ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2012.03.29
XML
闘技場を脱出してアルテアまで戻ったフリオニール達

姫救出の立役者として大歓迎かと思いきや、アジトに人影はなし…
OH,NO!!どういうこっちゃ…と思いきや、街の入り口に一人残った兵士の話では、
先に戻ったゴードンたちがフィン城を取り戻すために、攻撃をかけにキャンプを張っているとか
姫も取り返したし、いよいよ帝国に攻勢をかけるのですな(≧∀≦*)

で、そのフィン攻略の陣はガテアの側に設置なのです
FF2_180.png
ゴードンに話すと、主力をひきつけておくから、単独潜入して敵の司令官を倒して欲しいと…
「君らには単独行動のほうがむいている」ってゴードンの話だけど、まぁ単独行動のほうが向いてそうだけど、潜入工作には向いてないような気がする…
FF2_181.png
いつも正面突破だし、敵に見つからないように注意したりしないし、派手にドンパチする力技ばっかしで押し切ってるし(汗)まるで特攻野郎Aチームみたいだ


フィン城に乗り込むと、いきなりレイラが押しかけ女房的に仲間に再加入
FF2_182.png
さすがはゲーム、うまい具合に仲間が補充されるものです
てか、レイラさんは一人で何をしようとしてたんでしょ…来るかもわからないフリオニールを待ちわびていたとか(笑)

で、このフィン城ですが、ひたすらにまっすぐ上っていけば、あっという間にボスの鎮座する王座まで行けて、あっさりとクリアできます(ボスを倒せるかは別問題だけど…)
それ以外の場所は、別にクリアして反乱軍の手に取り戻してから、ゆっくりと回って宝箱とか回収すればいいんですよ

しか~し、そんなラクチンなことをすると落とし穴…ではないけれど、残念な事態が起こっちゃうんですよね~
それはここで出現する敵の「ウィザード」を狩れなくなるってこと
この敵は倒すと色々魔法の本を落とすんだけど、その中に相手のMPを吸収する「アスピル」の魔法があるんですよねぇ
ウィザードを逃すと、ゲーム中では宝箱から1個しか取れないという貴重品(≧∀≦*)
ただでさえ、このところMP不足になりそうな感じの魔法プレイ。当然重要な品になるんで、人数分の3個が手に入るまで、粘ってみようかと思うのですよ
他にも強力な攻撃魔法のフレアーとかも落としたような気がするので、あわよくばそれもゲットしたいところ…


ただブラブラしててもつまらないので、ついでにフィン城の中をお散歩して、お宝を略奪なのですよ
てか、帝国軍は敵城の宝とかを略奪しないのだろうか…意外と紳士的なのかな
特に3階の宝箱のある小部屋…ここでは石化魔法の「ブレイク」、蛙変化魔法の「トード」、即死魔法の「デス」がおかれてます。
どれも一発死魔法なんだけど、特にブレイクはここ以外では手に入らないレア物、戦闘中の敵の石化とか、見ててかっこいいので、効きは悪いものの主力魔法として使うのですよ
FF2_183.png
てなことで、早速マリアに装備


では、これらの魔法を育てながら、のんびりとウィザードが出現するのを待ちましょうかねぇ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.19 00:38:47
コメント(25) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: