ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2009.02.17
XML
カテゴリ: ダークロード
ダークロード終盤のイベント「邪神の村」攻略真っ最中~


次はアレフロッドを探してるんだけど、それには「生贄の涙」が必要そう…
生贄というと、さっき助けたエミリアなんだろうけど、話しかけてもコレといってそれらしい話は聞けないし…
敵の砦の中にはこれ以上進めそうなところもない…

………
……

とさまよい歩くこと約30分…


やっぱり生贄ってのはエミリアのことだったんだ~
彼女のいた牢屋の中をしらみつぶしに探してると、「ティアクリスタル」を発見なのです

11-41.png

うわ~、まんまな名前だ(笑)

エミリアに話を聞くと牢屋で流した涙が何とクリスタルに変わったとか…
出来すぎな話ですね、さすがはフィクションの世界、ご都合主義だ(笑)

で、早速「生贄の涙」を捧げるように指示されてたところまで戻ると
「ドラゴンの首と尾を結ぶデルタに涙を捧げよ」

11-42.png

デルタ?首と尾で作った三角形の頂点の部分かな…
ドラゴンのいたところに行って、それらしき場所を調べてみると…壁際に魔方陣が( ̄O ̄;)

11-43.png

早速触れてみると、見知らぬ場所に飛ばされ、そこには宝箱が一つ…
中にはアルフロッドが( ̄▽ ̄;)!やったぁ~

「3つ数える間に出て行ってもらおうか、さもなくば死んでもらう」

11-44.png

こないだの村で逢った時のことを考えたら、あっさり殺されてもおかしくない状況だ( ̄□ ̄;)
や、やばいかも…

ん、でもその声は地面に刺さってるアルフロッドの下から聞こえてる…

11-45.png

ここは一か八か…ロッドを思いっきり引き抜いてみると、そこから蛙が一匹…(*・ε・*)

11-46.png


そう、ディームはラグメイラの家来のドラゴンファイターで、その昔人間の娘と恋の落ちた罰に蛙に変えられたんだそうな…あわれな…

11-47.png11-48.png

その復讐にこの騒ぎですかい、溜め息でちゃうよ(≧ε≦)ノ
にしてもこのゲームは蛙が好きですなぁ(笑)

そしてロッドの魔力を失ったディームは灰と消え去ったのだった
そして森の番人の声に導かれてお約束の砦が崩れ落ちる中をロッドを掴んで出口へと走る主人公達
森の番人はロッドの精霊だったんじゃないだろうか…そんな思いを浮かべながら

洞窟に戻ると、そこにはエミリアとその兄が…
兄からは森の番人の伝言として「イースタールで城へ行くのだ」とのメッセージが…

11-49.png

そいやほったらかしだわ(笑)
そしてドラゴンメイルを報酬代わりに貰い、経験値12000をゲットしてシナリオクリアー(^▽^)/

って、今更経験値を貰ってもねぇ、もうレベルも上げられないんだけど(T∇T)
というかそれより大問題が…シナリオクリアーってどうやってイースタールまで戻るんだよ(ノ-"-)ノ~┻━┻

とりあえず、ドラゴンの村にでも行くかな
村人にアレフロッドを近づけると、元に戻っていく村人達…とはいっても2人しかいないけど(笑)
で、その一人から村の出口はドラゴンの石碑にあると

11-50.png

おぉ~、待ってましたよその言葉(笑)

で、ドラゴンの石碑を調べると一気にイースタールの街に戻ってしまったのでした('-^*)/
さて、次はいよいよ最終決戦っぽいですね、気を引き締めなくちゃ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.17 22:51:30
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: