや赤みが強かったです。

こちらのサクラもかなり開花が進んでいて、

ヨウシュン(陽春)という品種名です、サクラの品種、色々あるんですね。



通路から離れていたので、ズームで撮影してみると、ほぼ満開でした。

【つづく】


人気ブログランキング

皇居乾通り一般公開に行ってきました(その2) サクラ尽くし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月02日 00時10分09秒
コメント(32) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

桧原湖、4回目 New! Saltyfishさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

--< めっくんはうす … New! いわどん0193さん

相模原市立博物館 New! 幹雄319さん

映画「ONE LI… New! かねやん0701さん

不安定なお天気と色… New! クレオパトラ22世さん

最近ネットで買った… New! し〜子さんさん

UFO記念日(空飛ぶ円… New! ただのデブ0208さん

面接の練習 New! うめきんさん

昨日梅雨入り。旦那… New! neko天使さん

コメント新着

Saltyfish @ Re:新緑の公園を歩いてトカイナカの町を目指す(その9) 妙正寺川(06/24) New! そんな大きな公園があるのですね。東京は…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: