ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2008.11.27
XML
カテゴリ: 虹のシルクロード
ついに最終国のジパングに到着…

これは手抜きなのではないでしょうか(笑)

《施設》
●火の国
ジパング01.png

ジパングの難破地点の隣にある街。九州の北部に位置してます。
国は卑弥呼が治めています。卑弥呼は阿蘇の洞窟にある雨の羽衣が欲しいみたい。奥には武器庫があるけど入れません
ジパングでは宿屋の代わりに寺で体力が回復できます。またお店は全くありませんので薬や武器の購入もできません。
宝箱:鉄の盾、鉄の兜、鉄の鎧、鋼の剣


●京の都
ジパング13.png

火の国を出て本州に渡りずっと東に行くとあるジパングの都?
ここに牛若丸の館があり牛若丸と弁慶、そしてラドリーがいます。他にも羅生門や五重塔、嵐山の洞窟といった




☆阿蘇の洞窟
ジパング05.png

火の国の南にある洞窟でヤマタノオロチが住んでいます。兵士が立っていて卑弥呼の許可がないとは入れません
敵は一切出現しませんし、中も単純なので進むのに何の問題もないでしょう
宝箱:元気草、翼の指輪、雨の羽衣

☆養老の泉
ジパング08.png

火の国の南、九州の南端にある泉。不思議な水が湧いていて、樽に汲むとお酒に変わってしまうそうな…

☆地下道
ジパング01.png

火の国と本州を結ぶ短い地下通路。ほんとそれだけ(笑)敵も出ません
ちょうど写真の右上でコマンド欄に隠れてます(T∇T)
紹介する必要もないかなぁ…
卑弥呼の許可がないと兵士がいて通してくれません

☆五重塔
ジパング18.png

京の都の中の下側、羅生門を越えた先にあります。
大きな5階建ての塔と、小さい地下2階まである塔の2つがあります。落とし穴を使った仕掛けがある程度ですが、敵が出現するので注意が必要です
宝箱:太陽の鏡、巻物14


☆嵐山の洞窟
ジパング23.png


奥にも何もありません…何かがここで起きるのでしょうか?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.16 22:45:36
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: