ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2007.05.25
XML
カテゴリ: 海底大戦争
2面のボスですが・・・なんというか「工作機械」とか「重機」ですかねぇ

こちらの武装としてはホーミングミサイルがあれば問題ないと思います。魚雷は好きなものをチョイスすればいいですが遠くまで届くものがラクではないですかね

まずボス戦前ですが、ここの画面右端海底に隠しトレジャーボールがあります
ボスが活動しだす前に魚雷で出現させて回収しましょう
もしくはボス撃破後に回収するのもいいでしょう


まず最初ボスは上空にぶら下がってますが、ボス戦が始まると4つの砲台が組み立てられてセットされます
この間は攻撃してこないので、こちらとしては容赦なく先制攻撃をしておきましょう

その後、設置された砲台から水色のレーザーを海面に発射して攻撃してきます
このレーザーは海中にいれば基本的にはあたりませんが、二つの砲台のレーザーが交差するとそこだけ海中まで攻撃が届きますので注意です

2-4-1.png


画面海中左下です
ここなら敵の攻撃は当たりません
ここに陣取り海面から顔を出してホーミング攻撃をすると一番左端の砲塔を攻撃して破壊することができます
壊れた砲塔は修理されますが、その間に敵本体にダメージが与えられます
また修理している砲塔にもダメージが与えられ、修理が終わるや否やまた破壊することもできます
破壊しきれずレーザーがきそうになったら真下の海中に避難してやり過ごして再び海面から攻撃すれば大丈夫です

2-4-2.png


何となくやられてしまうことも多い気がしますし・・・

ホーミングがない場合は画面中央部付近に陣取って真ん中の砲台を破壊するようにすれば少しは楽になるはずです
しかし砲台を壊しても他の砲台でカバーされてしまい確実性はないです
レーザーを避ける自信がない場合、できる限りホーミングで行くのがいいでしょう
途中でやられても上空をパワーアップヘリが通るのでホーミングを補充できます


ある程度ダメージを与えるとボスが上空から海面に落ちてきます
こうなると海中にはドリルで、海上からは爆弾をばら撒いて攻撃してきます

2-4-3.png

やはり左下と右下がドリル攻撃の安全地帯となりますのでそこに陣取って攻撃しましょう
敵が近づいてきたら海中に潜り、離れたら海面に出てホーミングや魚雷で攻撃です
先程と同じような要領です

2-4-4.png

ばら撒き爆弾はこちらの攻撃で破壊できますが、左端にいると時々破壊しきれずに飛んできますので多少は前後に動いて弾を破壊するなり避ける必要があるかと思います
一方右下では魚雷を当てることができないので、場合によってタイムアップの危険があります。

要はずっと左端で戦えばいいと思います
安全地帯が確保できますしそんなに強敵ではないと思います

◆プレイ動画 ◆











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.12 00:56:01
コメント(0) | コメントを書く
[海底大戦争] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: