仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

2006.07.15
XML
カテゴリ: 仙台
前回は宮城県史をみたが、仙台市史にはアッサリと次のように記されている。

○ 『仙台市史特別編4市民生活』仙台市史編さん委員会編、仙台市発行、1997年
  p196「木道と鉄道」(中川正人)から、仙台駅の位置の記述部分
------------
 当初、榴岡に置くことが予定されていていた。しかし仙台の商人が繁華街から遠いと反対し、住民の請願をとりまとめて運動し、東六番丁の現在地に移された。
------------
このように、引き込み反対論はおろか、松平県令さえも出てこない。なお、資料編に次のような資料がある。

○ 『仙台市史資料編5 近代現代1 交通建設』仙台市史編さん委員会編、仙台市発行、1999年
 上記に所収の「路線変更の照会状」(明治19年6月24日、草刈親明、佐藤運宜、三宅種信から大日本鉄道会社あて)。なお平仮名に変更して記載。

 当仙台区長は路線を変更し、当仙台区内に停車場を置かんとし、当区会の評決を経、貴社に対し金3万円を寄附を以てその請願をなすべしとのことは〔略〕、甚だ不当の事と確信し候、その故は、抑も(そもそも)鉄道なるものは其の性質上租税を以て経営すべきものにこれなきことは素より論なき処に御座候、且つこの事は貴社に於いて而既に御許容相成候ときは、私共区民に非常の影響これあり候に付き、〔略〕若し御許容相成候はば、私共区民の輿論に従い、其の取消の詞(ママ)訟を提起すべき心得に有之候条、此段共為念申添候也。
------------
というわけで、草刈らの反対の根拠は、鉄道の経営に租税からの補填をすべきは筋が違う、とのことにあるようだ。

■関連する過去の日記
 ○ 仙台駅のはなし・続 (06年7月11日)
 ○ 仙台駅のはなし (06年7月10日)
 ○ 宮城県内の東北本線のルートの話 (05年11月27日)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.15 06:36:07
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

おだずまジャーナル @ Re:仙台「6時ジャスコ前」の今むかし(11/14) 仙台フォーラスは来月3月から長期休業。再…
クルック@ Re:黒石寺蘇民祭を考える(02/18) ん~とても担い手不足には見えませんけどネ…
おだずまジャーナル @ Re:小僧街道踏切(大崎市岩出山)(12/11) 1月15日のOH!バンデスで、不動水神社の小…

プロフィール

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル

サイド自由欄

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい (ずっぱり岩手にリンク!)。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: