ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2011.09.17
XML
カテゴリ: ヘラクレスの栄光
中ボスに阻まれ、行くあてがなくなっちゃったヘラクレス


早速、シーサタンの元に向かう途中に何とレベル21にアップ、これは幸先がいい(≧∀≦*)
いいことあるかもと、シーサタンと再戦してみると…
いきなり先手を取られて50HPのダメージ…幸先悪い展開だわ…
こっちの攻撃はやっぱし30HP弱程度…ボルクの毒を使ってようやく40HP程度
途中で敵が攻撃をミスしてくれたおかげで、4ターンほど攻撃できたけど倒せず、結局返り討ち(涙)
でも敵にも120程度のダメージは与えているんだから、敵の攻撃ミスが続けば何とかなるんじゃないかと都合のいい光が見えたような(笑)

てことで、めげずに再度チャレンジ!!

やっぱし、ギリギリ負けていたってわけね~見込みどおりでちょっぴり嬉しい(*^-')b
しかも「虹の指輪」なる何かわからないが大事そうなアイテムもゲット

これで冒険も先に進めていけますね~
と、シーサタンが塞いでいた川?を北に向かうと、街のそばに上陸できる港が!!
ヘラクレス082.png
きっと前にアレスの神殿の裏口に行ったときに見えた街ですな

早速乗り込んでみると…でかっ(笑)
ここダンタミラ地方のレアネイラの街は広くてびっくりだったアテネの街よりも大きいんじゃないでしょうかねぇ…でも人はちょっとまばらしかいない…実は田舎なのか (TmT)

早速情報収集にうろついてみると
「戦士イシロンの墓は赤く輝いている」「怪物ネイアスは美しい十字架を持ってるそうだ、おそらく戦士の墓から盗み出したものだろう」「ラピタイの祠にはすばらしい盾が隠されているらしい」「天界に駆け上るためにはペガサスに乗りなさい」「絹の手綱はペガサスに乗る時使うものです」
思ったよりも情報は少ないなぁ…これ以外は何だか挨拶とか世間話ばっかりで(笑)
情報としては戦士の墓関係とペガサス関係って感じですね


もう一軒では対トルバ戦で効果大と噂のアトラスの槍、こっちは両手武器なのでマルスの斧を手放してゲット
これで結構攻撃面もバッチシなんじゃないでしょうか

他にも道具屋では高額アイテム目白押し
ヘラクレス083.png
魔よけの鈴とか20000Gですよ…でも確か持ってるとレベルの低い敵の出現を抑える効果があったような…敵の出現率が高いうえに防具に耐久力があるこのゲームでは重要ですよねぇ…でも今はお金ないから買えない(笑)
回復の種もHP全快と言われるとついつい欲しくなっちゃう…お手ごろ価格だし1個購入しちゃった('-^*)/


ヘラクレス084.png
これまでの街とかの情報もあわせると。十字架と絹の手綱を持って戦士の墓のイアソンの墓に行くといいってことですね

これで大体街の施設は行ったかなぁ…そういえば宿屋ってないのね(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.19 00:15:38
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: