ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2015.06.25
XML
カテゴリ: スウィートホーム
鉄の鍵を手に入れた一行


鉄の鍵の扉ですが、実はココ
SH128.jpg
ココだけじゃわからないか(笑)
暖炉のあった大広間の左側の扉ですねぇ
きっと金の鍵の扉を探し出して最初に発見できる場所だと思うから非常にラクチン
SH118.jpg
ちなみに鉄格子も開ける事ができます('-^*)/
普通に考えれば、そのくらいわかりそうだけど、小学生のワタクシは鉄格子の開け方に考えが及ばず数日グルグルした苦い思い出ありなのです

鉄格子を先に進んでもいいんだけど、まぁ合流するんで鉄の扉から進んでみると…
SH129.jpg

最近じゃ、上半身しかない人のグラフィックが普通の人なんだと思うようになってきた…
そして何でこんなに彷徨い人が多いんでしょうねぇ、この屋敷
立ち入り禁止だったんじゃないのか~

そしてココにいる人のセリフですが…
「えつこ…どこだ?」
「た、たかしさんがひとりで夫人を倒すって…。お願いとめて」
何と!先行者の皆さんがここで力尽きて、くたばりかけている(汗)
たかしは一人で進んで行くのはいいけど、夫人攻略に重要なアイテム「写真」が置いてかれたままなんですが
ついでに言うと、青いローソクの最後の一本もここにあるんですねぇ

そんな彼らを無慈悲にも残したかしの後を追って進んで行くと、鉄格子のあった地下洞窟に合流~
そして、こんなメッセージあり
SH130.jpg

で、そのまま部屋に入ると…
SH131.jpg
思いっきり、あり地獄じゃん(≧∀≦*)
一見すると、フレスコ画に段差があって見れない気がするけど、そこは普通に読めてちょっとツマラナイ
で、読み終わると案の定
SH132.jpg
グルグル回りながら、真ん中の穴に近づいていく仲間を他の仲間がロープで助けないとダメなんだよね

ゲーム中最強の武器ですからね

そしてその先には何やら赤い川か流砂のようなものが…
入ると流されるんで流されながら対岸に
SH133.jpg
ここは数人のパーティで行くと流された瞬間にパーティが解除されちゃうんで、一人ずつ渡るのが吉ですね

そしてその先にもあり地獄の部屋が幾つかあって、今回は全部にハマって、仲間に救出される羽目に(笑)
SH134.jpg
ちなみに真ん中の穴まで到達しちゃうと死んじゃうんですよねぇ
そうそう、このゲームは死んだら復活なんてできないんです
SH135.jpgSH136.jpg
こんな感じに普通に死んでロストされちゃいます(汗)
男性の場合はなぜか胴体真っ二つ

こんなアスレチックな感じの地下洞窟を進んで行くと、このようなメッセージが( ̄O ̄;)
SH137.jpg
ふっふっふ~、こんな時のためにワタクシは常にハンマーを持ち歩いているのですよ
確か、ハンマーで壁を壊すシーンが多かったと思ってたんだけど、今までさほど出番なくてアレレってなってたんだよね
早速壁を壊して、先に進むと…そこは…
SH086.jpg
ココに出ちゃうのですよ
画像ははじめて来た時のだけど、焼却炉の上側の壁が壊れてそこに出るんですね
その奥には確かに赤ちゃんの柩がいっぱい置かれてるんだけど、そこには間宮夫人の子供の柩はないんだなぁ…
昔はわざわざ遠くに戻ってハンマー取ってきて、こんな目に合わされて、めっちゃ騙された気分だったな(笑)
まぁ、柩があるって話は嘘ではないですけどね…酷い話だ!!

で、ホントの子供の柩ですが、地下洞窟を普通に進んだ終点の部屋にあるのです
SH138.jpg
そしてこの部屋にも行き倒れの人がいるんですね~
きっと、多分、おそらく「たかし」さんでしょ!名乗らないけど
先行者の人は色々情報をこれまでにくれたりするけど、主人公チームとの相互交流がないんだよねぇ
書き残されたメモとか見た時は、パーティメンバーの反応があるのに、実際に先行者と逢うと何も言わない主人公達…
もっと、先行者の人との触れあいというかやり取りがあったらよかったのにねぇ

部屋の子供の柩をゲットして、これで、土偶と写真と日記を加え、夫人との決戦に必要と言うアイテムは全部揃ったワケですねぇ
まぁ、日記はこの後わざわざ取りに戻ったんだけどさ
毎度ながら、このアスレチック地下洞窟は苦手だなぁ…
流されるたびにパーティがバラバラになるわ、ここに出現するドクロゴーストに風で飛ばされてどっか行っちゃうわ
SH139.jpg
とにかく面倒くさい(汗)
ドクロゴーストに状態異常にされた上に飛ばされたりすると、迎えに行かないとダメだからもう悲劇だよね~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.12.26 23:02:49
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: