多面体紙工作で数学を楽しむ - 行動の記録

多面体紙工作で数学を楽しむ - 行動の記録

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

我楽免機

我楽免機

Favorite Blog

--< 豊島( としま )… New! いわどん0193さん

竹の切り揃え New! doziさん

ガクアジサイ モルフォ蝶さん

マイローズと我が家… mami1997さん

今日から「水無月」 島村の渡しさん

Comments

島村の渡し @ Re:群馬県高崎市にも大雪(02/09) こんにちは 大変ご無沙汰しています 当地…
tyoukatyu3 @ ブランド 腕時計 代引き 突然訪問して失礼しました。 ありがとうご…
我楽免機 @ Re:正4面体とダ・ヴィンチの星(04/03) 高校野球の決勝戦を見ながら、多面体紙工…
Jun 13, 2011
XML
カテゴリ: 行動記録


未だ、再表示されてありません。


多面体紙工作の作品を全部写真撮影する_第一日目

写真のみを載せます。詳細な説明は後程追加記述いたします。

大型多面体

後部にある緑色の多面体は5角60面体です。「老人ホームのボランティアにショーをするには大きいほうが良いので、こんなに大きなのを作りました。
現在は見度d利色に着色されていますが、この製作当所はまだ塗装されていません。

大きいことはいいことだ!_5角60面体の巨大作品 製作当所の様子が分かります。

試作検討作品

芸術的な作品が出来る影には、コピー用紙に製作検討に必要な文字や数字を記入して試作するという苦心があるのです。

ケプラーの星型8面体

全部で100個作りましたが、40個は金色の塗装をしてご老人たちに差し上げました。

上方から撮影

大量小型作品を入れる容器内部が見えるように撮りました。

60個を収容して蓋を閉めた大型容器_正12面体


正12面体型多面体運搬コンテナー製作に着いては下記ページに記事があります。

Oct 23, 2010
人生の先輩たちへの贈り物
我楽免機の日記の一覧

正4面体の交互突合せ

右から左への図で、「こんな風に互いに入っていったら」と考えて、モデルを作りました。
不思議な正三角形の面が24面ある多面体で、しかも正4面体が面交差しているケプラーの星型多面体です。(赤青置き方を統一してないのが欠点です)
 後方左にあるのは磁石で正4面体が正8面体に8個吸着して有ります。右側に正8面体が置いてあるのは中側がこれと同じ正8面体であることを示すためです。

ねじれ立方体_後方左側(金色塗銀色)と 繭模型_後方右側 その他

立方体をネジって、側面が傾斜した立方体です。ひずんだ部分に正三角形がはめ込まれたと考えられる多面体です。ねじれには左と右とが有ります。それ故銀と金で分けました。

近似球_多面体

面数が多くなるほど球に近づきます。三角の面は平面です。

5角60面体

同じ五角形60枚で、ボールのような多面体が出来ています。
三角面の合成でボールに近い多面体が出来るのかと思うと、多角形の合成でも近似球ができるのですね。5角形だけというのが不思議で面白い。
サッカーボールは正5角形12枚と正6角形20枚で出来ています。球技のサッカーボールは空気が入れてあるので球になっています。

フラワーポット

此処に印刷した以外にも同じ作品が沢山あります。撮影忘れでした。
友人や親戚に差し上げるために沢山作ったのでした。数え切れないほど沢山作りました。
花の無いポットにはどんな花を入れたらよいでしょうか。ご意見を下さい。
美術館の中をこのお花で飾りましょう。

菱形多面体

この多面体は12面体をベースにして、色々な合成が出来ますので、菱形12面体を数え切れないほど作っています。

菱形924面体と菱形552面体

面数を多くしたいので、右の多面体を最初に作りました。面数を1000に近づけたいのでこのようなのを作りました。中はガランドウです。
この画像では立方体構成が分かりませんが154の菱形が6面にあるのです(924面体)。
右は 552/6=92 が6面あるのです。やはり実物を見ていただきたいです。
透明なケースに入れて展示します。

星型多面体

星型多面体の種類は色々ありますが、数種類だけ作りました。

複合星型多面体

正6面体と正8面体を一緒にした多面体です。
四角の面に着目すると立方体が見えます。
三角の面に着目すると正8面体が見えます。
この二つの多面体が面交差しているのが面白いですネ!

過去において載せたブログのページを後日追加記入します。

階段の上り下りして、疲労が溜ったので第二日目の撮影は二日後にします。



沢山 ページを開いて 見ていただきたいので 
日記一覧のページを開くリンクをつけました。
我楽免機の日記の一覧





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 28, 2012 09:02:23 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: