子供部屋 0
全26件 (26件中 1-26件目)
1
たいしたことではないのだけど、変わったところをちょこっと。食器棚の上部です。換気扇のフィルターと、キッチンペーパーの予備を右側の大皿などの食器の隙間に押しこめていたんだけど100均のファイルボックスを買って、入れてみました。あと、旦那のプロティンの大きいパックと。このファイルボックスの台形がちょい気になるといえば気になるんだけど高いところなので、台形であるがゆえに出来る隙間に手をかけないと下ろせないんだよね。こっちの高いところの、手巻き寿司用のおひつは、いすにあがらないと届かない。その下のかごには、プラスチックのお皿とコップを入れています。バーベキューのときに使うの。紙皿だと使い捨てで後片付けが楽チンなんだけどこれだと、左手だけでご飯とたれを持てるので便利なのだ。これも最近100均で見つけました。割り箸いれなそうなので、そのまま割り箸を入れてもうひとつには、手巻き寿司用のしゃもじを入れました。普段使いのしゃもじと同じしころに入れてあったんだけどぐちゃぐちゃしてたので。吊り戸棚のほうは、保存容器をカウンター下に移動させたのでスカスカになっちゃったよ。 レトルト食品でも買い込んで入れておこうかな。家族に内緒で・・・。
2012.04.12
コメント(2)
調味料の収納です。うーーん、どうしてもこんな感じになってしまう。これが限界かなぁという気がします。美しく収納するには、調味料をおそろいのボトルに詰め替えればいいんだろうけど、使い勝手なことを考えると、商品ラベルがついたままのボトルのほうが使いやすいのでやっぱりこのままで。以前、スパイスボトルを揃えて小引き出しに入れて美しい~~と感動してみたけれど、やっぱり使いにくくって、やめてしまったのでした。というか、小引き出し自体の存在を忘れてしまうのでこの場所一つに収めてしまいました。小さいスナップウエアは可愛くて、もっといろんな調味料を入れたいと思うけど入れる物がない。からあげ粉って万能調味料なそうなので今回定番の仲間にいれてみましたが、さて使いこなせるかどうかな。ほかのサイトを見てみると、スパイスボトルが美しく並べられているけど皆さん、あんな豊富なスパイスでどんな料理を作られているんでしょう・・・。わたしもあんなふうに美しく並べたいと思ったけれど、使い勝手もそうだけど、入れるスパイスがないのです。たったこれだけしか必要ないので・・・。だから、いつも同じ味になっちゃうんだろうな。それにしても、調味料の収納は、ずっと前から場所もここ。収納方法もたいして変わらず。
2012.04.11
コメント(0)
更新しだすと、左サイドのカレンダーを全部埋めたくなる・・・。我が家のキッチンには、こんな引き出す収納があります。ここを少しバージョンアップさせました。上段にはサプリを。引き出すたびにサプリががたがたして転がったりしてたのでバージョンアップ→ トレイを敷いたら、スッキリしました。中段をバージョンアップ。→ 旦那のプロティンをスナップウエアの大きいのに詰め替えました。→ こまごましたものを分類する容器をそろえました。下段をバージョンアップ。→ コーヒーと紅茶を入れる容器をそろえました。(銀のふた)一個200円。収納のビジュアル的に4個並べたかったけど2個しかなかったの。また2個追加で買うことが出来たら、水出し麦茶のパックと、日本茶のパックを詰め替えて並べたいです。
2012.04.09
コメント(0)
その3の隣の扉内部です。ちょうど二年前にも同じ場所を片付けてて更新してました→ ☆進化してるつもりだけど、どうかな~。だいぶすっきりして、大満足な仕上がりです。茶色のかごは、左から薬、キッチンタオルのストック、ランチョンマット、お弁当ハンカチです。左の扉には、冷凍パックとか。右側はトレイを。大きい白いかごはドリンクボトル。 二段重ねている白いかごは、下段がお弁当グッズ。4太郎が中学生になるまで、お弁当作りもお休みです。わーい♪ 上段は、なんか分類に困ったものとか、テキトーに。片付ける度に思うけど、これで完結になるといいな~って。キッチン収納まだ続きます。画像つきの収納記事は、更新が楽だわ~(笑)
2012.04.07
コメント(2)
キッチンカウンターの下の扉内部です。お料理の本とか、雑誌の切り抜きを挟んだファイルとか、お菓子とか。ボックスティッシュまで隠してますが、まあ実際はカウンターの上に置きっぱなしになってることが多いんだけどね。わたしの、計るだけダイエットもここにセットしました。体脂肪率の記録と、朝ラン夕ランとか、走った距離も記録する欄を設けました。お菓子は食べ過ぎないようにと思って、割高だけど小袋を買っておいても旦那が一気に3袋とか食べてるしっお菓子代もバカにならないわって思ってたけど旦那はたばこを吸ってたときは一日二箱は当たり前。下手すれば三箱目に手をつけていたというのでタバコ代から比べたら、お菓子代は可愛いもんだよね。お酒も飲まないし。なんて、言い訳してみたりして。
2012.04.06
コメント(0)
食器棚の下の扉内部の収納の続きです。食材のストック品を入れてます。かごは、ニトリで買いました。100均のかごは穴がいっぱいついてるので、最近その穴も気になってきて、ニトリでスルッとフラッとなかごを買ってしまいました。入れる物は少ないけれど、入れる箱物がいっぱいなぱわふる家です・・・。カレー、シチュー、切り干し大根、ひじき、はるさめなど定番品。大豆缶は、生協をやっていたときに間違えて注文しすぎていっぱい。大豆、あまり好きじゃないので、全然減らないよ。トマトベースのスープに入れるとなんとか食べられるので、地味~に消費していこうと思います。のりを入れられそうなケースを100均とかニトリで探してみたけど見つからなかったので、このままぶら下げてみました。あら、いいじゃない^^ ジッパー付きだしね。次はこの隣の扉内ね~続く。食卓の名脇役!メール便送料無料ひじき生ふりかけ70g×3袋[送料無料]※メール便のため代金引換決済不可・着日指定不可【smtb-t】【ますよね】これ、おいしいよ^^
2012.04.05
コメント(0)
キッチンを片付けて、配置をいろいろと妄想しているうちにスイッチ入ってしまいました。前から気にかかっていた食器棚です。カウンターの上部は白い食器を入れているので、いろんな形はあれどまあまあすっきりはして見えるけど、こっち側は和食器なのでんーーーー・・・なんとなく・・・いまいちなのよね。で、こうなりました。 ガラス扉の下の扉内に収めていたスナップウエアを見えるほうに移動させて、出番の少ない食器と不ぞろいのマグカップなどを下の見えない扉内に移動。スナップウエアは以前と同じで斜めってます。これを見た旦那が「考えたもんだな」と、珍しく褒めてくれました^^こんな感じで、あっちからこっちに、こっからあっちにといろいろ移動させたので、まだ続きます。
2012.04.03
コメント(0)
気にならないときは気にならないのに、急に気になり始めて、キッチンを片付けました。なんとなく雑然として、気に入らない。1、カウンターのかごのところに(画像の左手前)、深めのタッパーを置いたらカウンターについ置かれてしまうこのごまとしたもの(旦那の薬とか、ポケットティッシュとか)をぽんぽんと入れておくことが出来て、あら便利と思ったけれど・・・。2、去年、コモモデルプロデュースのお鍋を買ったんだけど可愛いお鍋なので、出しっぱなしでいいかなと棚に並べてみたけどどうもしっくりこない。みせる収納下手すぎ(汗) 3、テーブルの上(窓の下)がごちゃごちゃとして、ここが一番イラつくのよね。でもこのテーブルは配膳台?みたいな役目で、あると便利なので要は、一日の終わりにリセットすればいいだけのことなんだけど・・・。カウンターの上のタッパーを撤去して、お鍋は小さい片手鍋は壁にぶら下げて、他はシンク下に収めました。テーブルの上に置かれていたものを、お鍋をどかして空いた棚の上に。お鍋が来るまで、ここだったんだわと元に戻った感じ。あー、すっきり。。。で、終わりのはずなんだけど、片付けの途中で物の配置をいろいろと妄想しているうちに、スイッチが入ってしまい、キッチン収納はまってしまいました。続く
2012.04.02
コメント(2)
最近は、当たり前のように洗物をしない日々が続いていて、キッチン、荒れに荒れております・・・。 さっき、来客予定ありの来客が帰られてから夕食の支度を終えて育成の練習に行った4太郎と旦那の帰りを待ってるところ。なーーーんもやる気なくて、いっつも雑雑していた我が家だったのに来客の予定が入ったことでスイッチが入り、無事に家の中(1階だけね)一通り片付けることが出来ました。どよんでいた空気がさわやかになった気がする~やる気出なくて片付けられない~~ってときは、無理やり来客予定ありを作っちゃえばいいのかもね。
2012.02.21
コメント(2)
キッチンカウンターの下の収納場所には、普段使いではない和の大皿と、どんぶりとかの重い物を収納していました。大皿は別にもあるのを使っているので、出番がないというよりも実はあまり気に入っていないものなんだよね。だからと言って、いくら捨て魔のわたしでもそんな簡単に捨てられないしひとまずここから出して、別のところに移動させました。高い場所へ移動。156センチのわたしには踏み台に乗らないと、このお皿取れません。実はわたし、高い場所に割れる物とか、重い物を入れるのが出来ない。数々の収納本や収納ブログを見させていただくけど高い場所にグラタン皿や土鍋を収納されていらっしゃる方が結構いらっしゃるのに、密かにびっくりしていました。でも、そういう自分の中の常識もたまに変えてみないとと思い、今回高いところに食器置いてみると、「あ、意外といい」ってな感じになり、キッチンカウンター下も使いやすく整理してみました。あ、でもラーメンどんぶりはやっぱり高いところに置けなかった。やっぱりまだ無理。四個の茶色いかごは、左から飲み薬、布きん、お弁当包みハンカチ、ランチョンマットです。二段目の透明のかごは、左からランチケース、お弁当箱。一番下の白い大きなプラかごは、水筒とか部活で使うドリンクのボトルとか。 食器棚の中の食器も出して、アルコールスプレーで拭いたり食器を整理しなおしたりしました。この食器棚は、ダイニング側もガラス面であけられるようになっていて向こう側には布を貼って目隠しをしてるんだけどキッチン側は中が見えたほうがいいのでそのまま。でもね、食器の収納って難しいよね。なんか乱雑に見えて、白い食器で揃えると見た目はいくらかすっきりするけど白い食器って、飽きるわ~~・・・。わたしみたいに、田舎料理しか作れないと、白い食器にあわないし・・・。やっぱり和食器が好きってことで、また少しずつお気に入りの和食器を探して入れ替えたいと思っています。何やってんの・・・って感じだよね。ごめん・・・。でも白い食器は、100円ショップやニトリでも安く買えるのですぐに集められたけど、気に入った和食器ってなかなか見つからないので大丈夫。長期戦になりそうだから。(って、誰に言い訳?)食器やっぱり多いのかな。いつも使う食器っていつも同じものだよね。で、気に入ってる食器は、毎日使ってても飽きない。これで、先日から片付けていたキッチンの収納、とりあえず終了。
2010.04.15
コメント(2)
作り置きのおかず その2です。きのこと高野豆腐の煮物 かぼちゃの煮物 ほうれん草ともやしのナムル 豆もやしの炒め物 ひじきとれんこんの煮物 にんじんのツナ炒め
2010.04.14
コメント(11)
スナップウエアを斜めってから、隣の扉内も整理整頓しました。去年の11月に生協の個人宅配を導入してからそれまでの都度買いから、まとめ買い派に転向したことで食材のストック場所が必要になったので。あら・・・画像が、半ちらだったわ・・・。先日、予定していたおかずを夕方作ろうとしたんだけど足りないものがあったので急遽、カレーライスに変更したときのこと。3太郎が、ご飯でダイニングにやってきて「あれ?今日ってカレーだったの?そんな気配全然なかったのにいつのまに?いつのまにカレー(ルゥ)買いに行ったの?」みたいに驚かれました。確かに、今までのわたしだったら、急な変更を余儀なくされる場合はまたスーパーへ走らないとご飯作れなかったし走るのが面倒だと「あーー・・・もう今日は作りたくない・・・」って投げ出していたかもしれない。でも、ストックを持つようになったことで、急な変更にもスムーズに対応できるようになってまとめ買い様様な今日この頃。
2010.04.06
コメント(4)
久しぶりの収納ネタです。あー、ほんと、すっごい久しぶりかも。粉ものなどの収納に不具合があったので見直しました。前回の同じ場所の片付け記事は、2008年11月でした。粉物などの保存にスナップウエアを導入してすっきりしたんだけどうちのキッチンは、いまどきの引き出しタイプでなく開き扉タイプなのでスナップウエアを横並びに並べておいても使っているうちに並びが乱れちゃうの。それをどうにかしたくなってどうにかさせました。スナップウエア、斜めってます。棚板を後ろ側を一段低くして、斜めになるようにしました。上の小さいほうのスナップウエアは、奥に落ちていくので突っ張り棒を使って、あげぞこ風に。スナップウエアを使っていらっしゃるブロガーさんを沢山お見かけするしそのほとんどの方が引き出しタイプのキッチンで引き出しに並ぶスナップウエアの、真上から見るすっきりさに、うらやましい~~と思っていました。開き扉タイプのキッチンでも、そのすっきりさを実現出来て大満足
2010.04.04
コメント(4)
これは、去年のキッチン画像だけれど、キッチンマットを・・・ 撤去しました。特に理由はなくて、汚れたので洗おうと思って撤去したものの、洗わずに洗面所に放置していたら、そのまま「なくてもいいかも?」と思い、現在に至ります。風水では、キッチンマットは敷いたほうがいいらしいですがシンプル生活的観測では、キッチンマットを撤去すれば洗わなくていい、買わなくていい、で手間とお金がかからずいいと。それでも今まで外せなかったのは、足元に水滴とかこぼしたりするじゃない?その水滴をスリッパまたは足で踏んづけたりするでしょ?それがなんとなく気にかかって・・・さ。で、こんなスリッパを持っていることを思い出しました。キッチンマットを敷いてたときは、わざわざマットの上で脱いでたんだけどマットを取り外したら、このままキッチンに立ち左足で、ほいっ。右足で、ほほい。キッチンに立ちながら、こぼした水滴なんかを拭き取る。あはははは~~~。我ながら、これいい~~~。もちろん、台所仕事が終わったら、床の水拭きを習慣に。。。なんて、このわたしが出来るはずもなく。曜日別掃除の木曜日キッチンの日に、週1で床の水拭き入れときました。
2010.02.06
コメント(4)
木曜日は、キッチンの日にしました。週1掃除から、床の水拭きと冷蔵庫、食器乾燥庫の掃除。でも冷蔵庫は、月曜日の生協が来る前の方がいいと思うので結局、ここの冷蔵庫掃除はやめますた。まだ掃除予定はシュミレーションなのでやってみていろいろ修正中です。だいたいキッチンは火を使うので火曜日に持ってくる方も多いと思うけどうちは火曜日が一番バタつくので週中場の木曜日にしました。が、この日ちょっとばたついてしまい・・・。朝、毎日掃除だけで終わり。週1掃除と第一週目の掃除は結局夕食後の片付け後に。一応、キッチン全貌。キッチンの掃除って、沢山ありすぎて、週1も月1掃除も10分程度で出来る組み合わせにしたいし、月は4週しかないしで困っちゃった。一応、やらなきゃと思いつつ、ついつい放置してしまうことを優先しました。換気扇は、フィルターを月1で交換しようと思ってても何ヶ月も放置しちゃうし食器乾燥庫の中も、赤いカビが出てから慌てちゃうしね・・・。ああでも、換気扇も食器乾燥庫も今回は溜めた汚れにてこずり10分で終われなかった・・・この掃除予定表どおりの掃除習慣が出来れば次からはもっと楽にきれいに出来るはずだよね。がんばるぞ~。
2010.02.04
コメント(0)
無駄にしました・・・。おおよそ300円程度・・・。かぼちゃなんて、買ったときのまま、ラッピングも解いていない。えのきももやしもお味噌汁に入れちゃえばよかったのに。おからも冷凍すればよかった・・・。懺悔したあとの冷蔵庫は最近は、ちょっと世間で騒がれているあれの件でやっぱり頻繁に人ごみに出るのもやばいなぁとまとめ買いを意識しているんだけど、なんかあっと言う間に冷蔵庫が空になるの。買い物に行く前に、アルコールスプレーを吹き付けた布巾で「冷蔵庫空いてますよ~」の、ピーピーサインがなる前にお掃除完了してしまいます。さて、最近仲良くさせていただいているお料理好きのママさんのキッチンに刺激されて、キッチン=作業場であることをあらためて認識したわたし。使っていない机を2階から降ろしてきて、作業台にしました。そしたらそれがまた、やっぱりすごく使い心地がよくって~。見た目はちょっと・・・なんだけど。たとえば、スーパーから買い物をしてくるでしょ?すぐに冷蔵庫に入れればいいんだけど、メンドクサイから~。どがっと置くわけです。ここに置いたり~床にじか置きだったり・・・。そんで、晩御飯の支度をしながら、袋からごそごそ出してカウンターいっぱい散らかしたり・・・。床で広げちゃうってどおよ?で、最近設置したその机を作業台として使ってみたらば~いいと思いますっ。うちは、キッチンとダイニングにカウンターはただの間仕切りであってうちの造りの場合は、作業する場ではないんだよね。物が置いてあるとごちゃつきの原因になって。で、何がいいたいかというと、つまり。かなり久しぶりに、キッチンをすっきり片付けたので、見せたかっただけなのでした失礼しました~~~ にほんブログ村 ←参加してます。いつもクリック応援ありがとう~^^
2009.05.28
コメント(6)
やかんって、普通出しっぱなしですか?それとも、どこかに仕舞っているのかな。うちのやかんは常に出しっぱなしです。仕舞ったほうがいいのかなと思い、キッチン扉内に仕舞ってみてもおっとーや子供達が使って結局気が付くと、出ている。なのて゛結局出しっぱなし。それもIHコンロ周りに。なので↓汚い・・・炒め物をした油はねがやかんを直撃。こんなになるまで放っておいて、限界をかなり過ぎた頃にお鍋を洗うのと同じようにスポンジと洗剤で洗っていました。でもそんなことしなくても、ちょっとの手間でやかんをきれいにする秘訣。お掃除本で知りました。お湯を沸かしたやかんが熱いうちに、ふきんで拭くだけ。↑ やかん熱いので注意!画像撮るために片手だけど、左手はしっかりやかんの持ち手を押さえてます。あまりにするすると油汚れが落ちるので隙間も丁寧にやっちゃうんだよね。 あっというまにぴかぴかのやかんに。このやかんは、何日も油はねを熟成させたものだけどそれでもすぐに落ちるので、毎日お湯を沸かすたびにやってるとひとなでできれい。熱いやかんを拭いて暖かくなった布巾で、IHコンロ周りもさっと拭けば洗剤いらずで簡単ですね。知ってる方は知ってるのかもしませんが、わたしはコロンブスの卵でした。にほんブログ村 ←知ってるあなたも知らなかったあなたも、レッツ!
2009.02.26
コメント(10)
換気扇にフィルターをつけてから今日で二度目の交換です。月に一度というサイクルを予定しておきながら、前回は約40日ぶり。今回は、約50日ぶりになってしまいました。台所に立つたびに、換気扇を見上げては、やばいやばい・・・とは思っていたんだけど・・・。ほら・・・ね?やばいでしょ・・・。もう、したたり落ちそうな雰囲気でしたよ・・・。だけど、さすがフィルターのおかげか、中の網網などは前回の40日ぶりよりかはべとつきがなかった気がします。今回は大掃除シーズンということもあり、えっと、中のファンも外して、重曹で煮沸させてみました。 ⇒ わ、わかりにくい・・・肉眼ではだいぶスッキリしました。煮沸したあとで、古歯ブラシで少しこする程度で、するすると落ちますもんね。重曹で煮沸。新築のときからこの方法を知っていたら・・・と思います。で、新しいフィルターを取り付けて、換気扇は終了。今年はもう一回、フィルターを交換して終わりですかね。そして、IHコンロのこびりつきももうだいぶ気になっていてベルメゾンで買ったこちらを使ってみました。わっ画像見て、びっくりっ。肉眼で見るより、だいぶこびりつきがひどい・・・。毎日、ささっーと拭いていても、こんなにこびりつくのは、うちだけですか? おおっ、きれいになりました。昨日使った魚焼きグリル出しっぱなしだったので洗って片付けてきれいになった~~^^と思っても、すぐにお昼の支度が待ってます。きんぴらごぼうを冷凍庫から出して解凍中。収納にばっかり没頭しないで、こうやって掃除もぼちぼち習慣つけたいです。 ←ランキングに参加しています。
2008.11.30
コメント(2)
八月の末に、初めて換気扇にフィルターをつけました。(こちら)一ヶ月たったら交換しないとって思っていたんだけど、風水調整に夢中になりすぎて、それどころではありませんでした・・・。風水の基本の基本は、お掃除なのに、これこそ本末転倒ってやつじゃないですか・・・。で、約40日ぶりにフィルターの交換です。40日たつと真っ白だったフィルターもこんな感じ。 アップにしたら結構汚れてる。肉眼ではそれほどでもないな~って感じで、普通に食器やおなべなどを洗う感覚で、ささーっと洗い終わりました。で、新しいフィルターを取り付けてうちの換気扇は、これにさらに板がつく。これで終了。おおっ~15分程度で終りました。ア・・・でも、フード周りをささーっと拭くの忘れた
2008.10.08
コメント(2)
今日はIHコンロの下の収納場所の拭き掃除しました。ここは、電化製品関係を収めています。銀マットここにも敷きました。ちょっと厚めなので、クッション性があって置きやすい。なんとなく。中身は見たとおり。 扉も活用してます。アルミホイル買い忘れで、今在庫なしですが・・・。ラップ類はここを定位置に決めてから、すごく使いやすいのよ~。実家の母がラップは引き出しに仕舞っていたのでわたしもそういうものだと思い、引き出しに仕舞っていたんだけどいつも出しっぱなしになっているラップを見て、定位置が悪いのだと考えました。そこで、いつもラップを使うのはどの場所?と考えた時に、調理台の上だなぁと思ったの。夕食のおかずをお弁当用に取り分けて冷凍するときも、晩のおかずが残って冷蔵庫に仕舞う前にダイニングから一旦調理台に運んで来てここでラップするし。うん、やっぱりそう。調理台だわ。だから、調理台に立って扉をあけるとほらっ。ほらほらほらほら~手を伸ばすと、そこにラップがあるって、よくない?で、使ったらまたここに戻して、パタッと閉めればいい。自己満足。
2008.09.01
コメント(10)
8カ月ぶりに換気扇の掃除をしたあとは、コンロ周辺も、全部セスキ水を吹き付けて拭き掃除しました。窓にかけているカフェカーテンを漂白剤につけてる間に窓辺も全部拭いて、カーテンはこんなに白かったっけ?というくらい真っ白に。キッチン扉もすべて拭いた後は、調味料を入れている庫内の片付け。昨年末はここは掃除してなかったんです。ここにたどり着く前に挫折してしまったのでした・・・。定番の調味料。うちはこれだけ。だから、味がワンパターンです。焼肉のたれは冷蔵庫に移動しました。冷蔵庫まで戻すのが面倒で、ついここに入れっぱなしにしちゃうんですよね。調味料をすべて出して、アルコールスプレーで拭きました。銀マットを新しいのに取り替えて、定番の調味料を戻しました。⇒⇒2007年6月の賞味期限切れの調味料がありまして・・・。ってことは、最低でも一年半以上は掃除してないってことよ・・・。でも、その割には、銀マットもかびていなかったし、そんなに汚れてもいなかったです。⇒ずらっと並べているだけだけど、それて゜゛もこれが一番使いやすい。
2008.08.31
コメント(2)
八ヶ月ぶりです。年末の大掃除でやったっきり・・・もう見た目にも恐ろしいことになっているのはだいぶ前から気がついてました・・・。汚いところに幸運はやって来ない。風水そうじずっと以前に買って持っていたこの本をもう一度引っ張り出してきて読み返しています。やっぱり風水の基本の基本は掃除することだから、先日キッチンの風水調整をして勢いがついたので、その勢いのまま換気扇の掃除に取り掛かりました。八ヶ月たつと、ここまですごいことになっています・・・。恥ずかしい・・・。今回は、掃除した後に、フィルターをつけることにしました。うちの換気扇にあうものはないと思いこんでいたんだけど桜さんが月一で交換されているのを見て、もしや?と思ってホムセンでチェックしたらありました。この大きさにカットされているフィルターが10枚入り。マジックテープもついてました。角をマジックテープで止めたあと、さらにこういう板もつくんです。うちの換気扇。これで一ヶ月後に交換すればいいのね。忘れないようにしないとね。
2008.08.31
コメント(2)
我が家は今年、町内の班長にあたってましてこの春、町内会費の集金に戸毎に伺わせていただきました。お金をいただいて領収書を書いたりおつりを出したりというやりとりを玄関ホール?の中でやらせていただいたのですが・・・その時に、玄関マットの汚れがずいぶん目立つお宅が多かったんです。ごめんちゃい。しゃがんで玄関マットの上でやらせていただくので、目についてしまって・・・。よそのお宅にお邪魔させていただかないと気がつかないことってありますから、うちもマットのお洗濯をしなくては~と、タイミングを見計らっていたんだけど、先日キッチンにワックスをかけたときにマットをお洗濯する時間がなく、きれいになった床に汚いマットをそのまま敷いてしまい気になっていたのでお天気のよいこの日に早速洗うことにしました。洗濯機でガンガン洗っても、いまいち汚れの落ち具合が気に入らないのでお風呂場で、手で、指のひらで、ガシガシ洗います。洗濯機の脱水をかけて、外に干してすっきり。 あ~あ~すがすがしいです空気の流れまで変わるような気がします。去年ベルメゾンで買ったキッチンマットと玄関マットです。玄関に敷いてあるほうも実は、キッチンマットなんです。玄関マットでこの幅のものがなかなか見つからない(あっても高い)ので、これにしました。キッチンマットはすごくお気に入り。でも玄関に敷いたほうは、ちょっとイメージしていたものと違いました。どちらも手軽に洗える物にということで買い換えたのでした。ええっと、キッチンマットは去年の大掃除に洗って以来、今年に入って二回目かな、洗ったのは。でも三ヶ月に一度としてもだいぶ汚れていたので、やっぱり月一のお洗濯を目安に様子見してみます。しかし、こうやって見ると、玄関の廊下のフローリングも黒ずんでるな^^;;
2008.06.05
コメント(0)
キッチンにワックスをかけたくてうずうずしていたんだけどようやく実行することが出来ました。なかなか取り掛かれなかったのは実は、古いワックスをはがして新しくかけてみたかったから。新築から8年、ずっとワックスの重ねぬりを繰り返してきて、なんだか床が黒ずんできたような・・・。しかも去年ワックスかけたときに、3回重ねぬりしてもムラが出来てむきーっ!!!ってなってたので、これはやっぱり一度古いのははがさないといけないのかしら・・・でもすんごく大変そう・・・で、もやもやしてたというわけ。午前中にホムセンへ走り、ワックスをはがす液体を買ってきました。画像ないんだけど、それがね、最初はコツがわからなかったので少なめに撒いて、スポンジでのばしたみたの。説明書きにはその後2~3分放置してからスポンジで落とすって書いてあったのにその2~3分も待てないわたし・・・。すぐにこすり始めたんだけど、液体は渇き気味になってあかすりのように黒いアカがぼろぼろと出てきて始めて3分後には、二度とやらないっっ。と決心してました。でもね、少なく撒きすぎていたの。思い切って多めに撒いたら、するするとはがれて。ただ多めに撒くとその後の洗剤を拭き取るのがね、大変だったけど。午前中いっぱいかかって古いのをはがし、午後は乾かし夕方からワックスがけ。翌日まで待っていられなくて、夕方のご飯の支度があるというのにすぐにかけはじめました。ピカピカ具合が物足りなくて、3回も重ねぬりしちゃった^^;; 数日後だけど、同じ午前中に撮ってみたよ。どおよ?ビフォー画像は、やっぱり黒ずんでいるよね。キッチンとダイニングの境目です。一皮むけたって感じです。ダイニングの方もワックスはがさなきゃ・・・た、大変だぁ~~~
2008.06.02
コメント(10)
ご飯作りたくない病にかかって、食欲もセーブできなくなってきたのでその治療のために掃除をすることにしました。先日は、食器乾燥庫の中を五ヶ月ぶりに掃除。きれいにした後は、この状態をキープしたいって思う気持ちが湧いてくるのでいつもはぐちゃぐちゃに常に食器が入れっぱなしだった乾燥庫内がすっきりするようになったの。毎日寝る前に、リセット出来ているからなのだ。んふふ~さて次の治療は、冷蔵庫内の掃除です。わたしはあまり買い置きをしなくて、献立を決めてその日に食べる分だけを買い物に行くので冷蔵庫の中もすっきりなんです。 ↓↓↓ 左側はアルコールスプレーを吹き付けた付近でたまに拭くので汚れてはいなかったけど、ドアポケットはやはり物が沢山入ってるので滅多に拭くことがなかったけど、今回はざざっと簡単に拭きました。こまめに拭いていれば、パーツを外して丸洗いするのは年に一度でもいいよね。野菜室に新聞紙しいていたけど、今回はしくのをやめてみました。どうせ新聞紙敷いても敷かなくても、拭かなきゃいけないのは同じだし。 野菜室 小さい冷凍室 冷凍室上段 冷凍室下段見事に何も入っていないでしょ^^;;特売で買い置きしたものを小分け冷凍するのが面倒なんです。小分けするっていっても、一キロのお肉を買って小分けしたところであっというまに使い切るので、冷凍する意味もないし。スーパーも頻繁に特売やってるしね。というわけで、冷蔵庫も整理と掃除が出来て、すっきりしました~^^
2008.05.26
コメント(11)
いい感じでダイエットもノリノリしてきていたのに、先週の半ばぐらいに「わたしもう、この辺でいいのでは?」と、一瞬思ってしまい、それからなんだか、ノリが悪くなってきました。食欲が抑えられなくて、なんだか食べたい。何か食べたい。ガツンと食べたい・・・。ちょこっとおやつ食べたくらいじゃあ納得出来ない・・・。ドカンと食べないと・・・。で、気がついたの。そういえば、最近ご飯ちゃんと作ってなかったなぁ~って・・・。そうか。わたしが食欲が出るときって、ご飯作りたくない病に侵されているときなんだわ。ご飯作りたくない病の主な症状としては、食事の支度が面倒で仕方ない。献立が全く思いつかない。食べても食べても食欲が止まらない。こんな感じでしょうか。早めに治療をして、横道にそれたダイエットをもう一度軌道に乗せたいのです。で、治療方法として、まず台所の掃除をすることにしました。夕食の洗物が済んでいつもならこの状態の食器。相変わらず、ぐちゃぐちゃですが・・・。気分よければこの食器を寝る前に食器棚に戻すことも、ごくごくたまーにあるけどまぁだいたい朝までこのままのことが多いです・・・。月の目標にも掲げたことのある項目だけど、結局挫折したの。で、今日はこの乾燥庫の中を掃除したいので空っぽにしました。10分もかからなかったよ^^;;この中を掃除したのって、確か大掃除の時以来。 ⇒ ピンクのかびが気持ち悪いです・・・こんなところに洗った食器を一晩中入れておいてるのよね、いつも。大掃除以来というと、もう五ヶ月かぁ・・・。せめて月一には洗わないと・・。でももしかして、週一に洗うべき?でもね、今まで数ヶ月に一度だったものをいきなり週一だなんてハードル高すぎるかな~と思ったの。とりあえず、今日掃除したので、この後の汚れ具合を見て掃除の頻度を決めていかないとね~。まな板も漂白中です。今日の治療はここまでです。
2008.05.21
コメント(11)
全26件 (26件中 1-26件目)
1