ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2015.05.23
XML
カテゴリ: スウィートホーム
供養塔をなぎ倒して地下室の鍵をゲットした一行は屋敷内へと戻ってきたのだった…
SH061.jpg
いっそ、湖や周囲の森から外へ逃亡すればいいと思うのはワタシだけでしょうか(笑)

屋敷に戻ると、突然謎の老人が出現!
SH062.jpg
謎も何も「やまむら」ってセリフの名前のところに書いてるけどね
地下室の鍵を持っていると知ると、ついて来いとさっさと進んでいっちゃう
しかもついて行くのは一人だけで、他の仲間は置いてきぼりになるという恐ろしい単独行動の状況(汗)
SH063.jpg

そして、こっちが3人がかりでも動かせなかった噴水の部屋の青い銅像をあっさりと動かしながら進んで行く「怪力老人やまむら」!
SH064.jpg
彼の話では、供養塔の赤ん坊の亡骸を誰かが掘り起こしたことで目覚めた間宮夫人が、赤ん坊を探しさ迷い屋敷に取り付いたのだという…
赤ん坊の亡骸は地下に隠されているらしいが誰も見つけられないそうな


SH065.jpg
屋敷を出る可能性があるなら赤ん坊を見つけ出して夫人の怒りを静めるしかないと話す
その怪力っぷりと青い帽子に髭面と言うナイスルックスに、胡散臭いはずなのに、なぜか彼の話の信憑性が私の中では大幅アップ(笑)
SH066.jpg

ところがどっこい、地下への入り口近辺で突然現れた怪しい女の霊に吹っ飛ばされるやまむら氏!!
SH067.jpg
いやいや、壁にめり込んでますからあなた…
SH068.jpg
しかも、このセリフの後は話しかけても「誰もいない」とか言われいないことにされちゃうし(汗)
画面切り替えると消えちゃうし、やまむらさん
怪力具合や姿が忽然と消えたりと、アンタこそ幽霊かなにかではないかと疑ってしまうわ( ̄~ ̄;)

とにかく、地下への入り口の鍵になる「土偶」を探して地下室に行けってことですわなぁ
とりあえずやまむらさんが銅像どけたり、壁壊したりしてくれたし、まずはそこら辺を調べてみればいいってことでしょね

その前に、ばらけた仲間を集結させないと一人では動きたくない(汗)
このゲーム、こういったばらけてしまった状況が一番厄介なんだよねぇ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.12.26 23:04:41
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: