ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2012.04.26
XML
究極の魔法アルテマを手に入れた主人公達

貴重なアルテマの本を持ってフィン城に向かうと、途中のガテアの村が壊れてる(汗)
FF2_256.png
あぁ~、これまた事態は急を告げてそうですぜ

フィン城に入ると、皇帝が作り出した竜巻でアルテア他の町がことごとく壊滅させられたとか
FF2_257.png
すっかり抵抗の気力もなくしてしまってる反乱軍のご面々…
もはやアルテマの魔法はどうでもよくて、「竜巻を何とかして」ムードが漂っている…
そもそも、ミンウさんが死んだって話は全く出てこないしヒルダもゴードンも気にしてない
これじゃ、全くもってミンウ無駄死に、哀れすぎだ(_≧Д≦)ノ彡
大体、竜騎士探索の時もそうだったけど、人を派遣しておきながら、帰ってきたら「それはもうどうでもいいよ…」的な展開が多いっちゅうねん(笑)


どこの馬の骨かもわからない「元逃亡する町人」の主人公達が、勝手に使っていいというのは暗黙の了解ごとなのだろうか(汗)

とにかく日替わりのように、任務をこなすごとにコロコロ興味の対象が変わるヒルダとゴードンさん
これじゃ、いい政治家にはなれそうにないですな( ̄~ ̄;)
そんな二人に話を聞くと、空でも飛ばない限り竜巻には入れないだろうとの話
空からねぇ…じゃあひくうせんだね、とポフトの街のシドに頼もうと行ってみるも、街自体が壊滅してて入れない…
ダメじゃん、とさらに話を聞いても、それ以上詳しい事は分からない…役立たずの姫と王子にジャパンの政治家の姿がダブって見える
ならばと、しらみつぶしにワードやアイテムを試して、情報を聞き出そうとすると、ひりゅうを呼びたいときはペンダントを城の鏡に反射させてましたとのこと
よーするにひりゅうで乗り込めってことですか…( ̄~ ̄;)

とにかく、鏡の間に行ってペンダントを使うと、前に沈めたひりゅうのタマゴから孵った飛竜がフィンに(*≧▽≦)ノノ
FF2_258.png
て、孵ったばかりの子供飛竜で大丈夫なのか…
しかも、「ひりゅう」ってアイテム扱い(笑)

FF2_259.png
これだったら、リチャードの魔法はファイア以外にしとけばよかったか…ブツブツ
まぁ、アイテムとして使ってというよりも、リチャードが別れるときに、「ひりゅう」ともどもいなくなってくれないと、アイテム欄が占拠されてしまうってだけなんだけどさ
ひりゅうって重要アイテムだから普通だと捨てられないから(汗)

てなことで続いては竜巻に乗り込んで皇帝に直撃ですな!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.19 00:34:39
コメント(23) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: