ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2012.02.25
XML
ゴードン君も無事に鍛え上げ、いざカシュオーン城へ

カシュオーン城の中もほぼ一本道
ただし途中に意味深な小部屋が多くて、中を覗いても空部屋多くて敵と遭遇するだけって感じで、意外と敵との戦闘が多い
小部屋って敵の出現率が高いのがキツイよねぇ
しかも、ここまでのダンジョンと違って結構雑魚敵が強敵多し(汗)
かといって、たまに宝箱のある小部屋もあるので、完全に無視もできないし、難儀やね

意味はないけど時系列に強敵との遭遇順に解説すると…

城の一階の小部屋でいきなり遭遇したゾンビ系の敵ガスト
小部屋で遭遇する敵は実はそのダンジョンの最深部に出てくる雑魚なので入り口近くで出会うと案外苦戦するのです

この時はさらに先制攻撃を喰らって、盾の装備をはずしたフリオニールが、バスバスダメージを受けて昇天しちゃったのです(T-T)
FF2_098.png
ブラインの魔法も使ってくるので、盲目にされるのも結構イラッ( ̄ヘ ̄+)
他のメンバーも結構なダメージ受けてますが、ガストのHPは少ないらしく、ファイアの全体がけであっさりと倒す事はできちゃいました

これに懲りて、前衛のみなさんには再度盾を装備して、ダメージをあんまし受けないように方針を修正、ちょっぴり挫折感(涙)

また、城の一階では運よく?滅多に遭遇できないと聞いたことのある(真偽不詳)ゴブリンプリンスと遭遇
画像を確保と思ったが、あっさりブリザドの全体がけで死んでしまったので、ギリギリのショットしか撮れなかった(笑)
FF2_099.png

その後も城の上層部に昇るほど、こちらの攻撃魔法一発では倒せないHPを持つオーガやオーガメイジが登場
攻撃もなかなか避けきれずに40程度のダメージを受けちゃって痛い!
そろそろ魔法の全体がけでは敵に効果的なダメージを与えられず、一回の戦闘での消費MPがじわじわ増えてくようになってきました(汗)

さらには、雪原の洞窟のボスだったアダマンタイマイが早くも雑魚敵として出現( ̄O ̄;)
軽く100を超えるダメージとか与えてくるので、先に攻撃されると痛いっす
FF2_100.png


城の3階か4階(はっきり覚えてない)では「黄金の盾」をゲットし、早速ガイに装備
確か毒属性の攻撃に耐性があるんじゃなかったかなぁ…回避率もちょっと上がるし防具としてはちょっと嬉しいですね、魔法干渉が高かったらどうしようという不安もあるんですけどね

さらに途中で出てきたアダマンタイマイを倒していたら、お宝でダイヤシールドをゲット
FF2_101.png
おぉ~、ダイヤシールドなんて、確かゲームも後半にならないと入手できないような貴重な防具じゃないですかぁ(ノ>∀<)ノ
しかも稲妻攻撃に耐性があるのでこっちはフリオニールに装備なのです


てことで、さっぱりどんなお城かこれではわからないけど、敵の紹介以外の道中は省略して(笑)、ついに城の最深部までやってきたのでした







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.19 00:44:14
コメント(25) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: