おじん0523のヒロ散歩

おじん0523のヒロ散歩

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オジン0523

オジン0523

カレンダー

コメント新着

オジン0523 @ Re:茅ヶ崎交響楽団 第39回第九演奏会へ(12/15) 抗議の内容は知っておりましたが、敢えて…

フリーページ

2024.01.30
XML
カテゴリ: ヒロ散歩


曹洞宗 能安寺 (のうあんじ)の隣に大きなお寺があったので立ち寄る。

1月18日(木) 15:10
曹洞宗 香集寺 (こうしゅうじ)
所在地:神奈川県足柄上郡山北町向原2501
曹洞宗寺院の香集寺は、如意山と号します。香集寺は、僧永相(長享元年1487年寂)が当地にあ
った観音堂に応仁元年(1467)寄宿、幽邃を愛でて一滴庵と号して創建・開山、その後僧宗孝
(天文2年1533年寂)が末寺を配置し、当寺を香集寺と改号したといいます
広い駐車場から山門を見上げる。


中央の石碑に字が刻まれていたが判読できなかった。大きな石燈籠が一基。


後方には富士を望む ”交通安全観世音菩薩"
後方のしだれ桜とのコラボも。


階段下の左側には社の中に”六地蔵と大師像”か。


駐車場の北側に先程参拝した ”能安寺”
因みにブログ取材で各地のお寺を参拝しているが、2023年11月21日時点において、全国には
76,660ヵ寺(337ヵ寺は登記閉鎖等)の寺院があります。神奈川県には1,905ヵ寺の寺院があり
ます。神奈川県足柄上郡山北町には18ヵ寺の寺院がありますと。


階段途中の左側に”萬霊塔”。


右側には ”不許葷酒入山門(くんしゅさんもんにいるをゆるさず)”  の石柱。
多く禅宗の寺の門前に立つ結戒の一つ。「不許葷酒入山門」とあり、臭気の強い野菜は他人を

はいることを許さないということ。


西側の富士を望む  ”交通安全観世音菩薩”


台座に”交通安全観世音菩薩”と。


交通安全観世音菩薩の視線の先には富士。



階段を上り山門前から東名高速道路の西方向を望む。


山門下から広い境内を望む。


砂利を敷かれた境内の先に本堂。
本尊は釈迦牟尼佛。


本堂の扁額「如意山 (にょいざん)」。


本堂の ”花頭窓 (かとうまど)”
火灯窓・花頭窓は、おもに日本の、寺社建築・城郭建築・住宅建築などに見られる、上枠を火
炎形または、花形に造った特殊な窓である。ほかに、華頭窓、架灯窓、瓦灯窓などと表記する。
また、石山寺の「源氏の間」に見られることより通称「源氏窓」ともいうと。

本堂前右側に「太子堂」が建っている。太子堂裏を東名高速道路が走っている。


本堂前右側に”寺務所”。
かわいい地蔵が建っていた。


境内の樹々は綺麗に整姿されていた。寺専属の園芸店が整備しているのであろう。


落慶記念碑



西来の祖道此地に建つ。月に釣り雲に耕して古風を慕う。
世俗の紅塵飛んで到らず如意香集の中。浄法界の見出没無し、大悲の願力去来を示現
す。本尊 釈迦牟尼仏  当寺は、大雄山最乗寺開山了庵恵明禅師の法孫忠室宗孝大
和尚の開山になる。以来、幾多の変遷を経て五百有余年、祖風を相承して、現住廿八
世大哉秀胤大和尚に至る。此の度、東名高速道路拡幅整備工事に当り境内地並びに墓
地の大部分が其の路面下に掛り、香集寺の法灯を後世に伝える為には全面移転の他に
方途なきを諦観するや、住持俱に檀信諸氏と議ること二百余年、以来、一意専心、其
の再建の為一同総力を挙げて是に努め平成元年十月に至り、八年間の長きに亘る移転
工事の竣工をみる。
此処に、用地提供者、日本道路公団、関係諸官庁並びに其の関係者の篤き三宝護持の
念を頂戴したことを記し、当山檀信徒各家先祖代々の諸精霊に回向し、信心の善男善
女人の家内安全、諸災消除、子孫長久、諸縁吉祥ならんことを〇い、落慶をトして此
の碑を建立する者也。
     維時  平成元年十月廿四日
           香集廿八世 大哉秀胤 叟代


境内からの富士もビュースポットである。


笠雲がかかる富士をズームアップ。
明日の天気は・・・。


太子堂。
背面には東名高速道路のフェンス。


太子堂の扁額「〇子〇」。


境内の北側には”石仏群”。
ここも背面には東名高速道路のフェンスがあり境界地である。


境内にはふじ棚もあり、サクラの蕾も膨らんでいたが河津桜であろうか。
隣町の松田町では河津桜の ”まつだ桜まつり”  が今年2月3日(土)から開催される。


境内には石碑が多くあったが東名高速道路の拡幅整備工事に伴い移動したのであろう。


右側の石碑は「○○○」。
○○如意山香集寺○○記
説明板もなく、字が風化して判読できなかったが、
   明治三十八年四月
   勅持揚性海慈〇禅師○○○○○○  


左側の石碑は「○○」
如意山震災復興記
大正癸亥ノ大震災ハ文籍ニ載セ口碑ニ傳ヘ當時周ク知ルナシ特ニ當山ノ惨害ハ甚大ナ
リ山林ノ崩壊十数町ニ過ギ砂防工事〇町ニ越ヘ為ニ懸賞数千円テ消〇セリ租堂之〇ガ
為ニ北方ニ曳〇スルコト三間廻廊延長同ジク三間庫院曳・・・以下判読できず。


境内の北側を望む。


南西方向のJR御殿場線 ”東山北駅” に国府津行き電車が入線。


東山北駅の南200メートル程の所に  ”県立山北高等学校”  があるので多くの生徒が乗車。


15:20
山門から西方向を望む。



                                     ー 続く ー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.30 03:00:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: