幸せ探し

幸せ探し

2023年01月16日
XML
カテゴリ: 私のすきなこと
今日の散歩は暖かくて外気温が10度もあった。
しかし、日の出が7時6分なのでまだ夜は開けていない。
今日はお墓の花を替えに行ってきた。
鏡開きでもあったので、昼間は大きな鏡餅(パック)を開けて15個中12個を家族で食べた
まだ小さな鏡餅もあるので先は長い。


義経千本桜


今年は東大寺の橋村公秀別当による揮毫
すし屋の段

弥左衛門の娘お里

弥左衛門(やざえもん)は吉野の名物のなれずしを販売している。娘お里と女房がすしを仕込んでいる。弥左衛門が熊野でであって連れ帰った弥助(やすけ)という男を奉公人として使っている。
弥助は容姿、立ち居振る舞いに品があって、お里は一目で好きになってしまっていた。
その弥助と今晩祝言ということになっているので、お里はうきうきしている。
そこへ弥左衛門の息子でお里の兄「いがみの権太」がやってくる。
お袋に話があるということで、弥助とお里を遠ざける。
権太は出入り禁止になっているので、うるさい父親のいないすきに訪問し「年貢のために用意した金を盗人に盗られたので夜逃げする。」というウソ話をして、母親の同情を買い、まんまと三貫文の銭を出してもらう。商売道具の寿司桶の中に銭を入れ持ち帰ろうとしたときに、弥左衛門が帰ってきたので、権太と母親は奥の部屋に身を隠す。
弥左衛門は弥助に戸を開けさせている間に、持って帰った首をこれまた、空いた寿司桶の中にそっと入れる。
人のいないのを見澄まして、弥左衛門は弥助に手をついて「維盛(これもり)様町人に姿を変えこのようなところで苦労させて申し訳ないです。今は平家への詮議も厳しいのでご辛抱ください。万一のことがあれば下市口にある、私の隠居所へ隠れてください。ご恩を受けた重盛公へのせめてものご恩返しです。」
「父に恩を受けたと言う人は何千人もいるだろうが、ここまでしてくれるものはそうないだろう。」
「私はもとは船頭でした、平家から預かった金を船で届けるべきところを、仲間で横領しようとして露見し、命がないところを重盛公は不問にしてくださいました。それから陸に上がって、すし屋として人並みの暮らしができるのも重盛公のおかげです。今日は娘と祝言といっても、こちらも身分はわきまえております、宮仕えの腰元と思ってつかってやってください」
弥左衛門は、昔の恩義に報いるため、熊野で隠れていた維盛を匿おうと連れ帰ってきたのだった。弥助が維盛であると知っているのは弥左衛門と女房だけである​。

今日は暖かで春みたいだった、空を飛んでいるような夢を見た気がするけれどなあbyコロ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月16日 07時40分06秒
コメント(16) | コメントを書く
[私のすきなこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:令和5年初春文楽公演 第2部義経千本桜 その3維盛の行方(01/16)  
エンスト新  さん
こんにちは
お住いのところは小正月に鏡開きをするのですね。 (2023年01月16日 12時34分38秒)

Re:令和5年初春文楽公演 第2部義経千本桜 その3維盛の行方(01/16)  
こんにちは
12個ですか?色々な食べ方ですか。
コロちゃんはいい夢見たんでしょうね。 (2023年01月16日 12時55分51秒)

Re:令和5年初春文楽公演 第2部義経千本桜 その3維盛の行方(01/16)  
岡田京  さん
コロちゃん、幸せそうな寝姿ですね^^可愛いです。 (2023年01月16日 14時04分21秒)

Re:令和5年初春文楽公演 第2部義経千本桜 その3維盛の行方(01/16)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

新しくネットで購入した7割引きで9850円の羽毛ジャケット。
胸の斜めポケットへ小銭1900円を無造作に入れ散歩へ出た。

途中自動販売機であったかい珈琲を買おうと手を突っ込む。
1000円札と500円玉と100円玉を入れた筈が千円札しかない。

仕方なく取りあえず千円札を入れお釣りを出して受け取った。
斜めポケットへ入れると音を立てジャケットの裾へ落ちていく。

胸ポケット袋布底に穴が開き硬貨が穴から裾へ落ちていた。
確認すると袋布の大きさが違って縫えてない最悪の状態だった。

(2023年01月16日 16時14分40秒)

Re:令和5年初春文楽公演 第2部義経千本桜 その3維盛の行方(01/16)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 3回目のスキー指導遠征から帰還。
雨の中、霧の中の指導で大変でした。
スキー場の雪も30cm程溶けました。

 今日の長崎は、春の様な晴れです。
愛車の清掃に汗。。。
留守中の応援クリック、感謝の念、合掌。

💛 長崎から真心応援完了です。
🍀 Have a happy Monday night.

(2023年01月16日 16時19分14秒)

Re:令和5年初春文楽公演 第2部義経千本桜 その3維盛の行方(01/16)  
reo sora  さん
弥助は実は(維盛)だったのですね。
弥左衛門は桶の中に入れた首を維盛のために使おうとしているのでしょうか?
いがみの権太はこの後どうするのか気になるところです。
コロちゃん、空を飛んでいるような姿ですね。^^
(2023年01月16日 19時08分22秒)

Re[1]:令和5年初春文楽公演 第2部義経千本桜 その3維盛の行方(01/16)  
エンスト新さんへ
関西では松の内は15日までとなっていますので15日が鏡開きになります。 (2023年01月16日 19時21分10秒)

Re[1]:令和5年初春文楽公演 第2部義経千本桜 その3維盛の行方(01/16)  
のんびり人生さんへ
家族で分けて食べたので一人は3個ということで、焼いたり雑煮にしたりしました。 (2023年01月16日 19時22分13秒)

Re[1]:令和5年初春文楽公演 第2部義経千本桜 その3維盛の行方(01/16)  
岡田京さんへ
なんとなく可愛いですよね。 (2023年01月16日 19時23分01秒)

Re[1]:令和5年初春文楽公演 第2部義経千本桜 その3維盛の行方(01/16)  
Photo USMさんへ
縫製がひどかったわけですね。ふつうは売りに出すとき点検すると思うのですが。 (2023年01月16日 19時25分36秒)

Re[1]:令和5年初春文楽公演 第2部義経千本桜 その3維盛の行方(01/16)  
神風スズキさんへ
お疲れ様でした。
気候条件が悪かったのは災難でしたね。 (2023年01月16日 19時26分48秒)

Re[1]:令和5年初春文楽公演 第2部義経千本桜 その3維盛の行方(01/16)  
reo soraさんへ
はい、それぞれが知恵を絞っているところです。
誰がこの知恵比べ勝つでしょうか。
はい、結構面白い恰好です。
(2023年01月16日 19時31分28秒)

Re:令和5年初春文楽公演 第2部義経千本桜 その3維盛の行方(01/16)  
chiichan60  さん
今晩は。

初春文楽公演の入り口の飾りが素敵ですよね。
目出度(鯛)の間に東大寺の橋村公秀別当による揮毫が掛けてあるんですね。

寿司屋の段も人物が色々と入り組んでいて面白そうですね。

弥左衛門と女房は弥助が維盛であると知っていて、娘と祝言をするけれど、息子であって娘の兄のいがみの権太が問題児ですよね。
母親からお金をせびってお金をもらったのを寿司桶に隠したのと、弥左衛門が持ち帰った首を空いた寿司桶に入れたというのが、何か事を起こしそうな気がしますが。
コロちゃん、空を飛んでいますよ。 (2023年01月16日 20時40分09秒)

Re:令和5年初春文楽公演 第2部義経千本桜 その3維盛の行方(01/16)  
木昌1777  さん
こんばんは。散歩が出来て良かったね。コロちゃん、、。お墓は近くに有るのですね。行事のたびに行けて良いですね。自分もコロナの前は1月4日が母の命日なので毎年墓参りに行っていました。今は高齢ですし、コロナが増強状態なので辞めました。文楽は見ていても理解が難しいですよね。でも人形の動きは物凄ーく色気が有ります。コロちゃん暖かそうでゆったり気分ですね。 (2023年01月16日 22時07分22秒)

Re[1]:令和5年初春文楽公演 第2部義経千本桜 その3維盛の行方(01/16)  
chiichan60さんへ
初春公演はお正月気分たっぷりの飾りつけです。
毎年、神社仏閣のしかるべき方が揮ごうされた、干支の文字を拝見するのも楽しみの一つです。
それぞれが、相手の思惑を読んで動いていくのが、ハラハラさせられます。
コロは空を飛んでいる気分でしょうね。 (2023年01月17日 12時30分30秒)

Re[1]:令和5年初春文楽公演 第2部義経千本桜 その3維盛の行方(01/16)  
木昌1777さんへ
散歩ができてよかったです。散歩のあとの睡眠が気持ちよさそうです。
お墓はくるまで20分ぐらいのところです。近いと言えば近いです。盆正月とか祥月にはお参りに行っています。
昔の話は筋や人間関係が入り組んでいるので、予備知識が必要ですね。
コロは気持ちよく寝ています。 (2023年01月17日 12時37分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

クレオパトラ22世

クレオパトラ22世


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: