全1343件 (1343件中 1-50件目)
「HOPE for ANIMALS より一部を転載させていただきます。(青色文字がそれ)そもそも「霜降り肉」好きの日本人の味覚に合うよう品種改変され、牛舎に閉じ込められて穀物飼料を多給されている牛たちだ。「最上級」の霜降り肉でなくてよいならば、ある程度は脂肪交雑している。にもかかわらず、食肉格付けの高い「最上級の霜降り」を求めて、牛を病気に追いやるような栄養制限が一般的に行われている。2011年6月11日 信濃毎日新聞には、肉用の牛について、克明な描写がされている。詳しくは以下のサイトをご覧くださいね。「霜降り肉」のために失明する牛https://www.hopeforanimals.org/cattle/268/動物の解放改訂版 [ ピーター・シンガー ]【中古】まだ、肉を食べているのですか あなたの「健康」と「地球環境」の未来を救う唯一の方/三交社(台東区)/ハワ-ド・F.ライマン(単行本)
2024年05月01日
コメント(0)
ではカシミヤはどうでしょう?これに関してはfacebookから箱山由実子様の投稿をシェアさせてもらいます。 カシミアは高級品だと思っている人今もまだいるのでしょうかアンゴラもアルパカもウールももちろん毛皮も皮革もダウンも凡そ動物性のものは極めて残酷動物性のものを身に付ける者は無知または無恥であると言わざるを得ませんしかしやっぱりこの動画のような行為は小学校あたりでやるべきですよね大人は子どもに丸投げしてはならず子どもも大人のせいにしてはならない大人も子どもも一人ひとり全員がしっかりと真実を直視して自分はどう生きるか考えなくてはね教育だとか倫理だとか宗教だとか正義だとか平和だとか何を唱えるにしても話はそこからhttps://www.facebook.com/reel/1055466002374001動物の解放改訂版 [ ピーター・シンガー ]【中古】 死体の晩餐 動物の権利と菜食の理由/ヘルムート・F.カプラン(著者),ニトライ陽子(訳者),田辺リューディア(訳者),まきぼう(訳者)
2024年02月13日
コメント(0)
ホアキン・フェニックスという俳優は次のように憤っているよ。「毛皮着てるやつらF***ingだ!ふざけてる!何の必要性があるんだよ!こんな残酷な方法とらなくてもほかにも(コート)あるだろ!ま、本物にしろ、フェイクにしろ、毛皮ってのはそもそも醜いぜ」★こういうのを身に纏っている大人は自分はアホだと言っているようなものだよね。動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]【中古】 死体の晩餐 動物の権利と菜食の理由/ヘルムート・F.カプラン(著者),ニトライ陽子(訳者),田辺リューディア(訳者),まきぼう(訳者)【中古】 1冊でわかる動物の権利 1冊でわかる/デヴィッドドゥグラツィア(著者),戸田清(訳者)
2024年02月04日
コメント(0)
三年半前から現在まで、動物の解放は進んだのだろうか?どうもそうは思えない。テレビではグルメ番組がたくさんある。「孤独のグルメ」では肉料理がたくさん出てくる。松重豊さんも食べるの大変だろうなぁ?あ、お肉好きならむしろ喜んでいるか。孤独のグルメ Season8 DVD BOX [ 松重豊 ]孤独のグルメ1 (扶桑社文庫) [ 久住 昌之 ]【中古】 早く肉をやめないか? 狂牛病と台所革命/船瀬俊介(著者)
2024年02月01日
コメント(1)
繁華街の飲食2週間自粛を 都医師会長が呼び掛け - 記事詳細|Infoseekニュース東京都内の新型コロナウイルス感染者数が2日連続で最多を更新した10日、都医師会の尾崎治夫会長は記者会見し、繁華街での飲食について「マスクを外して唾液が飛び交う状態が一番危険だ。行かないことが感染予防につながる。2週間、できれば4週間控えてほしい」と呼び掛けた。家族に医療・介護関係者、高齢者がいる人は…【全文を読む】>「マスクを外して唾液が飛び交う状態が一番危険だ。>行かないことが感染予防につながる。2週間、できれば4週間控えてほしい」と語った都医師会の尾崎治夫会長は、おりこうさんではありませんね。免疫力を上げればいいんだよ。そうしたら感染したとしても発症はしないんだよ。「じゃあ、どうしたら免疫力が上がるの?」ビーガンになることさ。「じゃあ、ビーガンになるにはどうしたらいいの?」この本↓を読むことさ。【新品】【本】動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか ゲイリー・L・フランシオン/著 井上太一/訳
2020年07月11日
コメント(0)
犬肉の取引を禁止、カンボジアの人気観光地シエムレアプ州 - 記事詳細|Infoseekニュース【AFP=時事】人気観光地であるカンボジアの北部シエムレアプ(SiemReap)州が7日、犬肉の取引を禁止すると発表した。動物愛護団体は同州についてこれまで、毎年数百万匹の犬を食肉処理する犬肉産業の「中枢」だと非難してきた。犬肉は安価なたんぱく源として、カンボジアなどの複数のアジア諸国で食されており…【全文を読む】いいことですね。これがその他の国にも広がってほしい。>犬肉は安価なたんぱく源としてこれはおおいなる間違い。タンパク質は植物性食品から十分に取れるからね。動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]
2020年07月08日
コメント(1)
今回はFBFのY.T.さんの投稿を転載させてもらいます。勿論ご本人には許可を受けております。また、本来ならば、URLも紹介するところですが、ご本人の希望により、それは掲載せず、名前もイニシャルにしました。・・・・ここから転載・・・・・動物を食べる人間は食物連鎖の頂点だと正当化しようと誤解し錯覚していませんか?大自然には大自然だけに通ずる「掟」がある。それが野生の裁き、「弱肉強食」である。食物連鎖、生態ピラミッド、自然界にある命は全て繋がっている。その生物の個体数は上位となるにしたがって少なくなる。これは喰う喰われるというバランスを保つ上で、重要なものである。人類はこれまで口に入るものは何でも喰ってきた。そしてそれは地域の特色なども伴い多様性を帯び、「食文化」として現代に伝承されている。我々日本人は、我が国最大の猛獣ヒグマまでをも食す。強いものが弱いものを喰らう。食物連鎖のピラミッドで上位にあるものが、下位のものを喰らう。果たして何者でも喰ってしまう私達人間は、食物連鎖の頂点に位置しているといえるのだろうか。私達人間は自然界における強者ではない。仮に人間が強いとする意見があったとしても、その強さとは「文明」の上に成り立っているだけであり、決して自然界の一員としての強さではないだろう。私達人類は進化の過程で知恵を持ち、文明を手に入れ、様々な道具を生み出した狩猟、自らよりも強いもの、すなわち食物連鎖で上位にあるものまでをも倒す「力」を持った。だが、その「力」を持つことにより忘れてしまったものがある。それは大自然の「掟」なのではないか。大自然において全ての生物は、自らより強い者を畏敬している。だが文明を手に入れた人間は、ヒグマの強さを畏敬することもないばかりか、開発によってヒグマの生息域を狭め、深山に追いやってしまった。文明は人間に、食物連鎖における自らの位置を忘れさせ、大自然から遠ざけてしまった。私達人間は既に大自然を構成する一員ではないのかもしれないし、大自然にとってももはや単なる闖入者でしかないのかもしれない。自然界には下位の立場にあっても、体の一部または全部を誇張することなどによって、上位にある強者から身を守ってきた生物がいる。すなわち「威嚇」である。中には全身を針や棘で覆われていたり、自らの体内に毒を持つ者や、毒はないが毒を持つ生物に姿形を似せた生物さえもいる。何という大自然の知恵であり、生命の神秘であろう。おそらくこうした「威嚇」という行動は、弱い立場にある者がその弱さを、自らが下位にあるということを、相手に悟られぬように行うものなのだろう。ヒグマに対して「威嚇」が必要な人間は、明らかにヒグマよりも下位にある生物だといえよう。私達人類の始祖あるいはそれ以前の種は、紛れもなく大自然の一員であり、食物連鎖のピラミッドを構成するものであったろう。私達の祖先はおごることなく、必要以上の殺生はしなかった。現在人類はそのピラミッドの中からとって喰うだけである。大自然の掟を肌で感じ取ることも出来ない。そして今、強いものが弱いものを喰らうという自然の摂理さえも凌駕する、「文明」という力を持った人類。だが、傲ることなかれ。大自然の恩恵無くして我々人類は生きてはいけない。人類は地球上に存在する多くの生物に助けられて生きていることを認識すべき。生態ピラミッドの頂点と思ってはいけない。そのことで人類は自分で考えて行動し、これからも地球の一員としてこの貴重な生物が共存できる惑星の中で生きていけるように努めなければならない。・・・と私も学び、同感しておりますニャン☆(=^・^=)☆追記:私が肉食の人達に対して良い悪いと言う権利はありません!m(__)mそういうつもりもありませんよ☆でも家畜動物がどんな虐待を受けて人間の食糧になっているのか実態を知って欲しいです!家畜の残酷な現実を無視して感謝の気持ちもなく当たり前のように楽しんで肉を食べてる人達を見ると凄く悲しくなります・・・(;_;)現実をちゃんと知った上で感謝して食するのは個人の自由だと思っております。私も最初はそう思って食事したいと思っておりました・・・(^_^;)でもやはり私が食べないことで助かる動物たちがいると思うと・・・食べたくない!という気持ちが強く勝ったので♡(#^.^#)♡出来る限り動物の肉を食べないようにすることにしました♪(*^_^*)需要と供給が減り、助かる動物たちがいると信じております!(^_-)-☆私は屠殺とマクドナルド&ケンタッキーフライドチキンの悲惨な調理過程を知って食べられなくなりました・・・食生活を変えることは非常に難しいと思いますが、せめて動物たちが生きてる間はwelfareで幸せに飼育してあげて欲しい・・・と心から願っております☆彡m(__)m動物の場合は弱肉強食で自然の掟です☆生きる為に必要だと思っております♪ドッグフードもキャットフードも動物たちが生きていく為に必要です☆(#^.^#)☆勿論、私も人間も生きて行く為の最低限の命は感謝していただくことは必要だと思っておりますよ✩.*˚(*^。^*)ただし、現在は傲慢な人間が1番強いと勘違いして動物の命に対して軽視してる人達が多過ぎます★そこが問題だと私は言いたいのです!!肉を食べなくても人間は健康に生きて行けます♡(✿◠‿◠)♡美食、装飾、化粧、趣味、排除、習慣などの理由で動物の儚く尊い命を物のように奪っているのが事実です!!人間も動物と同じように生きる為以外に奪う命を無くしたいですね♡(=^ェ^=)♡地球に優しいベジタリアン&ヴィーガンの人達が増えますように。。。☆☆☆・・・・転載ここまで・・・・・動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]
2020年07月03日
コメント(2)
なにやら肉の特集みたいな番組をやっていたよ。言いたいこと言うけど、こういう人たちって頭悪いんじゃないか?動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]
2020年03月09日
コメント(0)
新型肺炎「不安受診」で医療現場“崩壊”危機! 野党・メディアは「検査増やせ」批判するが…軽症者殺到で感染リスク増にも 医師・村中璃子氏が緊急寄稿(2ページ目) - 記事詳細|Infoseekニュース新型コロナウイルスをめぐり、一部野党やメディアから「日本の検査数が少なすぎる」と批判が出ている。だが、世界保健機関(WHO)で新興感染症対策に携わった医師でジャーナリストの村中璃子氏は緊急寄稿で、症状が軽い人の「不安受診」や「フライング受診」が相次げば、医療現場の崩壊につながりかねないと指摘する。◇…【全文を読む】『種差別・動物の権利(アニマルライツ)・動物の解放を考える』というタイトルのブログになぜこんな記事をアップしたのか、分かりますか?ちなみに南茶手はコロナウイルス肺炎を発症しないと自負しています。たとえ感染したとしても発症はしない。なぜだか分かりますか?10万個の子宮 あの激しいけいれんは子宮頸がんワクチンの副反応なのか [ 村中 璃子 ]
2020年02月28日
コメント(0)
以下の番組をご覧ください。NHKは報道番組以外には優秀な番組があるものだね。趣味Do楽「いただきます お寺のごはん」07【蕎麦】 FULLhttps://www.youtube.com/watch?v=jKOaUTezrLM1年産!!茨城県産・常陸秋そば・玄そば・磨き石抜き済み【1kg】
2020年02月21日
コメント(0)
趣味Do楽「いただきます お寺のごはん」03【豆腐】 FULLhttps://www.youtube.com/watch?v=65yJqgOEytU&list=TLPQMTIwMjIwMjADAfZUH7vJNA&index=1菊花 瑠璃釉 土鍋 8号 3人用 3〜4人用 日本製 寄せ鍋・湯豆腐・水炊き・雑炊 国産 万古焼 三人用 萬古焼 大樹 マルヨシ陶器【取り寄せ】5個セット
2020年02月12日
コメント(0)
趣味Do楽「いただきます お寺のごはん」02【煮物】 FULLhttps://www.youtube.com/watch?v=zQ_2enc1XbI【中古】 趣味Do楽 いただきます お寺のゴハン(2014年12月・2015年1月) 心と体が潤うレシピ NHKテレビテキスト/日本放送協会(編者),NHK出版(編者),吉村 【中古】afb
2020年02月12日
コメント(0)
ワニの首にはまったままのタイヤ、無事外せたら懸賞金 素人お断り - 記事詳細|Infoseekニュース【AFP=時事】数年前から首にオートバイのタイヤがはまったままのワニをめぐり、インドネシア当局は無事にタイヤを外すことができたら懸賞金を支払うと表明している。挑戦者は、中スラウェシ(CentralSulawesi)州の州都パル(Palu)で、体長4メートルのワニと勇敢にも向き合うことになるが、懸賞金…【全文を読む】動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか
2020年02月01日
コメント(0)
武漢で売られるコアラ、鹿の胎児、針鼠 ネズミ踊り食いも(2ページ目) - 記事詳細|Infoseekニュース世界的な拡大が懸念される新型コロナウイルス。その感染源とされているのが中国湖北省の武漢市にある「華南海鮮市場」だ。中国で最初の感染者となった男性が出入りしていたため、中国当局はこの市場をはやばやとウイルスの発生源とし、今年1月1日に市場を閉鎖した。「その後、中国主要メディアは新型コロナウイルスとコウ…【全文を読む】>中国では野生動物は栄養豊富で免疫力を高める健康食材として人気が高い。この考え方からして間違っているんですよ。>東区では100種類を超える野味が売られていて、ドッヒャア~~~>咳止めや胃から奥舌までの熱を下げる効果があるとされ、ある分けないだろ。>鹿の胎児や鹿の角は滋養強壮の効果が知られ、そんなことある分けないだろ。>「究極の珍味」と称されるのがネズミの躍り食いだ。本当に中国人は四つ足だったら机以外は何でも食べるんだね。動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]
2020年02月01日
コメント(0)
雄ひよこの残虐な殺処分禁止へ フランス、動物愛護意識高まり - 記事詳細|Infoseekニュース【パリ共同】フランスのギヨーム農相は30日までに、家畜や飼育動物の適正な取り扱いに向けた15の措置を発表し、養鶏業界で実施されている雄のひよこを生きたまま粉砕して殺処分する行為を2021年末に禁止することなどを盛り込んだ。欧米では、動物愛護意識の高まりを受け、残虐と見なされる行為を禁じる施策が各国で…【全文を読む】動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]
2020年01月31日
コメント(0)
ノバク・ジョコビッチ(セルビア)は、食事から完全に肉を排除したことを明かし、ヴィーガンアスリートの食生活に関するドキュメンタリー映画「ゲームチェンジャーズ」に参加した理由を語った。英The Sun紙が伝えている。「全豪オープン」(オーストラリア・メルボルン/1月20日~男子2月2日・女子1日/ハードコート)優勝候補のジョコビッチは菜食主義だが、ヴィーガンのレッテルを貼られることは好まない。32歳のジョコビッチはグルテンアレルギーで、乳製品や精製された砂糖も苦手だ。ライバルのラファエル・ナダル(スペイン)は、トーストとヨーグルトの朝食が成功の秘訣と考えているので、二人は対照的だ。ジョコビッチの両親は昔ピザ屋を経営していたため、彼はそこで日常的に食事をしており、ピザをおかずにパンを食べることもあった。しかし彼は、過酷な試合や大会の終盤に疲れ果ててしまうこと、加齢とともに調子が落ちていることに気づいた。これをきっかけに食生活を変え、イギリスのレーサーであるルイス・ハミルトンらと共に映画「ゲームチェンジャーズ」に製作総指揮として参加することになった。「ゲームチェンジャーズ」は、菜食主義がアスリートにどのような効果をもたらすのか、その関係を描いたドキュメンタリー映画だ。映画への出演を決めた理由を聞かれ、ジョコビッチは「実は、映画がほぼ完成したころに連絡をもらったんだ。僕は菜食主義のスポーツ選手としてあまり目立つことをしていなかったから。昨年の“ウィンブルドン”での記者会見を聞いて知ったそうだよ。それをきっかけに参加を打診されたんだ」と答えている。「スポーツ界や映画業界など、いろいろな分野で活躍しているすばらしい人々の集まりに参加できたことはとても嬉しかったよ。彼らはみんな菜食主義で、健康で、仕事を楽しみながら成功も収めている。それが大事なことなんだ」ジョコビッチの食習慣は彼にとって大変意味のあることなので、2016年にはモナコのモンテカルロにヴィーガン料理のレストラン「Eqvita」を開店している。昨年の「ウィンブルドン」と「全豪オープン」を制したジョコビッチは、食生活を自身の成功の鍵に挙げ、次のように語った。「家族のおかげで、僕はいつだって食べることが大好きだった。だけどスポーツ選手として、食事に食べる以上の意味を見出すようになったんだ。食事は僕のプレーや回復ぶり、そしてコート上での注意力を左右する燃料だ。僕の選手としての成功の大きな部分は、この食生活のおかげだと思っているよ」(テニスデイリー編集部)https://www.thetennisdaily.jp/news/off-court/2020/0039862.php?fbclid=IwAR21AtgMzWQ6rxNHfRSaiE0NVZAmytuwQpPLESnuVHcuaWoT_5x2TrvPQ-8ジョコビッチの生まれ変わる食事 新装版 [ ノバク・ジョコビッチ ]
2020年01月30日
コメント(0)
なんでこんなに騒いでいるのだろう?簡単じゃないか。免疫力が低下しているんだよ。「免疫力をつけるにはどうしたらいいの?」はい。肉食をやめることです。「エビデンスはあるの?」ありません。僕の体験からそう言えるのです。それまでは毎年1,2回は風邪をひいていたのですが、はじめはベジタリアンになってその後ビーガンになってからは、風邪すらひかないのですよ。でもビーガンになりなさい、とは言いません。せめて四つ足、二つ足の動物の肉だけはやめなさい、ということです。できればそれらの動物に由来する食品もやめることです。それは卵と牛乳・乳製品です。「本当にそれで免疫力が上がるのですか?」やめてみれば分かります。以上は南茶手の与太話でした。「なるほど」と思ったら実践してくださいね。USED【送料無料】早く肉をやめないか?—狂牛病と台所革命 船瀬 俊介
2020年01月30日
コメント(0)
マクドナルド「ごはんバーガー」にざわつく 3日前のあのツイートは伏線か - 記事詳細|Infoseekニュース日本マクドナルド(本社:東京)は、バンズにご飯を使ったハンバーガーメニューを2020年2月5日から期間限定で発売する。20年1月28日に発表した。マクドナルド初の「ごはんバーガー」誕生に、マクドナルドの公式ツイッターアカウントが発表の3日前に投稿したツイートが新商品の「伏線だったか」と話題を呼んでい…【全文を読む】それよりパテを大豆ミートにしてよ。そうしたら食べに行ってもいいぞ。マクドナルド 店舗用 ディスプレイケース McDonald アメリカン雑貨
2020年01月28日
コメント(0)
いきなり!ステーキと「ウルグアイ牛戦争」勃発、“先駆者”ブロンコビリーに勝算は? - 記事詳細|Infoseekニュース2019年に19年ぶりに日本への輸入が解禁された、ウルグアイ産牛肉。この“ステーキ界の新星”を今年1月20日から一部店舗で取り扱い始めたのが、ステーキチェーンの「いきなり!ステーキ」です。国内のステーキチェーンとしては、昨年5月に「ブロンコビリー」が同国産牛肉のステーキの販売を開始。発売から3ヵ月足…【全文を読む】USED【送料無料】早く肉をやめないか?—狂牛病と台所革命 船瀬 俊介動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]
2020年01月27日
コメント(0)
安値競争から一転 大手牛丼チェーンが業績好調のワケ - 記事詳細|Infoseekニュース牛丼チェーン大手3社の業績が好調を維持している。24日までに各社が公表した12月の月次報告によると、「吉野家」(吉野家ホールディングス)の売上高は前年同月比で既存店が11.3%、全店が13.6%増加し、「松屋」(松屋フーズホールディングス)も同6.6%、同8.8%増、「すき家」(ゼンショーホールディ…【全文を読む】無知より怖いことはない。僕は恐ろしくて肉など食べられない。USED【送料無料】早く肉をやめないか?—狂牛病と台所革命 船瀬 俊介動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]
2020年01月26日
コメント(0)
違法なのに…闘鶏場の常連男性、自分のニワトリに襲われ死亡 - 記事詳細|Infoseekニュースインドでは、現在法律で禁止されているにも関わらず未だ闘鶏を行っている地域がある。これまでお目こぼしされていたが、そのツケともいえる悲劇が起こってしまった。今月15日、インド南部のプラガダヴァラム村に住むサリパリ・ラオさん(50)は、自分のニワトリを連れて闘鶏場へ赴いた。彼は闘鶏の常連。この日も自慢の…【全文を読む】「ざまあみろ、自業自得だ」と言ったら非難を浴びるかな?動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]
2020年01月24日
コメント(0)
中国の「豚バンジー」に非難轟々 テレビ報道で「胸糞悪い」「映像見てらんない」... - 記事詳細|Infoseekニュース「キューーーーーッ!」。叫び声を上げながら、1頭の豚が奈落の底へと落ちて行った。中国・重慶市のテーマパークでオープンした新アトラクション「バンジー・タワー」の開業祝いで、豚がバンジー用のゴムひもにくくり付けられ、約70メートル下に放り投げられたのだ。同動画に対し、ネット上では多くの非難の声が寄せられ…【全文を読む】動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]
2020年01月24日
コメント(0)
「糖質制限」「一日30品目」は間違い!死ぬ食習慣 - 記事詳細|Infoseekニュース毎日のように、情報が更新されてゆくのが現代社会。それは我々の日々の「食」についても同じことが言える。たとえば、粗食のススメ。「粗食こそが長寿の源」という常識について、新潟大学の岡田正彦名誉教授(医学博士)が、こう否定する。「粗食を続けていると摂取すべきカロリーが不足し、細胞の衰えを招き、老化を早めま…【全文を読む】>たとえば、粗食のススメ。「粗食こそが長寿の源」という常識について、新潟大学の岡田正彦名誉教授(医学博士)が、こう否定する。>「粗食を続けていると摂取すべきカロリーが不足し、細胞の衰えを招き、老化を早めます。逆に、しっかり食事をとっている人が長生きしています。粗食は命を縮めると考えてください」岡田正彦名誉教授はなにを勘違いしているのでしょうね?>「粗食は命を縮めると考えてください」と言うのなら、以下の「粗食のすすめ」シリーズが超ロングセラーであることは何故なのでしょうか?粗食のすすめ 新版 (単行本・ムック) / 幕内秀夫粗食のすすめ実践マニュアル 食生活改善のための指針 (プレミア健康選書)[本/雑誌] (単行本・ムック) / 幕内秀夫>今、流行りの「糖質制限(ダイエット)は体にいい」も間違いだとか。これに関してはその通りですね。大問題です。これから、リバウンドしたとか、健康を害したとか、亡くなってしまった、という報告が増えてきますよ。世にも恐ろしい「糖質制限食ダイエット」/幕内秀夫【合計3000円以上で送料無料】「糖質制限」は危険! 矛盾だらけの「糖質制限」論 [ 石原結實 ]
2020年01月21日
コメント(0)
豚コレラ、沖縄で確認 県、1800頭の殺処分を始める 固有種「アグー」も - 記事詳細|Infoseekニュース農林水産省は8日、沖縄県うるま市の養豚場の豚が豚コレラ(CSF)に感染したと発表した。飼育豚の感染は、2018年9月に26年ぶりに岐阜県で見つかって以降、8県目。沖縄県は、感染が確認された養豚場と感染の疑いがある養豚場の豚計約1800頭の殺処分を始めた。沖縄県での豚コレラ発生は1986年以来33年ぶ…【全文を読む】だからね?にほんじんみんながね?豚肉を食べるのをやめたらいいんだよ。動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]菜食への疑問に答える13章 生き方が変わる、生き方を変える [ シェリー・F・コーブ ]
2020年01月09日
コメント(0)
温暖化で台風の速度、10%遅く…通過に時間かかり水害拡大の恐れ - 記事詳細|Infoseekニュース地球温暖化が進むと、今世紀末には台風の移動速度が中緯度地域で今より約10%遅くなるとの予測結果を、気象庁気象研究所(茨城県つくば市)などの研究チームが8日、発表した。台風の通過に時間がかかるようになり、雨が続いて水害が拡大する恐れがある。論文が同日付の英科学誌「ネイチャー・コミュニケーションズ」に掲…【全文を読む】>温室効果ガスが削減されずにこのまま排出され続けると「温室効果ガス」とは何か?日本の報道では二酸化炭素のみとされている。日本以外では畜産業が温室効果ガスを作っていると報道している。二酸化炭素ではない。それはメタンだ。それが海外では常識になりつつある。USED【送料無料】早く肉をやめないか?—狂牛病と台所革命 船瀬 俊介私の牛がハンバーガーになるまで 牛肉と食文化をめぐる、ある真実の物語さらに、ここ数年は日本で台風が大型化したり、雨が一所に何十時間も降ったりするのは、気象平気によるテロだ、とも言われている。去年10月の台風19号では、栃木市薗部町の実家が床上浸水した。昨日7日にやっと大工が入った。畳屋は「畳の材料が入荷しないので(畳が入るのは)来週になる」と言う。栃木県、特に栃木市周辺は災害の少ない地域、と言われてきて、それは実感していて、今回初めての災害体験だったんだけど、これからは来年も起こってもおかしくはない状況だと思う。気象兵器・地震兵器・HAARP・ケムトレイル 環境改変で世界支配をもくろむ軍事プログラム
2020年01月08日
コメント(0)
はとバス死亡事故、運転手はインフルエンザ感染 - 記事詳細|Infoseekニュース東京都新宿区西新宿の都道で4日、バスツアー大手「はとバス」(大田区)の観光バスが停車中のハイヤーに衝突し、ハイヤー運転手の男性(52)(千葉県富里市)が死亡した。警視庁新宿署によると、バスの男性運転手(37)(同区大森西)はインフルエンザに感染していた。関東運輸局は5日、はとバス本社で道路運送法に基…【全文を読む】インフルエンザにかからない方法があるんだけど知ってる?簡単だよ。ヴィーガンになることさ。動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか/ゲイリー・L・フランシオン/井上太一【1000円以上送料無料】
2019年12月05日
コメント(0)
狩りでイノシシ158頭殺す、「大虐殺」と非難の声 仏 - 記事詳細|Infoseekニュース【AFP=時事】フランス東部アルデンヌ(Ardennes)県で先週、野生のイノシシ158頭が1日の狩りで殺される出来事があり、自然保護団体などからは「大虐殺だ」と非難の声が上がっている。問題の狩りに参加した82人のハンターは先月27日、たたくなどして獲物を狩猟者の方へ追い出す方法で狩りを行ったが、地…【全文を読む】動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]
2019年12月03日
コメント(2)
【海外発!Breaking News】スパに10年棲みついた“伝説の巨大ヘビ”が捕獲される(中国) - 記事詳細|Infoseekニュース大人の太腿ほどの太さがある巨大なヘビが部屋を這いつくばっていたら、腰を抜かす人もいるのではないか。中国広東省のスパの一室で今月12日、体長3メートルを超えるヘビが捕獲され話題になっている。実はこのヘビ、10年前から度々目撃されていた“伝説のニシキヘビ”で、このたび捕獲が成功したことでスパ関係者は胸を…【全文を読む】動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]
2019年11月23日
コメント(2)
冬眠クマの邪魔はしない、大みそかイベント会場の移転中止 ポーランド - 記事詳細|Infoseekニュース【AFP=時事】冬眠中のクマを起こさないで――大みそかの恒例イベントを主催するポーランドのテレビ局は22日、クマが冬眠するほら穴の近くでイベントを開催する計画が中止を余儀なくされたことを認めた。コンサートや、何杯もの酒を飲むことで知られる大みそか恒例のイベントを主催する公共放送ポーランド・テレビ(T…【全文を読む】動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]
2019年11月23日
コメント(0)
中国でワニ料理が人気に、レストランからワニ脱走相次ぐ - 記事詳細|Infoseekニュース中国内陸部の湖北省常州市の新龍湖音楽公園前の道路上で、9月中旬の早朝、体長2mものワニが動かずにいるのを公園の警備員が見つけ、警察に通報し、無事に捕獲された。警察がワニの飼い主を調べたところ、公園内のレストラン「ナンバーワン・レークサイド」から逃げ出したことが判明。ワニ肉の料理がレストランの人気メニ…【全文を読む】ワニだけじゃないだろ?動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]
2019年10月05日
コメント(2)
【ラグビーW杯】日本に完敗認める アイルランド選手も続々称賛「油断はなかった」「日本が強かった」 - 記事詳細|Infoseekニュース■SHマレー「日本の強さに勝つことができなかった」ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会は28日、世界ランク9位日本が同2位アイルランドと静岡・エコパスタジアムで対戦し、19-12で撃破。大番狂わせを演じて開幕2連勝で勝ち点9に伸ばし、初の決勝トーナメント進出に前進した。よもやの大金星を献上したアイ…【全文を読む】ラグビー選手はおそらく、十中八九肉を多食しているのだと思う・・・、が、ヴィーガンになったらさらに強く、スタミナが付くのではないだろうか?おいしいヴィーガン パイ&キッシュ [ 阿部 静 ]地球から愛される「食べ方」 この星を貪らない生き方「ヴィーガン・ライフ」入門 [ ふかもり ふみこ ]ビーガンという生き方 [ マーク・ホーソーン ]
2019年09月29日
コメント(0)
多くの先進国では肉離れの動きが広がっています。国連が委託した最近の報告 書では、食肉消費量を減らすよう勧める政策のほか、気候変動緩和対策の一環 として菜食中心の食事が推奨されています。ドイツ、デンマーク、スウェーデンなどの国では食肉税が検討され、肉を食べる人は非難の矢面に立たされています。計画を支持している人たちは、課税の根拠として、環境や人間の健康に与える影響、そして動物福祉上の懸念を挙げています。しかし、食肉税はどの程度現実的なのでしょうか。そして、本当に機能するものなのでしょうか。食肉税導入には畜産業者やロビー団体の反対が見込まれますが、ドイツでは、緑の党と社会民主党の議員が食肉にかかる売上税を増税する案を支持。財務インテリジェンス企業であるフィッチ・ソリューションズの報告書によると、デンマークとスウェーデンでも同様の提案が検討されたことがあります。大量に排出される温室効果ガス食肉用に動物を育てるためには、膨大な量の土地、飼料、そして水が必要です。それに加え、畜産業は温室効果ガス排出の大きな要因となっており、国連食糧農業機関(FAO)によると、年7.1ギガトン(CO2換算)を排出しています。これは人為的に排出されている温室効果ガスの約15%に相当します。サイエンス誌に掲載された研究によると、一部の先進国では肉の消費量が減少しているものの、中国などその他の国では増加。世界全体の家畜需要が2050年までに70%増加するとFAOが予測していることも合わせて考えると、一部の政治家が畜産制限政策を支持している理由が見えてきます。続きはこちら↓https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5d8c257ee4b0019647a2e94a?ncid=fcbklnkjphpmg00000001&fbclid=IwAR2h7mFsly_Y65-defuD2xs8vC9JAy69CbNSvbI_yLeZ9j3yltDWrE_i5Zg【中古】 まだ、肉を食べているのですか あなたの「健康」と「地球環境」の未来を救う唯一の方 / ハワード・F. ライマン, グレン マーザー, 船瀬 俊介 / 三交社 [単行本]【ネコポス発送】
2019年09月28日
コメント(0)
ランセット誌(世界的に最もよく知られ、最も評価の高い医学誌)の最近の調査によると、”肉・乳・卵を含んだ一般的な食事に比べ、ヴィーガン食は地球環境負荷を85%も減らすと事。これは非常に驚きの数値です!ニコール・ブラックストーン博士はこの新たな調査で、環境負荷を、「土地利用」「水不足」「気象変動」「大気汚染」「海水の富栄養化」「淡水の富栄養化」の6つのカテゴリーに分け、植物性の食事は動物性を含む食事に比べて84%に至るまで環境悪影響を減らす事ができると発表したのである。それだけでなく、新しい調査ではヴィーガン食は、地中海スタイルのヘルシーな食事や米国政府で奨励されているような食事に比べてもやはり42-84%も環境負荷を減らせるのだと結論づけた。 しかし肉・乳・卵の生産が持続可能ではないという調査結果は決して初めての事ではない。 オックスフォード大学で2018年に発表された論文によると、動物性の食品を避ける事により二酸化炭素排出量を73%も減らせるとも言われている。この研究によると、もし全ての人々が植物性の食事を取る事になれば、地球上の無駄な土地利用は75%も減らせる事ができるのだと言う。この大きさは米国、中国、オーストラリア、そして全ヨーロッパのサイズに匹敵する。ここを肝に命じて欲しい。 同様にFAIRRの最近の報告書によると、畜産業は気象変動の元凶でありパリ協定で取り決められた目標を大きく損なう危険があるとも指摘している。 実際に、畜産は地球上の全ての自動車・飛行機・その他の全ての移動手段の合算よりも多くの温室効果ガスを排出しているのである。国連のFAOによると畜産の二酸化炭素排出量は全ての人為的な排出量の15%をも占めている。植物性の代替肉や代替乳・卵は動物性のそれに比べその生産における環境負荷が極端に低い。しかし植物性の食事は地球に良いだけでなく、悲惨な環境で工業生産されている動物たちを救う事にも繋がっている。気象変動はもう疑問の余地はない。また人間が食べる為に動物を工業生産する事が地球環境にとって最悪だという事も周知の事実だ。植物性の食事に切り替えていく事によって、地球や動物を守っていくという何百万人もの人々に、みなさんも加わって頂きたいと思う。https://mercyforanimals.org/study-a-vegan-diets-environmental-impact?fbclid=IwAR3JTbTUXfsGexm2WTQ-03XEfLmDfonJprNkTBTXNLphDNo8ULrCiVN_0sA菜食への疑問に答える13章 生き方が変わる、生き方を変える [ シェリー・F・コーブ ]動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]
2019年09月28日
コメント(0)
養殖アコヤガイが大量死、愛媛 真珠生産に懸念、原因調査 - 記事詳細|Infoseekニュース国内最大のアコヤガイ真珠生産地、愛媛県の宇和海沿岸の宇和島市と愛南町で、養殖中のアコヤガイが大量死していることが4日、県などへの取材で分かった。稚貝を中心に被害が広がっており、真珠生産への影響が懸念されている。県などは、水温の急激な変化、餌の減少などの環境変化や感染症を視野に、原因を調べている。県や…【全文を読む】死体の晩餐 動物の権利と菜食の理由 [ ヘルムート・F.カプラン ]
2019年09月04日
コメント(0)
カレーが苦手な人、意外と多かった 全国調査の結果→8人に1人が「嫌い」 - 記事詳細|Infoseekニュースカレーが「嫌い」な人って、日本にどれほどいるのだろうか――。そんな素朴な疑問から、Jタウンネットは「カレー、好き?嫌い?」というテーマでアンケート調査を実施した。投票期間は2019年6月18日から8月9日までで、全国934人の読者から投票をいただいた。もはや国民食の1つにも数えられるカレー。グルメ系…【全文を読む】僕自身はカレーが大好きです。でも食べません。「え?肉が入っていないベジタリアンカレーも食べないの?」はい。カレールウには動物性の油脂が入っていますからね。ベジタリアンのための根菜カレー(200g) 1人前:中辛 国産 レトルトベジタリアンカレーセット 3種類×各3食
2019年08月10日
コメント(0)
愛知で豚コレラ、300頭殺処分 - 記事詳細|Infoseekニュース愛知県は9日、豊田市の養豚場で家畜伝染病「豚コレラ」に感染した豚が見つかったと発表した。県はこの養豚場で飼育されている約300頭を殺処分する。県によると、同市内の養豚農家から8日に「飼っている豚が死んでいる」との連絡があった。県が検査したところ、この養豚場の11頭中6頭から陽性反応が出た。愛知県内で…【全文を読む】動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]
2019年08月09日
コメント(0)
糖質制限ダイエット中に肉を食べると早死にする!? ハーバード大が衝撃の研究を発表 - 記事詳細|Infoseekニュース昨年、アメリカの名門・ハーバード大学が衝撃の研究結果を発表した。「糖質制限ダイエットを行っている人は寿命が2、3年縮まる」約1万5000人のアメリカ人を25年間にわたり追跡調査して導き出された結果だという。寿命が縮んだ人は“肉”を食べていたこの研究結果に対し、「これは非常に興味深い最新研究。とくにそ…【全文を読む】『中古』早く肉をやめないか?—狂牛病と台所革命
2019年07月29日
コメント(0)
「朝牛丼」で昼食以降の血糖値急上昇を予防との調査結果- 記事詳細|Infoseekニュース朝食を食べないと一日の集中力が下がり、仕事や勉強の能率が落ち、疲れやすくなる──そうした朝食の重要性は、年齢にかかわらずすでに常識となっている。とはいえ、ただ「何か」を口に放り込めばいいというわけではない。同志社大学生命医科学部アンチエイジングリサーチセンターの米井嘉一教授は、「朝に食べるからこそ効…【全文を読む】あれまあ、こんな大学教授もいるんだね。>朝食を食べないと一日の集中力が下がり、下がらないよ!>仕事や勉強の能率が落ち、疲れやすくなる──ならないよ!>そうした朝食の重要性は、年齢にかかわらずすでに>常識となっている。そんな常識は崩れ去れつつあるんだよ!それどころか1日1食の人も増えている。◆◆やって良かった!1日1食 病気にならない生き方 / 船瀬俊介/著 / フォレスト出版>アンチエイジングリサーチセンターの米井嘉一教授あなたこそ、エイジングが進むぞ。こんな↓本を書いている、というそれだけで信頼できないね。【中古】 「糖質ダウン」であなたは一生病気にならない 糖化ストレスをなくして老けない体をつくる /米井嘉一【著】 【中古】afb【中古】 アンチエイジングのすすめ 「美しさ」と「若さ」を保つ30のルール / 米井 嘉一 / 新潮社 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】◆◆最新医学が教える最強のアンチエイジング / 米井嘉一/著 / 日本実業出版社
2019年07月06日
コメント(0)
記事を読んでみましょう。 特定非営利活動法人「アニマルライツセンター」の公式ツイッターで公開された漫画が物議を醸している。 「アニマルライツセンター」は、「動物虐待、動物からの搾取、動物実験、工場的畜産をなくし、動物との穏やかな共存を目指す」というコンセプトの元、活動している動物愛護団体。現在、公式サイトなどでは「牛乳を考え直そう」キャンペーンとして、つなぎ飼いをやめるよう酪農団体、乳業メーカーに訴える署名運動も行っている。 今回問題となっているのは、「アニマルライツセンター」が6月30日にツイッターや公式サイトで公開した「牛乳のひみつ」という漫画。作者は「ベジ漫画Natsumi」という漫画家のもので、ある女性が朝起きると繋がれた乳牛になってしまっていたというストーリー。乳牛となった女性は狭いスペースに閉じ込められ、固い床のせいで床ずれができたりなどが描かれており、さらに酪農家に理不尽な理由で殴られたり、日常的な虐待を感じさせる描写も。その後、人間として改めて目を覚ました女性は、スーパーで牛乳ではなく豆乳を選ぼうとする描写が見られた。 公式サイト上には、「国内での実話に基づいています。ただしすべての農家が同じではありません」とつづられており、取材を元に描いた漫画であることを示唆していたが、これについてネットからは、「こんなことしたらストレスで乳量が落ちる。酪農家にとってはただの自殺行為」「そんな環境でいい牛乳はできない。大体、怪我を放置して菌が入ったら出荷できない」「酪農家への名誉毀損だと思う。懸命に酪農に向き合っている方々に謝ってほしい」という批判の声が殺到。炎上している。 また、取材元の酪農家の実名の公開を求める声もあるものの、「アニマルライツセンター」は「固有名詞は公開はできませんが従業員が見た内容です」「オーナー自身暴力はいけないと言っていても従わない従業員がおり制御は難しいのではないかとも考えます」と主張している。 ネットからは、「畜産業者への偏見を煽る差別的で悪質な広告」だとして、JAROに報告したという声や、全国酪農業協同組合連合会へ通報したという声も上がっている。果たして、団体側がこの批判に反応することはあるのだろうか――。記事内の引用についてアニマルライツセンター公式サイトより https://www.arcj.org/アニマルライツセンター公式ツイッターより https://twitter.com/animalrights_JPhttps://news.livedoor.com/article/detail/16715292/>「酪農家への名誉毀損だと思う。懸命に酪農に向き合っている方々に謝ってほしい」謝らないよ。どんなに優しく牛に接しているとしても、酪農自体が動物への差別であり虐待の何物でもないんだから。動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]
2019年07月05日
コメント(1)
こういうことがちゃんと国会で発言されるようになったことをまず驚きとともに喜びたいところではありますが┅┅┅┅┅何だか小説などの、中世のヨーロッパで、拷問に医師が立ち会ったりしているシーンなども思い出してしまうのであります。拷問される者にも福祉を!拷問や処刑には医師を立ち会わせろ!と、いう感じのやり取りにも思えてしまう。とはいうものの、この堀越啓仁議員さまには、頭が下がり、感謝の念でいっぱいです。この切り口からしか無理なのです。殺すな食べるなということは、聞く耳を持ってもらえない、ということは、殺し方をなんとかしてくれというところから、斬り込んでいくしかないのですから。びっくりして、思わず検索してしまいました↓バンドマンでキャンパーで僧侶——「国会議員らしくない国会議員」、永田町に現る2018年11月23日https://cdp-japan.jp/interview/17■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■○堀越委員 発言 立憲民主党・無所属フォーラム、自然系国会議員の堀越啓仁でございます。<中略> 現在、国の食肉検査等情報還元調査によると、2017年度に食鳥処理された肉用の鶏の29万1845羽、そして、採卵鶏として使われていた鶏、つまり成鶏の18万2820羽、合計で47万4665羽、すごい数字ですけれども、これが放血不良で全廃棄又は処理禁止になっています。 放血不良というのは、ネックカット、首を切る際に鶏が動いてしまって、頸動脈をきれいに寸断することができず、そして放血、血を抜くことができない状況のまま、つまり生きた状況のまま、次の処理である熱処理、お湯の中に入れられていってしまう。こうすることによって、生体反応によって皮膚が当然赤くなってしまうわけです。こういう状況の鳥肉というのは市場に出回ることができませんので、これを処理、全廃棄されてしまうという状況になっています。 これは、何のために殺されたのかという人道的な問題もありますが、こういう状況は、イギリスでは、こういう事態が判明した場合には、食鳥処理場の経営者は、不必要な苦痛を与えたとして有罪判決を受けている、こういう事例もあります。このときの報道によれば、鶏たちは、二分間生きたまま熱湯の中で苦しんで死亡したという調査結果が出ておりますが、やはりこれは当然日本でも同じ時間でありますし、同じ状況であるというのは間違いなく存在しているわけです。 そして、国内の食鳥処理場は気絶処理を行わないことが多いと聞いておりまして、そのため、首を切るのに失敗する確率が高くなっているというふうに思われます。さらに、本来、湯漬け直前にそれをチェックする監視員が立っているべきですが、それがないなど、管理や意識も不十分であるということが原因の一つだと言わざるを得ない状況だと思っています。 この解決方法、たくさんあると思いますが、やはり意識をしっかり高めていくということ、そして監視を増員させるなど、当然必要だと思います。こういったことで、欧米では、施設自体を失敗がより少ない施設へと更新していくことでこれらの事例は大幅に減らしていくことができるわけです。 そこで、いつも私が比較し取り上げているOIEの動物福祉規約の七の五章には、動物の屠畜の部分には、意識ある又は生きた鳥が液体加熱タンク処理装置に入ることがないよう最大限の努力が払われるものとすると禁止事項に強く訴えられているわけですが、先ほどお話しさせていただいた事象は、これはもう動物愛護管理法に違反していると私は考えています。しかし、現在、この日本では、放血不良で苦しんで死んだ鶏の数が過去十年間見ても減少していないんです、変わっていない。先ほどお話しさせていただいた、二〇一七年度には四十七万羽が熱湯に生きたまま入れられて、苦しみながら死んでしまう、そしてそれが食べられるわけではなく廃棄されてしまう、こういう事態がまさに今起こっています┅┅┅┅┅https://www.facebook.com/groups/736552763094093/permalink/2238443889571632/動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか/ゲイリー・L・フランシオン/井上太一【1000円以上送料無料】
2019年06月27日
コメント(0)
【極厚!】いきなりステーキで超極厚の「サーロイン591g+ハンバーグ150g」を清水の舞台から飛び降りるつもりで食べて来た!https://www.youtube.com/watch?v=flssx-uinPM【いきなりステーキ】過去最大の巨大肉を爆食い!! Giant Steakhttps://www.youtube.com/watch?v=StUGHQP8E0k【中古】 早く肉をやめないか? 狂牛病と台所革命 /船瀬俊介(著者) 【中古】afb動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]
2019年06月27日
コメント(0)
VEGANは完全菜食主義者ではありません!植物性だったら何でもいい訳ではない。その理由を説明するのに解りやすい存在が、例えば合鴨農法で作られたお米。最近合鴨農法に関するニュースがやたら目に留まるのと、そう言えば、合鴨農法の残酷さをまだブログで伝えたことなかったなと、この機会に取り上げることに。合鴨農法とは、農薬や除草剤を使わず、水田に放ったアイガモに害虫や雑草を処理させてお米を育てる農法。それだけ聞いたら一見、自然に優しい、まるでとても良い事をしているかのようなイメージを描いてしまう人多いかもやけど、どうか思考停止しないで欲しい。大きくなってしまったアイガモはその後、お米の実を食べてしまったり田んぼを荒らす邪魔な存在と化してしまうためアイガモ達は殺されるという選択しかない。何故殺す選択肢しかないのかというと、養殖のアイガモは家畜という位置づけであり、野生に放つことは禁止されている等の理由から。合鴨農法についての詳細はウィキペディアをどうぞ。アイガモ農法を取り入れてる農家は、アイガモをゆくゆく殺さねばならない事を解っていてやっているということ。アイガモを犠牲にしなくても、無農薬のお米を作ることはできるのにも関わらず…。わざわざアイガモを積極的に犠牲にする、そこまでする人間のおぞましさ…。こんなに残酷なお米があるなんて、最初知った時は本当に驚いた。またアイガモの肉は儲けにならず、処理も大変で農家はアイガモの食肉処理に困っているらしく、食肉処理場も減っているらしい。そんな状況があるにも関わらず、しつこくアイガモ農法にこだわる農家は、どこまで残酷なのか↓「命をおいしくいただく冬 アイガモ農法のその先に密着」2019年04月03日マイナビ農業https://agri.mynavi.jp/2019_02_15_57585/兵庫県にアイガモの殺害を推進している「わはは牧場」という処理場があるそう。どれだけ命をバカにしているのか、この説明が物語っている。http://www.wa88.jp/aigamoshorijou.htmわはは牧場アイガモ処理場は、 兵庫県知事の認可を得た正式な 「認定小規模食鳥処理工場」です。アイガモ農法は、田んぼで働いたアイガモを、最後に人間がおいしくいただいてこそ終了します。そのまま放置する?自然に帰す??いや、それはいけません。言語道断。アイガモは家畜です。肉にしたいが、やり方がわからない!自分で毛をむしりかけたが、とっても硬くて抜けない!近くの食鳥処理場へ頼んだが断られた!そこで、アイガモ農法の救世主、ここにあり!わはは牧場アイガモ処理場は、 “アイガモ専用の解体処理場”です。「アイガモ農法をやりたいけど、後のカモの処理がネックになっている」とか、「他の業者に頼んだが断られた」という方、どうぞお気軽にご相談ください。放鳥・肥育後の解体処理を引き受けます。 どこで購入したカモでも、アヒルでも、お受けいたします。 羽数は、一羽から数百羽までお受けいたします。 処理内容は、脱羽、解体、中抜き、真空冷凍までご希望に応じます。アイガモ以外にも食鳥全般取り扱いいたします。(しかし、ダチョウは無理です!)アイガモ処理工程http://www.wa88.jp/aigamoshorijou_koutei.htmこうやって生きたカモがお肉になります。その1 -脱羽処理-http://animalliberation.blog.fc2.com/blog-entry-273.html?fbclid=IwAR0hEzaSA4vQkHjvRzFo0dNCFPLenAFbIl8a15oAFlSS0iRI2ItThPv94cE動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]
2019年06月19日
コメント(0)
焦点:肉に挑む人工肉、米スーパーで熾烈な売り場の陣取り合戦- 記事詳細|InfoseekニュースTinaBellon[ニューヨーク6日ロイター]-植物由来の代替肉メーカー米ビヨンド・ミートは、自社製品は米スーパーの「精肉売り場」に並ぶ世界初の植物性バーガーであるとうたい、本物の牛ひき肉や豚肉ソーセージに真正面から戦いを挑んでいる。だが米国のスーパー各社に取材したところ、小売業者はビヨンド・ミー…【全文を読む】動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]菜食への疑問に答える13章 生き方が変わる、生き方を変える [ シェリー・F・コーブ ]
2019年06月15日
コメント(0)
タイトルのサイトを見ました。>スタッフの8割が女性!女性だからこそできる愛情深い養豚とはこの表現が意味不明。養豚に愛情深いなどありうるのか?ないよね?http://dokkoisyo.jp/work/3351/動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]
2019年03月03日
コメント(0)
でもおいらはリップクリーム不要の唇になったぞ!なんでか?ヴィーガンになったからさ。この男性出演者、お肉が大好きなんだとさ。じゃあ、唇は荒れるわな。【中古】死体の晩餐—動物の権利と菜食の理由 [単行本] [Mar 01, 2005] ヘルムート・F. カプラン、 Kaplan,Helmut F.、 陽子, ニトライ、 まきぼう; リューディア, 田辺
2019年02月26日
コメント(0)
FBの投稿を紹介します。Soybeans Save the World -大豆は世界を救う-「ベジーの勧め」いいね!1時間 · クリントン元米大統領は、ホワイトハウスを去ってからヴィーガン食によって健康を維持できている事を語った。「人生を変えたよ。」 彼はラスベガスで語った。「ヴィーガンになってなかったら生きていないだろうね。サイコーだよ。」69歳になるクリントン氏は、動物性食品を避けるヴィーガン食によってライフスタイルが大きく改善した事を推奨している。「ヴィーガン食は一番好きですね。エネルギーが出るし、便秘もない。私はアレルギーがあるから乳製品も食べていないよ。とてもいいね。」「私の医者はオーガニックサーモンも週一回は食べたらと進めるので取り入れているが、正直なくても大丈夫だよ。「ヴィーガンイタリア料理が好きだね。ラザニアやチリエンチラーダとか、代替肉によってより美味しくなるんだ。ヴィーガン料理は昔はイマイチだったけど、いまはとても美味くなったね。」元大統領は2010年に胸の痛みを感じ緊急手術を受けた後ヴィーガンになる事を決めた。彼は2004年に4本の心臓バイパス手術を受けていたのだった。 (以下省略)【出典】https://www.facebook.com/Hanjiro8/photos/a.1717239138347738/2466055163466128/?type=3&theater元大統領のクリントンさん、気づいてよかったですね。病気になっても気づかない人が大勢いるのにね。動物の解放改訂版 [ ピーター・シンガー ]
2019年02月21日
コメント(0)
続きは以下です。>例えば数年前にNHK・BS-1で放送された>「BS世界のドキュメンタリー>『低価格時代の深層(原文ママ)』」では、>ルーマニアにやってきたアメリカの食肉企業が、>巨大養豚場の設置によって現地を>汚染しているとの事例が報じられたが、>元ナレーションでは企業名が「スミスフィールド社」>と特定されていたのに対し、邦訳版ではただ>「アメリカを本拠地とする食肉多国籍企業」>というフレーズが用いられるのみで、>肝心の企業名はカットされていた。次の例。>1月30日に放送されたテレビ東京の番組>『未来世紀ジパング』では、動物擁護集団「269」>代表者のセリフが、「あんた」という>二人称の使用や敬語体の不使用によって、>翻訳だけを聞くといかにも悪党らしく>響くよう演出されていた。たしかにそうだったよ。僕も見ていたからね。僕もそれを感じてブログに記事をアップした。このように情報操作をしているのがメディアなのだ。井上太一さんの『畜産・ビーガン関連ニュースにみられる情報操作』の全文はこちら↓https://vegan-translator.themedia.jp/posts/5704342?categoryIds=907374&fbclid=IwAR1A56EE65bdZJpR9O5TbCtHcv7jgzVXWmxqfdJIsiu-sM4K_AdcjCfxLg0動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか/ゲイリー・L・フランシオン/井上太一【1000円以上送料無料】屠殺 監禁畜舎・食肉処理場・食の安全 / 原タイトル:THE CHAIN[本/雑誌] / テッド・ジェノウェイズ/著 井上太一/訳菜食への疑問に答える13章 生き方が変わる、生き方を変える/シェリー・F・コーブ/井上太一【1000円以上送料無料】
2019年02月18日
コメント(0)
朝日新聞の記事を読んでみましょう。 岐阜県内で昨年9月以降、発生が相次いでいた家畜伝染病「豚コレラ」について、農林水産省は6日、愛知県豊田市の養豚場で飼育している豚で感染を確認したと発表した。また、この農場から豚が出荷された長野、岐阜、滋賀、大阪、愛知の5府県の農場の豚でも感染が確認されたという。一連の感染拡大の中、岐阜県外の施設で発生が確認されるのは初めて。異常把握したのに出荷し豚コレラ拡大 「考えられない」 豚コレラをめぐっては昨年9月、国内の施設では26年ぶりとなる発生が岐阜市内で確認された。以降、岐阜県内の豚やイノシシの施設で計7例の発生を確認し、約1万頭の豚と22頭のイノシシを殺処分していた。 野生のイノシシがウイルスを拡散している恐れがあるとして、岐阜県が防護柵をつくるなどして感染拡大の防止に取り組んでいた。 農水省によると、豚コレラは、豚とイノシシの病気で人には感染せず、感染した豚などの肉を食べても人体に影響はないという。https://www.asahi.com/articles/ASM257HQ5M25UTIL06J.htmlこのようなニュースを読んで、テレビの殺処分の様子を見て、「可哀そう」と思う人も多いだろう。でもおんなじなんだよ。結局は堵殺されるんだから。しかしながら、養豚業者にとっては打撃だね。じゃあどうすりゃいいの?養豚業から鞍替えすることだ。もうひとつ。消費者が豚肉離れをすればいいのだ。話し変わるけど、>農水省によると、豚コレラは、>豚とイノシシの病気で人には感染せず、>感染した豚などの肉を食べても>人体に影響はないという。じゃあ、殺処分する必要はないではないか。そもそもあんな密飼いするから感染するんだよ。こういうニュースを聞いたり見たりしても、「私豚肉食べるのやめた」と、おもう人はほとんどいないんだろうな。【店内全品5倍】動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか/ゲイリー・L・フランシオン/井上太一【3000円以上送料無料】
2019年02月06日
コメント(0)
鹿肉コロッケの店も紹介された。1個140円。野生動物だけど「安定した供給が望み」、だとか。動物の権利入門 わが子を救うか、犬を救うか [ ゲイリー・L・フランシオン ]
2019年01月29日
コメント(0)
良い傾向ですね。 フォアグラの生産は動物に対して残酷であるとして、米カリフォルニア州が一切の生産・販売を禁止したのに対し、生産者団体などが撤回を求めていた裁判で、米最高裁は訴えを棄却する判断を示した。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-00010004-reutv-n_ame&fbclid=IwAR03fhKsBH3lwiECPyLB-yMAraRnxyRKxXHU35Et3bqgWI8UfbKuxmomFFs>フォアグラの生産は動物に対して残酷であるとして動物への虐待はフォアグラだけではないんだよね。動物の解放改訂版 [ ピーター・シンガー ]
2019年01月22日
コメント(0)
全1343件 (1343件中 1-50件目)