ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2022.11.12
XML
カテゴリ: 里見八犬伝
いよいよプレイを開始した里見八犬伝攻略日記

プレイ開始1分後には、原作とは全く関係ない話であろうことが読み取れ、ある意味吹っ切れたのでした
これはきっと、里見八犬伝のキャラ名と珠の設定だけ拝借した和風RPGなんだな
きっと間違いない!!

オープニングが終わりフィールドに放置された信乃さん

といっても、城と町があるんでそこに行けばいいんでしょうけど
城では、先ほどのオープニングの武家のオッサンに次のレベルまでの経験値を教えてもらい、セーブするか聞かれます
…お城ですからね、家老?(王様)から復活の呪文を教えてもらうのはトウゼンですよね

これで、和風でなかったら訴えられてそうだ(笑)

で、町の方ですが、

村でしたか…、肥後の城の城下町なのに肥後の村ときた
この世界では肥後はよっぽど田舎扱いなのか、どこもかしこも村なのかもしれない…
(追記:日本各地どこも村のようです)

町といえばもちろん情報収集、ドラクエライクなRPGなら当然欠かせないのです
で、大事そうな情報といえば
・豊後の寺には光る珠を持った若いお坊様がいるそうです

・南の土地には強い妖怪がいます。まずは東へ、日向に行きなさい

こんなところですかね…
村の洞窟は今は扉があって行けないから、まずは東の日向に行けばいいってことですな

にしても、町はこの手のゲームにしてはやたら家が多い(笑)

でも、家の中は

こんな感じで一枚絵を使っていてちょっと豪華な感じがします


他にも武器屋、よろず屋、宿、酒場とよくある施設が網羅されております
武器はまだ手が出ないものの

よろず屋のアイテムがよくわからん
護符は呪いを解くとさっき情報にあったけど、この値段で最初の町で売ってる段階で結構な確率で呪い攻撃を受けそうな気がして気が滅入るわ
お札は何に使うんだ?お金に余裕が出来たら試してみよう
(追記:お札は低レベルの敵を防ぐドラクエの「聖水」パクリアイテムです)


フィールドを歩いていると敵出現

出現する時にボンって敵の影が出てくる演出があって少し面白い
ちょっと凝ってていい感じだわ

出てきたのは「じぞうくび」

戦闘画面構成もドラクエ臭がめっちゃ漂う(笑)
何より気になるのは、「はなす」コマンド
確か敵と話すと戦闘が回避できる敵がいたような気がする
町でも「心優しい妖怪がいる」ってな話もあったしね
なので早速話しかけるも

食料としてしか見てくれてないようですな…
きっと新しい敵が現れるたびに「はなす」を選んでしまいそうだ
あぁ、昔やった​ 「ヘラクレスの栄光」 ​を思い出す仕様だわ

そして、異様に早い戦闘中のメッセージ表記…、スクショ取りにくい(汗)
ついついメッセージ速度を普通に戻してしまった


2,3度戦ってみるもそこまで苦戦するって感じじゃなかったので、宿屋に泊まって思い切って東を先に進んでみると

早くも次の町が!!
ここが日向ですかね~と入ってみると

豊後の関所だとか…、しかも通るのに金が要るってか
普通関所といえば通行手形だろ、現金ってワイロなのか
(追記:このゲームは関所だらけなのです、しかも通行料はバシバシ上がる)

お金に余裕もなく諦めて関所から立ち去って道なりに南に進むと

今度こそ、日向の町に到着なのです
意外と近いな、敵の出現率も程々って感じだし、これはさほどストレスなくゲームを進めれそうだわ
(追記:戦闘はストレスではないけど、中盤以降戦闘後のHP回復が地味にストレスです…)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.03 17:01:44
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: