ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

June 6, 2015
XML
カテゴリ: スウィートホーム
地下室に隠されていた「日記の鍵」を見つけ出し、一行は2階にあった日記の元へと向かったのだった。

てことで、こんなに厳重に封印された日記ですが、どんな内容なんでしょうね~、わくわく。
SH091.jpg
プレイヤーのみならずキャラクターまで興味津々な感じなんだけどねぇ
その驚愕の中身は
「…まるで化け物だ!!妻や死んだ子供の霊がひきあってあんな姿に…もう罪のない人を殺すのはやめてくれ!殺すなら私を殺せ!」
だってさ(´・_・`)
いやいや、ここに来るまでにそんなのわかってますから
むしろ、「10月4日扉に鍵がかかっている。ベランダを伝って入る」ってところのほうが役に立ちそうだけど(笑)

全くもってガッカリな内容で拍子抜けだったけど、ここは間宮一郎の真似をしてベランダから夫人の部屋へと侵入しましょうかね
SH092.jpg

なぜか今回は簡単に動かせちゃう
地下で亡くなってた先行者のメモに「力をつければベランダの銅像は動かせる」って言い訳みたいに書いてたけどさ
それにボウガンがないと進めないしね
にしても、こんな落下=即死っぽい所を躊躇せずロープを伝って渡るとは、一般人もあなどれない(≧∀≦*)

で、その先は夫人の部屋へと続く一連のダンジョン!
もう、通路と言うかダンジョンっすよ
SH093.jpg
なにせ、こんな通路で大岩が前から転がってくるという、インディージョーンズばりのトラップが(汗)
しかも避けるには、通路にある1ブロックの凹みに隠れないといけないってな有様…
なので本当はパーティではなく一人で先行して動き出した岩を凹みでかわさないといけないんですよね
でもね、実は岩が動き出す前に通り抜けることができちゃうんだな(笑)
SH094.jpg
絶対おかしいよねぇ、でもまぁコレ超常現象満載のお化け屋敷だしOK!OK!


さらに奥の部屋では今度は氷の床登場…
当然、乗っかると下に滑って行きます
SH095.jpg
滑っている途中で下流のゾンビに呼ばれる演出がなかなかに心理的に焦って好みです(笑)
ゾンビのいるところに流れ落ちてもダメージ床と同じ扱いだけど、火の海よりも落ちたくないのはグラフィックのせいだろうか
SH096.jpg
初回プレイの時もこのゾンビ床と呼び声は結構印象的だったんだよなぁ


SH097.jpg
何でも、他の場所より安全でみんなで隠れているとか…
え~、間宮夫人が亡くなったのってそんなに最近なのか(汗)
ご飯やトイレはどうしてるんだ、この召使い達は
わたしゃ、ずっとこの召使い達のことを「逃げ遅れて死んでしまったが、自分でそれに気づいていない幽霊」なんじゃないかと思っているんだけどね、どうなんだろ?

さらに奥へ進むと、今度は「銀の鎧」がうろつき襲ってくる通路に!
SH098.jpg
間宮夫人の部屋は遠いなぁ
いや、ホント間宮一郎さんはベランダ伝いに奥さんに逢いに行くのにエライ目にあってたんですなぁ
違う意味で同情してしまうわ(>_<)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 26, 2015 11:03:38 PM
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: