MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2024年10月22日
XML
カテゴリ: 北関東の旅
足尾銅山観光の報告、長く続いて飽きられたかもしれませんが、まだまだ続きます。

こちらは、砕女(くずめ)と呼ばれた女性作業員、掘り出した鉱石を金づちで砕く役割はこういう女性が担っていたんですね。

坑道から外に出ると、このさく岩機体験コーナーがありました。
こういう体験も楽しいでしょうね。

保存されている坑内作業に使われたバッテリー式の電気機関車、作業員の乗るトロッコ、そして運搬車です。

こちらが、通洞駅から乗ってきたトロッコです。

この坑道の中に入って行きます。

通洞坑という標識がありました。

こちらの建物は、鋳銭座。



大きな足字銭が建物の壁に飾られていました。

ここで足尾銅山観光(→→→​ こちら ​)の紹介は完了です。
この施設、入場料の830円の値打ちはあると思います。

(足尾銅山を歩いたコース)

北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5


人気ブログランキングへ

北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月22日 00時10分15秒
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
あきても  さん
足尾銅山 女性も仕事されてたんですね

人気ブログ、いいね完了!! (2024年10月22日 01時40分15秒)

Re:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
 おはようございます。ここところの冷え込み、「咳が止まらない」私もその一人。長い猛暑と激しい寒暖差で自律神経の乱れも影響か。
 女性の仕事も多かったのですね。一時は多くの人たちが暮らしていましたね。
 今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024年10月22日 07時59分02秒)

Re:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
Saltyfish  さん
砕女たち、しっかりした着物姿で作業していたのですね。
足・・・本物の銅銭を見てみたいですね。 (2024年10月22日 08時12分29秒)

Re:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
dekotan1  さん
お弁当持参でしたか!

奥様は大変でしょう!

でもお昼は安心ですね。☆いいね (2024年10月22日 08時33分04秒)

Re:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
コーデ0117  さん
こんにちは

いやいや、飽きるどころか、とても興味深い内容で楽しませて
いただいてます!
感謝~✨

「出勤時の中門改め」の様子、ユーモラスで思わず( ̄ー ̄)ニヤリ
リアルな人形達で当時の再現シーンがたくさん観られるんですね
ジオラマ好きの私としては、入場料830円分以上楽しめそうです🎵

応援pp (2024年10月22日 11時55分16秒)

Re:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
生野鉱山では夫婦共働きが多かったと聞いているので、こちらも共働きの人がいたかもしれませんね。
なかなか重労働と思いました。
いいね完了です。 (2024年10月22日 12時26分53秒)

Re:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
YECMTO  さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔9帖 葵 13〕を更新しました。

大谷(田中)真美子さんの大学時代のバスケの試合の動画を見ていた。
早稲田大学でも富士通でも背番号14番で変わっていないので分かる。
富士通レッドウェーブ時代やオールスターゲームの動画も見ていた。
基本情報で遊んでいましたがサブネーム変更に時間が掛かります。
(2024年10月22日 15時46分22秒)

Re:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
>保存されている坑内作業に使われたバッテリー式の電気機関車、
●「バテロコ」というヤツですね。
一部に強烈なマニアがいるそうです。
https://www.modellwagen.com/kumitate/09278.html



●10/22 ぽち、完了しました ^^^)/

(2024年10月22日 16時21分08秒)

Re:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 蒸し暑い霧雨の夕刻です。
まだ冷房ON中です。

 与党制裁の選挙、困った国ですね。
私利私欲の独裁与党は壊滅せねば
日本国民の生活は「苦」ばかりです。

🍐 長崎から愛情応援完了です。
🍇 Have a nice Tuesday night.


(2024年10月22日 16時31分34秒)

Re:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
じぇりねこ  さん
こんにちは(^^)/

足尾銅山の施設は入場料を払う価値のある内容なんですね(*'▽')
いつか行ってみたいです~!!
日帰りでも行ける距離なんですよね!!

応援☆
(2024年10月22日 16時50分57秒)

Re:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
まめたん20  さん
こんにちは
時々お邪魔しているのですが、、、足跡を残さず、、
いいね完了しました。 (2024年10月22日 17時14分03秒)

Re:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

銅山での働き手は男性のみだと思っていました
女性も作業していたのですね

今日のヒルナンデスで、電車の旅で足尾銅山に行っていて
MoMo太郎さんのブログ思い出しました
すごくタイムリーですね

応援♪
(2024年10月22日 20時21分23秒)

Re[1]:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
あきてもさんへ
コメント&応援📣&いいね👍️ありがとうございます。
鉱山の女性は大変でしたね。
(2024年10月23日 11時37分46秒)

Re[2]:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
ただのデブ0208さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
女性も働かないと生活できなかったのでしょうね。 (2024年10月23日 11時38分50秒)

Re[3]:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
Saltyfishさんへ
コメントありがとうございます。
(2024年10月23日 11時40分04秒)

Re[4]:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
dekotan1さんへ
コメントありがとうございます。
冷凍食品中心なので、簡単に作れるらしいです。
(2024年10月23日 11時41分53秒)

Re[5]:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
コーデ0117さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
中門改め、いったん裸になるようですね。
(2024年10月23日 11時44分22秒)

Re[6]:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
クレオパトラ22世さんへ
コメントありがとうございます。
筑豊地方の炭鉱では、戦前は夫婦で坑内作業していたらしいです。 (2024年10月23日 11時46分19秒)

Re[7]:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
YECMTOさんへ
コメントありがとうございます。 (2024年10月23日 11時46分45秒)

Re[8]:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
いわどん0193さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
何にでも好きな人がいるんですね。 (2024年10月23日 11時48分25秒)

Re[9]:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
神風スズキさんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。 (2024年10月23日 11時48分46秒)

Re[10]:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
じぇりねこさんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
東京から日帰りでも行けますね。
(2024年10月23日 11時50分09秒)

Re[11]:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
まめたん20さんへ
コメント&いいね👍️ありがとうございます。 (2024年10月23日 11時50分38秒)

Re[12]:北関東の旅 足尾銅山へ行く(その12) 足尾銅山観光part5(10/22)  
し〜子さんさんへ
コメントありがとうございます。
応援📣ありがとうございます。
テレビでも取り上げていたんですね。 (2024年10月23日 11時51分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

2025年今日の皐月「… New! クレオパトラ22世さん

全スーパー戦隊大投票 New! エンスト新さん

【鉄道グルメ】小田… New! Tabitotetsukitiさん

夏日続く。メルカリ… New! neko天使さん

インドとパキスタン… New! super☆makoさん

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

ミニバラ 切り花 New! ヤスフロンティアさん

近鉄高安検車区で南… New! あけやん2515さん

ビヤホールの後はサ… New! ヴェルデ0205さん

ジャカランダの花が… New! ひろみちゃん8021さん

コメント新着

ごま塩5151 @ Re:新宿彷徨(その45) 新宿駅東口駅前広場(05/16) New! 新宿アルタといえば、やはり「笑っていい…
MoMo太郎009 @ Re[11]:孤独のグルメ もう冷し中華が売ってました(05/15) New! ヴェルデ0205さんへ いつもコメント&応援…
MoMo太郎009 @ Re[10]:孤独のグルメ もう冷し中華が売ってました(05/15) New! ひろみちゃん8021さんへ コメントありがと…
MoMo太郎009 @ Re[9]:孤独のグルメ もう冷し中華が売ってました(05/15) New! クレオパトラ22世さんへ コメント&いい…
MoMo太郎009 @ Re[8]:孤独のグルメ もう冷し中華が売ってました(05/15) New! USM1さんへ コメントありがとうございます…
MoMo太郎009 @ Re[7]:孤独のグルメ もう冷し中華が売ってました(05/15) New! し〜子さんさんへ コメント&応援📣ありが…
MoMo太郎009 @ Re[6]:孤独のグルメ もう冷し中華が売ってました(05/15) New! いわどん0193さんへ コメント&応援📣あり…
MoMo太郎009 @ Re[5]:孤独のグルメ もう冷し中華が売ってました(05/15) New! 神風スズキさんへ コメント&応援📣ありが…
MoMo太郎009 @ Re[4]:孤独のグルメ もう冷し中華が売ってました(05/15) New! Saltyfishさんへ コメントありがとうござ…
MoMo太郎009 @ Re[3]:孤独のグルメ もう冷し中華が売ってました(05/15) New! dekotan1さんへ いつもコメント&応援📣&…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: