ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

March 17, 2012
XML
飛竜のタマゴを沈めに、ディストの洞窟にチャレンジ中なのです

今度は洞窟の最深部にあるはずの命の泉に向かって出発なのですよ
で、ダンジョン内ですが結構敵がウザイ…
一番の脅威はヒルギガース、でかさも驚きならその攻撃力も脅威、場合によっては一発で即死するほどのダメージが
FF2_153.png
そのうえ、見た目どおりHPも高いので、全員の攻撃魔法を総動員して、ようやく1ターンで一体倒せる程度
他にもゾンビ系のレブナントとかも攻撃力が高く、軽く100オーバーのダメージとか受けちゃいます(汗)

そして、ダンジョン後半で出てくるイエローソウル
カシュオーン城のボスのレッドソウルの弱いバージョンで、これまた魔法を吸収するので万能属性のホーリーしか効かない(汗)
FF2_154.png
まぁホーリー4の全体がけで一回で倒せるんでよかったけど、結構すばやく先制攻撃とか喰らうと、数も多いので向こうの全体攻撃魔法でとにかく1ターンに時間がかかる


さすがに魔法全体がけで一発で倒せるような敵が少なくなって、強敵が増えてきた(汗)
こちらとしても、前衛にブリンクをかけてダメージを受けないようにしたり、覚えたたてのカースの魔法で敵を弱体化したりと、あの手この手を使ってみたり
FF2_155.png
全滅するかもしれないという緊張感の中、色々工夫して戦ったりと、何だかゲームを満喫してる気分に(≧∀≦*)
とか言いつつ、いざピンチになったりすると、容赦なくテレポやデジョンといった一発死魔法に頼ったりするんだけどさぁ(笑)
こちらも能力値が高くなってきたので、これらの魔法も単独相手の使用だと、かなりの確率で成功するんだわ

そんなこんなで進んでいると、結構HPが減ったり、戦闘中に死んじゃったりすることがだいぶ増えてきちゃう
それを回復するのにMPのかなりを消費するんだわ
しかもオーガメイジとかシャドウとかの強くない雑魚が、「もうもく」とかになる攻撃をしてくるので、それを回復するのにこれまたMPが(汗)
こりゃ、MP255程度でいいだろうとか言ってたら全然足りないや…
でも、そのおかげでみるみる仲間のHPが上がっていく~、マリアに至っては倍増しちゃう勢いです

ダンジョン自体も意外と複雑…いきなり地下一階から下への階段が3ヶ所も(汗)

まぁ宝箱回収には役立ったけど、まさか行き止まりに遭遇とはね…
で、テレポで脱出してやり直すのです

かといって他の階段を降りても、途中の橋みたいなところで、穴が開いてるらしく落とされてしまったりして一瞬焦っちゃいました(画像の2歩先のところ)
FF2_156.png
まぁ、デジョン1で1階前に戻ればそんなミスはすぐに帳消しにできるんだけどね
そもそも落ちても進めるようになってますから大丈夫


そこには、なぜか泉の前にたちはだかるボス敵のキマイラが…
FF2_157.png
いつも思うけど、ボスって何でこんな無駄なところで、ずっと待っているんだろう(笑)

このキマイラ、確か毎回出現数がランダムで違ってたと思うけど、今回は4匹と結構な数が登場(汗)
戦いだすと案外と攻撃力が大で驚き!!記憶では「ほのお7」とかで全体攻撃がきつかった印象があったんだけど、通常攻撃もでかいのね…
FF2_158.png
さっそくブリンクで前衛を強化しつつ、メンバーの半分を回復役に回しては隙を見て攻撃魔法を叩き込む!!
ボスなんで、さすがにデジョンとかは自重(笑)
結構苦戦したものの、こちらに死亡者が出なかったことや、相手の数が減れば一気にラクに進めることで撃破するのに成功~
う~ん、何だか戦ったって気分に満ちてて満足(*≧▽≦)ノノ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 19, 2015 12:39:23 AM
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: