ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2013.09.14
XML
カテゴリ: ナッツ&ミルク
さて、基本テクニックの紹介も終わったんでいよいよ各ステージの攻略です


《Stage01》

NMS01.jpg
1面は正直どんな進め方でも苦労せずにクリアできるでしょう
フルーツの配置も基本的なもので取りにくいものはなし。敵ナッツも1体だけで逃げるスペースも多いので、そんなに死んでしまうことはないでしょう
強いて気をつけるとすれば、一番右のリンゴ。真上から落ちて取るんですけど、高さ的に着地すると気絶するので、ナッツが下にいる時はやめておきましょう
NM002.jpg

参考に自分的に効率よいルートを紹介しておきます
スタート同時に、右に移動してロープを上って左上のリンゴを取ります
そして敵ナッツがロープを上って大体同じ高さにきたら下に降りて今度は左下のバナナに向かいます。
NM182.jpg
ロープの左端で下に降りるとナッツもロープから下に落ちちゃう( テク6の誘導
NM183.jpg

慣れないうちは最初のリンゴを取る時に、一番上の段でちょっとナッツが上ってくるのを待ったほうが安心だと思います
ロープを上りきられると、戻ってこないので(笑)、昇り切る前にリンゴの段に下りておくように

あとは、左端から右にワープしてロープを上って最後のリンゴをゲットです
NM184.jpg
この時はナッツがロープ途中辺りまで来るのを待って、下で気絶してる間に追いつかれないようにしておきましょう

最後は、さっさと気絶から回復して、近づいてくるナッツをジャンプで飛び越え、ヨーグルの待つ家に向かえばOKです
NM185.jpg



《Stage02》

ステージ中央が数字の2の形になっている2面
NMS02.jpg
1面と同じく敵は1体のみですが、足場が小さいところや穴が多くて、ジャンプで避けたりするのが少し難しくなってます。

まずスタートしたら少し動かずに待ってみましょう
すると敵ナッツが勝手に左のほうに進んでいってくれます。
NM186.jpg
左の段に下りたのを確認したらこちらも右のロープを降りて2の真ん中の段に移動すると、ナッツは左のロープからこちらに移動しようとして、勝手に穴に落ちて自殺
NM187.jpg
その隙に左に移動してフルーツを回収、そして下の段で待っていると、蘇ったナッツがなぜかこちらに来ずに、2の字の右のロープから下に落ちてまたもや自殺(笑)
NM188.jpg


慣れると、こんな悠長に敵を待たずにさっさと進んで敵はジャンプテクでかわして、スピーディにクリアできるようになるけど、この方法が一番簡単です
なにか敵をうまくあしらってる気分で優越感に浸れますしね(*^-')b



《Stage03》

このゲームは一桁目が3と8のステージはボーナスステージなのです
ボーナス面では、
1.死んでも残機は減らない

3.フルーツを取らなくてもヨーグルの元に行けばクリアとなる
4.クリアすると1upする
5.フルーツが上下に動いたりすることがある
6.ナッツは出現しないが、もっと嫌なファイアーボールがいっぱい出る
といった普通の面とは違った特徴があります。

要は死んでもペナルティなしで先に進めるけど、クリアしたら1upだよって面ですね
死んでも残機が減らないとはいえ、クリアできたら1機増えるわけですから、実質的には1機損してるってことなんですけどね(笑)

で、最初のボーナスステージの3面ですが、とっても簡単です
NMS03.jpg
クリアするだけなら、フルーツは全く無視して左のロープを上ってヨーグルの元に行けばあっという間にクリアです。
とにかく早くクリアしたい場合は、ボーナス面のフルーツは無視したほうがタイムロスにならないでしょうね

普通にクリアする場合は、左から順にフルーツを取って右に進んで行くといいでしょう
最後にヨーグルに辿り着くのに、右のロープを登っていくと、ちょうどヨーグルの目前でファイアーボールが迫ってきます(汗)
NM189.jpg
ギリギリで触れずにクリアできるんですが、途中でちょっとモタモタすると接触してヨーグルを目の前にして死亡ってことになります(T-T)
(もちろん直前にジャンプでファイアーボールを越えればいいだけですが…)

それを防ぐために、右のロープは素通りして、右端から左端にワープして左のロープを上っていけば、ファイアーボールを気にしなくても大丈夫です!
NM190.jpg
初心者はこちらをオススメ~、動画でもその方法でクリアしてます


◆プレイ動画 ◆










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.19 20:41:23
コメント(21) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: